最新更新日:2024/06/27
本日:count up70
昨日:468
総数:1852437
ともに生きる

春季西尾張ソフトボール選手権大会 第三位

画像1 画像1
先週末、大口中学校にて春季西尾張ソフトボール選手権大会が行われました。1回戦美和中学校、2回戦布袋中学校、3回戦の立田中学校に勝利し、準決勝まで勝ち上がることができましたが、準決勝で次郎丸中学校に敗れ、目標としている県大会まであと一歩手が届きませんでした。しかし、夏の大会までに自分たちは何を意識して練習に取り組んでいけばよいかがはっきりとした試合になりました。
また、保護者の方や卒業生など多くの方々に声援をいただきありがとうございました。そんなチームを支えてくださる方々に感謝し、夏の大会では「県大会出場」を果たせるよう、より一層練習に励んでいきましょう。

燃えろ城中!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
部活動に燃える城中生!!
春の大会に向けて、夏の大会に向けてチーム城中が一丸となって頑張っています。
チームの目標達成に向けて頑張りましょう!!
一致団結

1年生ひまわり日記★元気はつらつ認証式

画像1 画像1
今朝の集会で前期の認証式が行われました。1年生議員・学代24名全員すばらしい返事でした。先生たちはとてもうれしかったです。こうやって期待に応えてくれるみなさんは本当にすばらしいです。今週も今日で終わりですね。また来週元気な姿を見せて下さいね♪

3年生 目標を持って生活をしよう!

画像1 画像1
3年1組、第五学習室に掲げてある4月・5月の目標!
毎日見て、実践していこう。

やれば出来るさ!!

3年生 あなたに「夢の扉賞」

3年生 6時間目

4月の「夢の扉賞」をあなたに!

4月最上級生になった自分そして仲間達。

最上級生として頑張っている仲間の「良いところ見つけ=夢の扉賞」をおこないました。
毎月、夢の扉賞をおこない、今年で3年目。

仲間の素晴らしい姿を見つけるのが得意になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H27年度 認証式

画像1 画像1
画像2 画像2
「半年間学級および生徒会をしっかりリードしてください。」

本日朝の集会で、認証式が行われました。校長先生から、議員と学級代表および委員会委員長に認証状が渡されました。各代表それぞれの学級、委員会で選任された信頼のある人達ばかりです。全員で協力して生徒会、学級を盛り上げていきましょう。

1年生ひまわり日記★2組の体育

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の2組は50m走です!!暑さに負けずがんばりました!

3年生 音楽授業

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生 授業

憧れの歌「河口」
この歌の練習を聴くと、あぁ3年生だなぁと感じます。
河口はそんな思いがする歌ですね。

城中3本柱の1つ、合唱!しっかり継承しましょう。

3年生 体育授業

画像1 画像1
3年生 授業

保健体育の授業では、春の運動能力測定を行っています。
今日は、ハンドボール投げの計測を行います。
計測前に、練習練習!

3年生 社会授業

画像1 画像1
3年生

近畿地方を学習しています。
みんな真剣に取り組んでいます。

3年生 英語授業その2

画像1 画像1
3年生 英語

反復練習で英語を自分の武器にしよう!

3年生 英語授業 その1

画像1 画像1
3年生 英語

5分間チェックテスト!
コツコツと頑張ろう!!

3年生 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は、みんな大好き調理員さんの手作り「春巻き」です。
朝早くから1本1本子ども達の喜ぶ姿を思い浮かべながら一生懸命
作っていただています。ありがとうございます。
今日も完食で思いにこたえます!

3年 修学旅行実行委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生修学旅行の実行委員会様子です。

【修学旅行スローガン}

感謝を感動に!!

TEAM215で創る日本一の物語

− THE FINAL YEAR −

【修学旅行を成功させよう!成功させるための5ヶ条】

一.規則を守るべし
一.時間を守って行動するべし
一.自分の係りや仕事に責任を持つべし
一.感謝の心得を忘れないようにするべし
一.何事にも一生懸命に取り組むべし

1年生ひまわり日記★体験入部

画像1 画像1
今日は第2希望の体験入部です。はじめての競技に戸惑いながらも楽しそうに活動できましたね!!

夢給食2年1組

今日は「晴れのち晴れ」 とてもいい天気でした。まさに「遠足気分」が味わえる夢給食でしたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生ひまわり日記★5組50m走!

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は暑いですね!!犬山市の最高気温予想は25度です。そんな中、1年生は陸上競技をがんばっています。5組は今日は50m走です。みんな小学校の記録より伸びたかな?元気よく活動する1年生の姿は、たいへんさわやかです。

1年生ひまわり日記★美術の授業

画像1 画像1
美術の時間はスプーンに写る自分の顔を描いてます!みんな真剣です!!

1年生ひまわり日記★授業!!

画像1 画像1
4時間目も元気にがんばっています!!今日から体験入部がはじまりました。残念ながら写真はありません…。明日は第2希望の体験入部です!!明日は写真をUPします。楽しみにしていて下さい。

1年生ひまわり日記★体育の授業

画像1 画像1
昨日から引き続き今日もいい天気です。そんな青空の下、2組はハンドボール投げです。小学校ではソフトボール投げでしたので、ボールの大きさの変化に戸惑いながら…みんな一生懸命投げてました!!記録はどうでしたか??
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
犬山市立城東中学校
〒484-0094
住所:愛知県犬山市大字塔野地字田口洞39番地の101
TEL:0568-61-0501
FAX:0568-63-0270