最新更新日:2024/11/04
本日:count up7
昨日:229
総数:2366219
南部中生徒としての誇り「プライド」と強い意志をもち、最後までやりぬく力を身につけよう

4月30日(木) 一宮市さわやかエコスタイルキャンペーン

画像1 画像1
 今週に入り、かなり暑い日が多くなりました。そのため、例年よりも早く、本日から生徒たちは夏服への移行期間に入りました。
 職員は、5月1日(金)〜10月31日(土)までの期間、さわやかエコスタイルキャンペーンを実施します。ノーネクタイ、軽装で職員室等にいますので、よろしくお願いします。

4月30日(木)3年生保健体育 新体力テスト実施中

 すっきり晴れた春の陽ざしの中、体育の授業では新体力テストが実施されています。今日は女子2クラスがハンドボール投げ、男子は1クラスが室内の種目の計測、もう1クラスが1500M走の計測でした。体育や部活動などで体力を伸ばしている3年生、自己ベストを目指して全力でがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月30日(木)部活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家庭訪問のため13:15〜部活動が始まりました。気温が上がりとても暑い中、活動していました。

 1枚目がバスケットボール部女子。2枚目が新体操部。3枚目がサッカー部の写真です。

 南部中学校は、部活動の数が多いので、屋内運動場の部活動でも外や、廊下などで活動することがあります。怪我や熱中症には十分に配慮して活動しています。

4月30日(木)【今日の献立】

画像1 画像1
ご飯 牛乳 鶏だんご汁 さけの塩焼き たくあん プチゼリー・2個

4月30日(木) 4月が終わります

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1枚目は、1年4組の技術です。木材について学習しています。広葉樹と針葉樹をどう使い分けているのか、考えています。
 2枚目は、1年5組の英語です。数字の表し方を学習しています。しっかりと声を出して、発音練習に取り組んでいます。
 3枚目は、1年9組の美術です。写生大会に出品する作品づくりです。暑い中ですが、集中力を切らすことなく、下書きを進めています。
 今日が4月の最終日。南中生としての最初の1か月を終えようとしています。生徒たちの表情をみると、疲れがたまっている様子が感じられます。家庭訪問期間中は下校が早いので、早めに課題を終わらせ、早く寝られるようにしてほしいと思います。
 また、課題の取り組みが不十分な生徒へは、学級担任や教科担任で個別に声かけをしています。きちんと取り組む習慣を、早く身につけてほしいと思います。

4月30日(木) キャンプ実行委員 活動中

画像1 画像1
画像2 画像2
 キャンプに向けて実行委員が活動中。トワリング実行委員は、休日や朝に集まって技の練習をしています。現在は、個人練習の段階です。実行委員で教え合いながら、技の技術を高めています。ゴールデンウィーク明けからは全員で合わせていく予定です。
 キャンプファイヤーの最後を飾るトワリング。みんなの心を動かす、すばらしい演技になることを期待しています。

4月29日(水) 1年春季校外学習下見

画像1 画像1
 5月28日(木)の春季校外学習に向けて、リトルワールドの下見と担当者との打ち合わせをしました。
 園内をまわり、チェックポイントの場所は適切か、オリエンテーリング実行委員が計画しているゲームを実際に行うことができるかについて確かめました。
 担当者とは、大規模災害発生時など、緊急時の対応や避難経路、避難場所について打ち合わせをしました。
 現在、各自で校外学習での学習テーマを決めているところです。充実した活動にするためにも、自分が追究したい国・地域の気候や衣食住など生活文化についての資料を、ゴールデンウィーク中に集めておくとよいでしょう。ゴールデンウィーク明けから、事前学習に取り組んでいきます。

4月28日(火) 緑の募金

画像1 画像1
 本日から、緑の募金を行っています。緑化委員会が中心になり、募金を呼びかけました。集まったお金は、身近な地域や国内外の森づくり、森林を守り育てる活動に役立てられます。募金に積極的に参加し、美しい自然を守っていきたいものです。4月30日(木)、5月1日(金)にも行いますので、ご協力よろしくお願いします。

4月28日(火)【今日の献立】

画像1 画像1
中華めん 牛乳 五目ラーメン 春巻き きゅうりのナムル

4月28日(火)2年生授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3時間目の授業の様子です。

 1枚目が2年7組数学の授業。2枚目が2年2組理科の授業。3枚目が2年8組社会の授業の様子です。

 今日から緑の募金が始まったり、トワリングの朝の練習が始まったり、体育の授業で長距離を走ったりと朝から忙しい様子でしたが、落ち着いて真剣に授業を受けていました。子どもたちのエネルギーには圧巻です。

 今日から家庭訪問が始まります。そのため部活動の時間が早くなり、下校も早くなります。16時までは自宅学習をし、落ち着いた生活を送りましょう。

4月28日(火) 1年昇降口 朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昇降口前では、学級会長と生活委員が、あいさつ運動を行っています。くつ箱では、同じく生活委員が、くつの記名点検をしています。廊下では、緑化委員が「緑の募金」の呼びかけをしています。
 昨日、第1回各種委員会・リーダー会が行われました。校内では、今朝からさっそく、学級や学年、学校のために活動している生徒たちの姿があります。

4月27日(月) ルールを守ることの大切さ

画像1 画像1
 春の選手権大会お疲れ様でした。入賞を果たした皆さん、おめでとうございます。さて、春の選手権大会が終わりました。すべての部活動において、最終の目標は夏の大会です。今回の春の大会の試合で見つけた課題をみんなで共有して、3年生は最後の大会に向けて何をしなければいけないのか、この2か月半の間に自分たちで考えて練習に取り組んでいってください。最後の大会が素晴らしい思い出になるように願っています。

 今日はルールを守ることの大切さについて話をします。人は集団で生活をしています。みんなが楽しく快適に生活していくためには、ルールを守ることが大切です。特にルールの大切さを感じるのはスポーツの世界です。例えばサッカーでは、ペナルティーエリアの中で反則をするとペナルティーキックを相手に与えてしまいます。また、悪質な反則行為に対しては1回でレッドカードが出されます。レッドカードが出るとその選手は退場となり、何日も何試合も出場停止となります。その試合は1人抜け、10人で戦わなければいけません。チームにとっては大きなハンディです。柔道・相撲には反則技があります。反則技を使うと、その場で反則負けとなります。

 皆さんの生活の中には守らなければならないルールがあります。授業を受けるルール、時間を守るルール、服装のルールなどです。ルールを破ったときのペナルティで、もっとも大きなものは何か、分かりますか?それは、周りの人の信頼を失うということです。ルールを破ることによって、友達、家族、先生の信頼を失います。これがもっとも大きなペナルティです。失った信頼を取り戻すためには大変な努力が必要です。

 皆さんはやがて社会に出ます。自分の夢を果たすために一生懸命努力をします。けれども、その第一の前提はルールを守るということです。今、中学校でルールを守る態度・姿勢をしっかりと身につけてください。自分のために自分に厳しく生活をしましょう。

平成27年 4月27日
                一宮市立南部中学校長  日比 宰

4月27日(月) 春季校外学習に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ春の校外学習まであと一カ月となりました。中学校に入学してから初めての行事ということもあり、慣れていない部分は多いですが、新しい班も決まり、自分にできることを精一杯やろうとしている姿を見かけます。
 この行事を通して、学年、学級、友達との信頼関係を築き、よりよい学校生活を実現してほしいと思います。

4月27日(月)2年生キャンプについて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1時間目はキャンプについて学級活動が行われました。

 今日の内容は、セレクトタイムについてです。セレクトタイムはキャンプ2日目の午後に行われます。マス釣りや焼き杉、キーホルダー作りなどここでしか体験できないものがたくさんあります。

 教室に戻ってからは、食事班にわかれて持ち物の分担を決めました。リーダーを中心に楽しい雰囲気で話し合いを進めている様子でした。ご家庭から持ってくる物もありますので、ご協力お願いします。

4月27日(月) 校内で授業方法の協議会を行いました

 南部中学校では、「わかる授業」「授業力の向上」をめざし、授業方法について学年や教科の先生が集まり、年間を通して定期的に協議会を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日(月) 毎日の積み重ねを大切に!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、1時間目の学年集会の中で、学習についての話を聞きました。来月には、中学生になって初の定期テスト、1学期中間テストがあります。いまのうちからコツコツと学習を進めておくことや、テストに向けて筆記用具(キャラクターがついているものや景品の類は避ける。定規は分度器機能のついていないものとする)をそろえておくことなど、様々な話がありました。
 本日、「5月の行事・学習予定表」を配付しました。緑色が家庭用、白色が生徒用です。中間テストに向けた学習のポイントや自習・質問教室(参加希望制)の日程なども書かれています。ご確認ください。
 また、1年9組の廊下には、「課題ボックス」として、課題や授業プリントの余りなどが用意されています。生徒のみなさん、家庭学習で活用してみてはどうですか?テストで良い結果を残すためには、毎日の積み重ねが大切です。ズバリ、「授業と課題に真剣勝負」です。

4月27日(月)【今日の献立】

画像1 画像1
ご飯 牛乳 若竹汁 そぼろ丼 アーモンド小魚

4月27日(月) 3年生修学旅行しおりづくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日1時間目、修学旅行のしおりを作成しました。
しおりを手にし、日程を確認することで、当日に向け想いを膨らませていました。

4月27日(月) 3年生生徒集会の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校長先生の話に真剣に耳を傾け、お話の中にあった夏の大会に向け、いっそう気を引き締めている様子です。
 また、会の最後には日々の学習の姿勢や、修学旅行で気をつけることについて話を聞きました。

4月24日(金)3年修学旅行実行委員

 修学旅行3週間前となりました。今日は,ST後に総務実行委員で,修学旅行スローガン,ルールとマナーについて話し合いました。
 いよいよ来週月曜日に、しおりづくりとなります。
画像1 画像1
一宮市学校給食会

南部中学校は南部共同調理場(中学校)をご覧ください。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/4 ・歯科検診3-5〜8
6/6 「一宮市防犯の日」 ・あいさつ運動 ・終日学校公開 ・第2回PTA各委員会委員長・副委員長会 ・学校運営協議会
6/7 ・市陸上競技大会 ・消防音楽隊ふれあいコンサート/一宮市民会館
6/8 ・6/6の振替日
一宮市立南部中学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字土井ノ内1番地1
TEL:0586-28-8753
FAX:0586-77-3549