5月25日(土)は親子の広場・クリーンキャンペーン・資源回収です

卓球部練習試合

画像1 画像1
画像2 画像2
 豪雨の中,犬山中学校が練習試合に来てくれました。

 管内2位の強豪に,胸を借りての試合です。

 それでも,随所にいいプレーが見られ,最後の夏に向けて,手応えを感じました。

漢字検定

画像1 画像1
 会議室と総合学習室を使って,漢字検定が実施されました。

 2級から7級まで62人もの人がチャレンジです。


 次回は,10月31日(土)です。

2年生調べ学習

画像1 画像1
 図書室で,調べ学習です。

合唱練習

画像1 画像1
 前回は1・3年生の紹介でした。
 今回は2年生の紹介です。

今日の掃除頑張り人(びと)

画像1 画像1
画像2 画像2
 普段から頑張っている様子を紹介したくて,わざわざすき間から撮影しています。もちろん本人たちは気付いていません。

 (画像が粗いのは,拡大しているからです・・・。)

6月19日(金)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
メニュー「白飯,愛知県産野菜入りコロッケ,キャベツの青じそ和え,愛知の味噌汁,シューアイス,牛乳」
 今日は「愛知を食べる学校給食の日」です。野菜は人参(岐阜県産)とじゃがいも(長崎県産)以外は全て愛知県産です。もちろんうずらの卵も味噌も愛知県産です。

 今日のシューアイスはなんと「抹茶」なんです。これまた愛知県産の抹茶を使用しています。抹茶の生産,1位は京都府です。愛知県は2位にランクインしているんです。しかも,市町村別では,全国のトップが愛知県西尾市なんです。(あまり知られていませんが,宇治の抹茶と呼ばれているものでも,西尾の茶葉を「宇治」で加工して販売しているものもあるんですよ!)

 

2年1組社会科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4時間目,社会科の研究授業が2年1組でありました。

 「世界の資源・エネルギーと産業」について学びました。

 産出国を調べていく段階で,近年,大きな変動が見られたことに驚きました。
 特に,石油資源は,ほとんどがペルシャ湾岸に依存していることが分かりました。

じゃがいも屋さん

画像1 画像1
画像2 画像2
 始業前に,5・6組でじゃがいも屋さんがオープン。

 開店前から列ができていました。

 用意された袋は,あっという間に完売!

朝練習

画像1 画像1
 久々に朝の様子をお伝えします。

ネパールの復興支援募金

画像1 画像1
生徒会企画の募金活動の御礼状が届きました。
合計金額 17,647円に、
少し加えて、
18,000円の募金となりました。
(1,000円単位という規定がありました)
およそ5,400人分の栄養強化食品を届ける資金となりました。

微力でも私たちにできることはないか、
と始まった活動です。

皆さんの温かい心が、
ネパールの皆さんに届きますように。
ご協力ありがとうございました。

学年通信第6号

画像1 画像1
平成27年6月17日発行

2年1組道徳の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 スタートはやや重い感じでしたが,「放送部員」だった教育実習の先生の朗読は素晴らしく,班での話し合いの時には打ち解けていました。

 「思いやる心をもって」について,真剣に,かつ深く考えることができました。

2年1組道徳の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6時間目に2年1組で道徳の授業がありました。

今日の掃除頑張り人(びと)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 心配された天気もなんとかもっています。外掃除もできています。

 外周を中心に撮影しました。

 初めて体育館トイレの紹介です。

6月18日(木)の給食

画像1 画像1
メニュー「レーズンロール,あじのフリッター(3),枝豆サラダ,ミネストローネ,牛乳」
 今日のレーズンロールはとっても柔らかでした。保護者の皆様が,中学生の頃食べられていたレーズンロールとは全く違う物と考えてください。信じられないおいしさです。

 レーズンには,不足しがちな栄養素がたくさん含まれています。カルシウムやマグネシウム・鉄分・ビタミンB群がバランスよく含まれ,食物繊維も豊富なんです。しかも,なんとコレステロールはゼロなんですよ。
 当たり前のことですが・・・糖分はブドウ糖の形で含まれているため,吸収速度も速く,素早くエネルギーに転換されます。
 皆さんが一番驚かれるのは,鉄分豊富といわれるプルーンの約2倍もあることではないでしょうか。

 これを読むと,次回のレーズンロールが楽しみになりませんか?
 


4時間目の1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 4時間目の様子です。

 3組は,高木先生の英語でした。元気な声が響いていました。

 2組は道徳ではなく,学活の話し合いです。

 1組は,社会です。寒い地方(イヌイット・白夜・・・)について学んでいます。

 5・6組は,ニスを塗った後,今からボンドで板を貼り合わせます。

図書館ボランティア

画像1 画像1
 <皆さんに紹介です>
 本校には、市費で図書館司書が1名配置されています。
 国語の教諭と協力して、
 子供たちの図書館指導を担ってくれています。

 さらに、本校には、
 長い歴史のある図書館ボランティアという方々が来校されます。
 子供たちがよりよい条件で図書館を活用できるように、
 本の整備、紹介ポップの作成を行ってくれます。

 図書館ボランティアの方が手がけた本は、
 よく貸し出されるそうです。
 本当にありがとうございます。
 
 今日も、楽しく作業をしていただきました。
 現在、新たなメンバの体験期間なのだそうです。
 ぜひ、東部中学校のためにお力をお貸しください。
 

愛知県PTA連協「宣言」

画像1 画像1
 昨日、愛知県小中学校PTA連絡協議会の総会が開催されました。
 H26年度の事業報告の後、
 H27年度の事業計画が承認されました。

 総会の中で、共に学び、共に育ち、共に考え行動することを宣言文で決議しました。

 とてもよい内容でしたので、
 紹介させていただきます。

 一 「教育の原点は家庭にある」ことを再認識、家庭が本来果たすべき役割と
  保護者としての責任を自覚し、家庭教育力の向上を図る。
 一 ・・・・
 一 ・・・・
 一 ・・・・
 一 ・・・・

 ここをクリック!!
 <swa:ContentLink type="doc" item="95732">愛知県PTA連協「宣言」</swa:ContentLink>

体育館の部活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 女子バスケットボール部,卓球部,バレーボール部の練習の様子です。

 管内大会まであと1か月。気合いの入った練習です。

合唱練習の競演!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昼放課,さわやかな歌声が聞こえてきました。

 1年生は音楽室で,3年生はパートごとに各教室での練習です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
7/1 保護者会
7/2 保護者会
7/3 保護者会 NET2
7/4 西尾張陸上
7/6 朝会
犬山市立東部中学校
〒484-0806
住所:愛知県犬山市羽黒朝日六丁目1番地
TEL:0568-67-7401
FAX:0568-69-0744