最新更新日:2024/11/27 | |
本日:9
昨日:132 総数:662504 |
6月26日 教育実習終了最終日の今日も少経験者研修の授業を参観。 担当学級では子どもたちによるお別れ会があり,隣の学級に挨拶に行くとサプライズのエール。 給食の時間には全校放送で子どもたちに挨拶をし,子どもたちの下校後に職員室で最後の挨拶。 感極まる場面も幾度かあった最終日。 教職の道を進む決意はできたでしょうか。 6月26日 ゴムで動く車 3年生説明を聞いたり,友達と教え合ったりしながら作り,できた子から早速走らせました。 「廊下でやりたい!」 「体育館で走らせたい!」 「メッチャ楽しい!!」 楽しさが体中からあふれ出ていました。 6月26日 少経験者研修今日は,道徳の授業で,「正直」に生活することについて考えました。子どもたちは,主人公が思ったことを考えて,学習カードに書きました。そこで一人一人が自分の意見をしっかりもち,友達に伝えることができました。 授業後は,扶桑町学校教育指導員の先生から指導を受けました。研修を生かし,授業力の向上を目指します。 6月26日 野外学習まで1週間 5年生「『1』の方から回りたい人?」 「『6』から行く?」 しおりの地図を見ながらコースをたどったり,予定時刻を書き込んだり。付箋を付けたり,マーカーで色をつけたりして使いやすくしている子もいます。 1組には,「野外教室までの登校日数4日」のカウントダウンカレンダーがありました。 来週の木曜日が待ち遠しい5年生です。 6月26日 給食試食会 1年生会食に向けて、給食当番をはじめ、みんなで協力して準備をしました。おうちの方の分も、テキパキと動いて配膳することができました。 「いただきます!!」と、元気よく挨拶をした後、いよいよ会食がスタート。みんなにこにこ笑顔でおうちの方と給食を食べました。 5時間目の振り返りの絵日記には、「お母さんと一緒に食べたから、いつもよりももっとおいしかったです」と書かれていました。 また、保護者の方には、栄養教諭より食についての講話もありました。 保護者の皆様方、お忙しい中、給食試食会にお越しいただきましてありがとうございました。 6月26日 大切な命を守る 1年生今日の先生は、すこやかママさんと養護教諭です。 防犯教室でも教えてもらった5つの約束『つみきおに』が、今日の合い言葉。 劇や紙芝居、ロールプレイングなどを通して、見て・聞いて・感じて、子どもたちは時に楽しく、時に真剣に命の守り方を学びました。 知らない人と話すときの距離感を体感するときには、保護者の方にも協力していただき、親子でしっかりと体感することができました。 子どもたちの大切な命を守るために、学校、ご家庭、地域の皆様、そして、子どもたち自身が気を付けていけたらと思います。 すこやかママの皆様、保護者の皆様、本日はお忙しい中ご協力いただきありがとうございました。 6月26日 くすのきタイム今日は1年生も,自分で絵本を読んでいました。 「マミーズタイム」は,3の1と4の1。途中から声を出して一緒に読み始めた子がいました。 6月26日 小中交流あいさつ運動扶桑北中生が本校の3つの門に立って,登校してくる小学生にさわやかに「おはようございます」と声をかけてくれました。今日は,登校してきた高学年の山名っ子も,あいさつ運動の時のように体育館前に並んであいさつをしました。 北中生の中に懐かしいお兄さんお姉さんの顔を見つけ,うれしそうに話しかける山名っ子の姿も見られました。 北中生の皆さん,2日間ありがとうございました。 6月25日 セラピードッグ体験 4年生6月25日 鍵盤ハーモニカ練習中 1年生休み時間に鍵盤を引っ張り出してきては、楽しそうに音を出しています。 曲が弾けなくても、お友だちと一緒にいろいろな音を出しては、にこにこと楽しんでいます。 6月25日 楽しかったね!修学旅行 6年生奈良や京都の見学地,旅館での夜やバスの中・・・2日間の楽しかった思い出がよみがえり,自然に笑みがこぼれます。 「東大寺・・・・・」 「バイキング・・・・」 傑作はできたでしょうか。 6月25日 6年生登校「おはようございます」 「昨日は早く寝ましたか?」 「疲れはとれましたか?」 などと声をかけると,笑顔で応えてくれました。 6年生全員元気に登校できました。 6月25日 小中交流あいさつ運動知ってるお兄さんやお姉さんもいて,本校の子どもたちもうれしそうに元気な挨拶を交わしていました。 明日もあります。元気な挨拶ができるとよいですね。 6月24日 修学旅行 6年生この2日間、感謝感動思いやりを心に活動しました。 心なしか、顔つきが変わったような気がします。 保護者の皆様、事前の準備や早朝からのお見送り、お迎えまでご協力いただき、本当にありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。 なお、明日は10:30登校になります。よろしくお願いします。 6月24日 修学旅行 6年生
バスは小牧インターチェンジを出ます。保護者の皆様にはお迎えよろしくお願いします。
6月24日 修学旅行 6年生楽しかった修学旅行も、あとわずかです。 6月24日 修学旅行 6年生6月24日 どんな形かな? 1年生今日は実際にブロックをさわって、いろいろな形を確かめました。 「『はこのかたち』は角が痛いけど、(平らなところが)すべすべで気持ちがいい」 「『つつのかたち』は手でころころと転がすとおもしろいよ」 「これはさっきの『はこのかたち』とちょっと違う。こっちの方が背が高い!」 形を覚えた後は、形あてゲームをしました。 目で見て、手で触って、肌で感じて、さまざまな方法で学んでいきます。 6月24日 教育実習生授業研究 5年「こきょうの人々」の旋律と低音・和音の音の重なりのよさを感じ取り、響きのよさを大事にしながら演奏をすることが目的です。 「繰り返しを忘れないで演奏しよう」「音が聞こえないからもっと小さな音で演奏しよう」「もう少し大きな音でふいて」など、子どもたちは、皆で声を掛け合いながら練習をしていました。 次の音楽の授業は、班での発表会です。今日みんなで気付いたことを注意しながら、美しい音の響きの演奏を聴くことができるか…。楽しみです。 6月24日 修学旅行 6年生 |
扶桑町立山名小学校
〒480-0105 住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字南山名字山神浦152 TEL:0587-93-2777 FAX:0587-93-8910 |