最新更新日:2024/11/22
本日:count up35
昨日:49
総数:542890

6月5日 第1回学校図書館主任者会を開催しました

 尾西生涯学習センターで、第1回学校図書館主任者会を開催しました。市内全小中学校図書館主任が集まり、学校図書館の役割や今年度の活動について話し合いました。後半は、読書指導部、学習情報活用部、調査・広報部の3つの部会に分かれ、今後の研究活動について協議しました。
画像1
画像2

6月4日 葉栗小学校を訪問しました

 本日訪問した葉栗小学校では、「分かる楽しさ、できる喜びを味わい、いきいきと自ら学習に取り組み、力をつける子の育成」をめざし、教育活動が行われていました。子どもたちは、さわやかなあいさつができ、落ち着ついた態度で授業に取り組んでいました。
 午後は、3年生で理科、6年生で道徳の研究授業が行われました。その後部会に分かれ、指導法についての熱心な協議が行なわれました。
画像1
画像2

6月4日 起小学校を訪問しました

 本日訪問した起小学校では、「明るい子 働く子 きまりよい子」の育成を教育目標に、活発な教育活動が行われていました。子どもたちの挙手が多く、学習に集中している姿がどの授業でも見られました。午後から3年生で道徳、6年生で英語活動の研究授業が行われ、その後の研究協議会では活発な意見交換が行われました。
画像1
画像2

6月4日 朝日西小学校を訪問しました

本日訪問した朝日西小学校では、「豊かな心を育み、未来に生きる子」の育成をめざし、花と緑に囲まれたすばらしい環境の中で、活発な教育活動が行われていました。午後は、3年生で道徳の研究授業が行われました。授業後の研究協議では、より自分を見つめさせるための指導方法について話し合いました。
画像1
画像2

6月2日 木曽川中学校を訪問しました

本日、文部科学大臣学校給食表彰に係る実地審査として、木曽川中学校を訪問しました。木曽川中学校は自校調理法式である利点を生かして、教職員や調理員など調理場に関わる人たちが協力して体験的・実践的な食育に取り組んでいました。「豊かな心を育む食育の推進」を重点目標に掲げ、ふれあいの場を多く作り、健康的な生活を促すとともに、「作る心・食べる心」を学ばせ、相手のことを思いやる心を育てるよう食育活動を推進していました。
画像1
画像2

6月1日 三条小学校を訪問しました

本日訪問した三条小学校では「心豊かな、たくましい三条っ子」の育成を目指して活発な教育活動が行われていました。午後は、2年生で道徳、3年生で算数、5年生で国語の研究授業が行われました。その後、教師の授業力と子どもの学ぶ力の向上を目指して熱心な研究協議が行われました。

画像1
画像2
画像3

6月1日 大和東小学校を訪問しました

 本日訪問した大和東小学校では、「よく考える子 心豊かな子 強くたくましい子」の育成をめざし、活発な教育活動が行われていました。校内のあちらこちらに、学校ボランティアの方々の手が加えられ、学習環境がしっかり整えられていました。午後は、3年道徳、5年英語活動の研究授業が行われ、その後の研究協議ではより理解を深めるための指導方法について話し合いました
画像1
画像2

5月29日 6月校長会議を開催しました

 6月校長会議を一宮市地域文化広場で開催しました。前半は、愛知県教育委員会尾張教育事務所から、県全体の教育情勢についての説明などがありました。後半は、教育長より子どもの安全安心を意識した教育活動の大切さや、地域・保護者から信頼される教育の推進について指導がありました。

画像1
画像2

5月29日 尾西第一中学校を訪問しました

 本日訪問した尾西第一中学校では、校訓「聡明・友愛・健康」を基に、「学力の向上」や「心身の健康」「個性伸長」などの目標の実現に向け、さまざまな教育活動が行われていました。学校全体で温かく生徒たちを見守り、育てようとしていることが伝わりました。
 午後は、1年生の社会、2年生の道徳、3年生の理科の研究授業が行われました。1年生の活発なグループ活動、2年生の道徳では真剣に自分を振り返る時間が印象に残りました。3年生の理科では、生徒の興味・関心を高めるため、工夫を凝らした実験が行われました。
 その後の研究協議では、授業力の向上に向けて話し合いが行われました。
画像1
画像2
画像3

5月28日 末広小学校を訪問しました

 本日訪問した末広小学校では、「心身共に健康で、社会の変化に自ら対応できる心豊かでたくましい末広っ子の育成」を教育目標とし、明るいく整った環境の中で教育活動が活発に行われていました。
 午後は2年生で道徳、5年生で音楽の研究授業が行われました。その後、部会に分かれ、「わかる、できる、楽しい授業を目指して」をテーマに熱心な話し合いが行われました。

画像1
画像2

5月25日 南部中学校を訪問しました

本日訪問した南部中学校では、生徒の元気なあいさつの声で迎えられました。授業では落ち着いた雰囲気の中で、意見の発表や話し合いなど、活発な教育活動が行われていました。午後は1年生で国語、2年生で道徳、3年生で理科の研究授業が行われました。その後の研究協議では、生徒の理解を深めるための授業形態や授業の進め方について、活発に話し合いが行われました。
画像1
画像2

5月25日 西成東部中学校を訪問しました

本日訪問した西成東部中学校では、教育目標である「確かな学力、思いやりの心、健康な体を身につけ、たくましく生き抜く生徒」の育成をめざし、活発な教育活動が行われていました。生徒たちの明るい笑顔や、落ち着いた授業態度がとても印象的でした。午後は、2年生道徳の研究授業が行われ、生徒たちも意欲的に取り組んでいました。その後の研究協議では、グループ別協議も行われ、活発に話し合いが行われました。
画像1
画像2

5月25日 千秋小学校を訪問しました

 本日訪問した千秋小学校では、「健康で、自ら学ぶ、心豊かな千秋っ子の育成」という教育目標のもと、緑豊な環境の中で、活発な教育活動が行われていました。午後からは、2年生で道徳の研究授業が行われました。授業後の研究協議では、困っている友達や幼い子に対して、思いやりの心をもって接しようとする心を高めるための道徳の授業について、話し合いが行われました。
画像1
画像2

5月23日 市内4小学校で運動会が開催されました

5月のさわやかな天候の中、市内4小学校で運動会が開催されました。徒競走・表現・競争遊戯・応援合戦など、どの学校の子どもたちもこれまで練習してきた成果を見せようとがんばっていました。地域・保護者の方々も、競技に参加し、大いに盛り上がった運動会となりました。
【 本日開催した学校 】
  瀬部小学校、丹陽小学校、丹陽西小学校、丹陽南小学校


画像1
画像2
画像3

5月21日 木曽川西小学校を訪問しました

 本日訪問した木曽川西小学校では、「元気で 仲よく 大好き 木西」を目標とし、明るい雰囲気の中で教育活動が活発に行われていました。
 午後は2年生では算数、3年生では国語、6年生では道徳の研究授業が行われました。その後、部会に分かれ、「わかる」「できる」「身に付く」授業を目指して話し合いが熱心に行われました。

画像1
画像2
画像3

5月21日 赤見小学校を訪問しました

本日訪問した赤見小学校では、「小さな学校の大きな挑戦」というスローガンのもと、活発な教育活動が行われていました。笑顔いっぱいの子どもたちが、生き生きと学習に取り組んでいました。午後からは、4年生の国語の研究授業が行われ、他校の先生も参加して、授業法を研究しました。

画像1
画像2

5月21日 千秋南小学校を訪問しました

本日訪問した千秋南小学校では、教育目標である「心身ともに健康で、確かな学力と豊かな心をもって、未来を拓く千南っ子」の育成をめざし、活発な教育活動が行われていました。午後は、6年生算数の研究授業が行われ、その後の研究協議では、活発に話し合いが行われました。
画像1
画像2

5月18日 黒田小学校を訪問しました

 黒田城址に建つ、歴史ある黒田小学校は、花と緑がとても豊かな学校で、子どもたちの笑顔があふれていました。午後の国語の研究授業では、子どもたちが一生懸命考え、自分の考えをまとめたり、紹介したりする姿が印象的でした。道徳の授業では、「公正・公平な態度の大切さ」について深く考え、積極的に発表する様子が見られました。
画像1
画像2

5月18日 尾西第二中学校を訪問しました

 本日訪問した尾西第二中学校では、教育目標である「知・徳・体の調和のとれた人間性たくましい生徒の育成」をめざし、活発な教育活動が行われていました。生徒たちのさわやかなあいさつと、授業に集中して取り組む姿がとても印象的でした。午後は、3年生数学科の研究授業が行われ、フラッシュ教材を利用した授業に、生徒たちも意欲的に取り組んでいました。その後の研究協議では、グループ別協議も行われ、活発に話し合いが行われました。
画像1
画像2

5月18日 葉栗北小学校を訪問しました

 本年度の教育委員会による学校訪問は、小学校は葉栗北小学校から始まりました。葉栗北小学校では「伸びよたくましく」の精神のもと、子どもたちの生き生きとした笑顔があふれる中、活発な教育活動が行われていました。午後からは、4年生の道徳の研究授業が行われ、他校の先生も参加して、授業法を研究しました。

画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
一宮市教育委員会
〒491-8501
住所:愛知県一宮市本町2丁目5番6号
TEL:0586-85-7073
FAX:0586-73-9211