最新更新日:2024/11/21 | |
本日:26
昨日:94 総数:731106 |
5年生 野外学習 振り返りシリーズ1第一回は、出発時の姿です。 これからの二日間を楽しみに、少し興奮気味の子どもたち。朝からテンションはMAX!! どこまでエネルギーが保つかやや心配です…。 ジャガイモを収穫!2年生 みんな大好き!外国語活動まずは前回学んだ、色の名前を確認しました。みんなバッチリ!すぐに答えることができていました。さすがですね。 そして今回は、数字を学びました。去年は10までの数でしたが、今年はなんと20までの数字です。みんな、一生懸命ロレーナ先生の声を聞き、ロレーナ先生の口元を見て、同じように発音しようとしていました。頑張っている姿はとてもかっこいいです。 「11の覚え方は、コンビニの『○ブン イレブン!!』」など、おもしろい覚え方を教えてもらったおかげで、今回もバッチリ覚えることができました。 今日はぜひ、お風呂で20までの数を、英語で数えてみてくださいね。 ロレーナ先生、今回も楽しく英語を教えてくれてありがとうございました。 4組は、来週の水曜日に外国語活動の時間があります。お楽しみに! 2年生 野菜収穫☆第3段とくにきゅうりは、「収穫ブーム到来!」と言ってもいいほどのできばえです。 下校時に大事に持って帰る子どもの姿は、とってもほほえましいです。 「今日、早速サラダにしてもらおう!」とにこにこ笑顔で帰って行く子がたくさんいました。 絵日記にも「畑で採れた野菜を使って、いろいろなおかずを作ってもらいました。」と書いてきている子もいました。 野菜たちは、暑さに負けずにぐんぐん成長してきています。みんなも暑さに負けず、頑張りましょうね。 今日もおいしい!枝豆は北海道産でとてもおいしかったのですが、好まない子もいるのに驚きました。 いつも給食おいしいといってもりもり食べてくれる5の1のMちゃん。なんとえだまめが苦手とか。人間誰しも好みというものはあります。でも少しは食べてみましょうね。 大人になったときに、子どもの時に食べて味の記憶があるかないかで、おいしく感じる幅が大きくなるんですよ。 5の1で一緒に食べた能田先生はみんなに人気です。大きいおかず、豆腐の中華煮がおいしかったと言ってくださいました。ありがとうございます。 今日は豆腐もキャベツも中華の味付けでたっぷり食べられました。 お家で八宝菜を作るときに、機会がありましたらお豆腐も活用してみてください。 ヘルシーで安価でおいしいですよ。 6月24日(水) 今日の給食今日は、えだまめについてです。えだまめはとても栄養価が高いです。えだまめは大豆と同じたねを使って育てます。はが枯れる頃まで育てたものが大豆。 それよりも前の青々しい80日程度で収穫したものが、えだまめと呼ばれているんです。そこで、このえだまめに含まれる栄養素についてですが、 畑の肉とまで言われる大豆を未熟な時に収穫してしまい、栄養素が少ないようにも思われます。確かに、タンパク質や炭水化物は大豆に比べて少ないのですが、ビタミン類は、大豆よりもおおいのが、えだまめの特徴です。カロリーが低く、栄養が高いのが「えだまめ」です。 今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。 はなはなより 「絵本の紹介」作:チャンキー松本 今は田植えの季節ということで選びました。 昔から田んぼには色んな生き物がいて、米を作るうえで欠かせない役割をはたしてくれていたことなどを知ることが出来る絵本です。 どじょうおじさんのユーモアのある言葉や動きで子供達にも楽しく伝えることが出来たかなと思います。 3−1の教室で読みました。 「おいぬさま」 著:荒戸 里也子 江戸時代の言葉、それもお城で暮らすお殿様やお女中、お武家さまの言葉がたくさんでてきたので、子供達にはわかるかな・・・と思いましたが、大きなおいぬさまの絵を面白がって興味深々で聞いてくれました。 3ー2の教室で読みました。 6年生、組み立て体操の練習始まりました。調理実習に挑戦。6年3組3年生 外国語活動人気メニュー!わかめごはん&ポテト重ね焼き給食のわかめごはん すきな子が多いので、ほとんど残りはありません。 ポテト重ね焼きも熱烈なファンがいて、いつも「今度いつでるの?」と聞いてくる子がいます。アルミホイルにバターをぬり、じゃがいもを5ミリぐらいにスライスしたものにベーコンをのせ、とろけるチーズとパセリをのせてホイルで包み、250度のスチームコンベクションオーブンで焼き上げたものです。味付けは塩とこしょうのみです。 家でも作ってみたけど微妙に味がちがうんだよね〜と話てくれた子もいます。 今日は6の1でおいしそうにポテト重ね焼きを食べてくれたHちゃん。いつも給食を残さず食べてくれています。減らしたこともないとか!ありがとう! だからいつも顔色もよくニコニコ元気ですね。 お皿に上手にアルミホイルを広げてきれいに食べてくれたSくん。牛乳がいやだと言いながらもカルシウムの必要性と牛乳のカルシウム量の多さを話すと納得の笑顔! でも今度飲むヨーグルトをだしてねと。となりでYくんも飲むヨーグルトいいな〜と超笑顔。夏だし、たまにはいいですよね。悲しいですが、給食費と相談ねとしか言えませんでした。 野外学習 到着式野外学習 バスに乗車野外学習 全員で写真野外学習 閉村式野外学習 昼食野外学習 昼食野外学習 川の活動野外学習 カヌー体験2野外学習 川での活動 |
扶桑町立高雄小学校
〒480-0102 住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字北海道61番地 TEL:0587-93-2104 FAX:0587-93-3322 |