6月18(火)〜21(金)日は保護者会です よろしくお願いします

修学旅行 お宝写真集3

画像1 画像1
画像2 画像2
 夕食をお台場でとった後は、
 ナイトクルージング!!
 危ない! チョコフォンデュ。

 隅田川を船でさかのぼりました。
 レインボーブリッジがとても幻想的でした。
 当然東京タワーやスカイツリーもライトアップされていました。

 潮風がとても心地よくほほをなでてくれました。

修学旅行 お宝写真集2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 オリエンタルホテル東京ベイ 追加
 ディズニーランド です。

 ディズニーではなかなか生徒に出会うことができませんでした。
 仲のよい友人と楽しいひとときを過ごしていたようです。

 集合時間にも全員間に合って、一安心でした。
 パレードが始まって、
 道路が横断できなくなり、
 生徒にとって予想外の展開です。
 それでも、大回りする分、
 必死に走って集合場所に集まってきました。

修学旅行 お宝写真集1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 職員が撮影したものを、
 少しずつ紹介していきます。

 果たして、
 どの写真が卒業アルバムに採用されるでしょう。

 オリエンタルホテル東京ベイの夕食会場です。

人権集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日のTSタイムは「人権集会」でした。

 人権と聞くと,とても難しいように思えてしまいますが,スタートの千田先生生のエクササイズで,打ち解けて,すんなりと会に入っていけました。

 わずか1分間で10個以上,人権ワードを考えたチームは素晴らしいですね。

 その後,代議員が各学級で決定した「人権宣言」を発表しました。

 

6月4日(木)の給食

画像1 画像1
メニュー「発芽玄米,イカフライ味噌だれかけ,きゅうりのこんぶ和え,けんちん汁,牛乳」
 玄米の栄養価が,白米よりも優れていることは古くから知られていました。
 発芽玄米とは,わずかに0.5〜1mmくらい発芽した玄米のことです。こんなわずかな発芽で,何がどう変わるのだと不思議に思われるでしょう。しかし,これが大きな変化を遂げるのです。まず何より,玄米の大きな難点のひとつだった硬さが減り,軟らかくなります。このため,白米と同じように炊飯器で炊くことができ,食べるときも白米に近い軟らかさで食べることができます。そして,香ばしく食欲をそそる香りに炊きあがります。さらに栄養面での変化も劇的です。

 発芽によって高まった栄養価を,消化吸収しやすいカタチで内に秘めているのが発芽玄米なのです。群を抜いて増加するのはガンマ−アミノ酪酸,通称GABA(ギャバ)です。

 最近,ギャバの入ったチョコレートなど,製品化されています。通常,ギャバは睡眠中,特に深い眠りに入っているときに生成されるため,睡眠不足はこのギャバ不足にもつながるとされていました。最近になって,食べ物によって摂ったギャバも脳へ届くことがようやくわかってきたのです。つまり,不足するギャバは食べ物から摂ればよいというわけなのです。ギャバは,脳内で抑制系の神経伝達物質としてはたらく成分です。このため,ギャバを摂ることでイライラなどをやわらげる効果があります。実際,パニックや不安の状態にある人の脳脊髄液を調べたところ,ギャバが著しく減っていたという実験結果もあります。

 今日の給食を食べた後は,そのせいか心が穏やかになったと思いませんか・・・!?


東部中名物

画像1 画像1
画像2 画像2
 今の東部中を支えている活動です。

 環境委員による清掃活動。

 そして,生徒会執行部を中心とした「あいさつ運動」。
(今朝は,天気が回復したため,屋外での活動です。)

朝練習

画像1 画像1
 気持ちのいい天気です。

学年通信第5号

画像1 画像1
平成27年6月4日発行

手を差し延べよう

画像1 画像1
生徒会では、
大地震からの復興に苦しんでいるネパールへ、
手を差し伸べたいという思いを形にしました。

今回は、募金という形をとることになりましたが、
お金を出すことと一緒ぐらい大切にしたことは、
ネパールのことをみんなで知ることです。

広報委員会が、その資料を作成し、
展示してくれました。

東部中生徒会、
何という連携の良さでしょう。
何という視点のよさでしょう。

募金金額は、2日間で、5,016円です。

蒸し暑い日こそ

画像1 画像1 画像2 画像2
 蒸し暑い日こそ熱中症にかかりやすいのです。
 今日の部活動も十分気をつけて行います。

 九州が梅雨入りと聞きました。
 ますます心配な状況が増えます。

 体調管理には十分気をつけてください。
  ●寝不足  ●朝食抜き  特に気をつけてください。
  そして十分な水分を持参してください。

体験入学・学校見学 続々

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 高等学校などからの、
 体験入学の案内が、続々と届いています。

 3年生の進路コーナーには、
 どこにでも自由に申し込めるように、
 準備がされていました。

 遠い将来の話ではなく、目の前のことだという自覚が出てきていますか?

6月3日(水)の給食

画像1 画像1
【本日の献立】
○牛乳
○麦ご飯
○鶏肉の照り焼き
○ごぼうと大豆のごまがらめ
○ふ玉汁
○するめ

 今までの残食調査によると、
 豆類が多く残ってしまうという結果が出ています。
 そこで、
 本日は、大豆をごぼうと甘くからめてみました。
 大変おいしく仕上がったので、
 いっぱい食べてくれると信じています。

学年通信第11号

画像1 画像1
画像2 画像2
平成27年6月5日発行

雨ニモ負けず

画像1 画像1
 技術の授業では,慣れない「ニッパ」を使っての作業です。

 うまくいかず,どんどんコードが短くなってしまう人もいます・・・。

2時間目の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 外は雨。でも,東中生のさわやかさは変わりません・・・。

広がるあいさつの輪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝からあいにくの雨。今朝のあいさつ運動は,室内での実施です。

 元気な声であいさつを交わす。
 一日のスタートがさわやかです。

東部中学校に…

画像1 画像1
なんと東部中学校に…蛍がいました!!
やっぱり自然豊かでよい学校ですね!

PTA文化教室(パン作り)

画像1 画像1
 6月2日現在,20名(←昨日から3名申し込みがありました)。あと4名です。

 申し込みはお早めに!<swa:ContentLink type="doc" item="95024">PTA文化教室「手作り 焼きたてパン」</swa:ContentLink>←ここをクリック!
 


 生徒会の活躍で,「あいさつ運動」も徐々に広がりを見せています!

6時間目の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は,総合的な学習で「祭」を模造紙にまとめています。発表原稿を考えている人もいます。

 2年生は,自然教室で出かける「若狭湾少年自然の家」の様子を映像で確認しています。時おり,歓声が上がっています。

 3年生は,体育館でミニ集会を実施した後,教室に戻ってきました。教育相談をしているクラスもあります。

6月2日(火)の給食

画像1 画像1
メニュー「スライスパン,はちみつレモントースト,ひじきのマリネ,ポークビーンズ,グレープフルーツ(←甘夏に変更),牛乳」
 写真を見て気付かれたと思います。なんとトーストしてあるのです。給食で初めてではないでしょうか。職員室でも話題になっていました。温かければなお良かったのですが,物理的に不可能ですね。もちろん冷めてもおいしいですが・・・。物珍しさもあって,サービスで入っていた耳パンまでも職員室では「完売」でした。

 フランス料理のような味付けです。ひじきもひじきらしく(!?)なく,さっぱりとした仕上がりです。ただ,ベテランの先生には不評で,苦手な人もいたようです。

  
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/11 あいさつ運動 引き渡し訓練
6/12 NET3 議4
6/13 管内陸上予備日
6/15 中間テスト
6/16 中間テスト 生徒会レク67
犬山市立東部中学校
〒484-0806
住所:愛知県犬山市羽黒朝日六丁目1番地
TEL:0568-67-7401
FAX:0568-69-0744