最新更新日:2024/11/09 | |
本日:15
昨日:126 総数:729652 |
子どもの日
今日は、5月5日子どもの日です。今朝の新聞には、子どもの数が34年連続減という記事が載っていました。少子高齢社会がますます進んでいるようです。
しかし、高雄小学校は少し違います。昨年の同時期の児童数530名に比べ、児童の数が25名増え、5月1日現在555名です。今後もわずかではありますが、増えていく予想がされています。子どもの数が増えるということは、学校も地域も元気になることにもつながっていくと考えます。 これも、日頃から地域全体で学校を温かくご支援いただいているおかげと深く感謝しております。今後も子どもたちの健全育成のため、ご支援いただければと感じています。 さて、5月5日 端午の節句には、柏餅またはちまきを食べる風習があります。先日の給食でもちまきがでました。地域的に考えると、関東が柏餅、関西がちまきだそうです。 また柏餅にはこんな話があります。 柏の木は、新芽が出ないと古い葉が落ちないため「子供が生まれるまでは親は死なない」、すなわち「家系が途絶えない」という子孫繁栄の意味が込められています。 これは、学校にあるくすのきと同じですね。(くすのきも葉で餅はつつめませんが)高雄小のくすのきも子どもたちをしっかりと守っています。 ちまきの由来などは次のURLをクリックしてください。 http://kids.goo.ne.jp/parent/seasonevent/kodomo... 4年生 ちまき大好き!!笑顔いっぱいの4年生。ゴールデンウィークも楽しく過ごし、また元気な姿で会えるのを楽しみにしています。 4年生 ゴーヤ実行委員始動!
4年生では、理科と総合でゴーヤのカーテンを作ります。そのゴーヤを作ったり、育てたりする実行委員を今日から始動しました。会の司会進行・ゴーヤの成長記録の作成など責任をもって仕事をしていこうねと話をすると、目を輝かせていました。これからの実行委員の活躍が楽しみです。
5年生 算数「1立方メートルの量感をとらえる」保護者のみなさま 三日間に渡る家庭訪問を終えることができました。お忙しいところ、時間をつくっていただき、ありがとうございました。短い時間ではありましたが、家庭でのお子さまの様子なども知ることもでき、良い時間となりました。6月は野外学習があります。今後も、ご協力をお願いします。良い連休をお過ごしください。 5月1日 明日から連休です!来週の予定 3日(日) 憲法記念日 4日(月) みどりの日 5日(火) こどもの日 6日(水) 振替休日 7日(木) 【月曜日の日課】 ぎょう虫卵検査1年〜3年 8日(金) 検尿・寄生虫卵検査(予備日) ぎょう虫卵検査1年〜3年 連休明けの木曜日は、月曜日の日課となります。間違えないようにしてください。 5月5日こどもの日にちなんで2年3組で、ちまきを見せて何か知っていますか?と聞くとほとんどの子がちまきと知っていました。 お家で季節を感じる行事食を出してくださっているな〜と感じうれしく思いました。 今日の若竹汁のなかにもこんなかまぼこを入れていました。 Sくんは5つも入っていたよ〜とうれしそうに見せてくれました。 何かわかりますか? 「かぶと」です。 かぶとは今お家にかざってある、おりがみでもよくつくるよと話題がひろがります。 「共食」(きょうしょく)の大切さが感じられます。 家族や友達などみんなと食べる食事の楽しさは、食欲も増しますし、心も穏やかに過ごすことができます。 今日の給食 5月1日5月5日はこどもの日で、端午(たんご)の節句です。この日は鯉のぼりをたて、ちまきを食べ、しょうぶ湯に入る習慣があります。そこで、今日の給食にはちまきがでました。またこいのぼりに見立てて、魚型カツもついています。昔から季節の行事と食生活は深く結びついています。給食もそれを意識してつくられています。 今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。 4年生 あさがおタイムうなずキングになるには、1相手の目を見ること 2あごを下げながら、うなずくこと 3へぇ〜、そうなんだ …などのあいづちをすることです。 どの子ども達も、楽しみながら取り組むことができました。次回のあさがおタイムでも、学級の友達の輪を広げたり絆を深めたりする活動にしていきたいです。 |
扶桑町立高雄小学校
〒480-0102 住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字北海道61番地 TEL:0587-93-2104 FAX:0587-93-3322 |