最新更新日:2024/06/27
本日:count up70
昨日:468
総数:1852437
ともに生きる

新入生歓迎会 その3

歓迎の歌
ソーラン節
校長先生のお話
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生歓迎会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新入生歓迎会

部活動紹介

新入生歓迎会 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
新入生歓迎会

本日午後、新入生歓迎会が行われました。2・3年生が1年生のために心を込めて作り上げただけあって、温かい雰囲気に包まれた素晴らしい会になりました。最初は、生徒会執行部による学校紹介でした。生徒会の一年の活動がスライドを使ってわかりやすく説明されました。次に部活動紹介が行われました。実技を見せながらの各部活の紹介で、部活に対する興味がさらに高まったと思います。そして、2・3年生による合唱とソーラン節が行われました。きっと新入生の心の中には先輩に対する驚きと尊敬の気持ちが芽生えたと思います。今後の生徒会活動も期待して見守っていきたいと思います。

♪身体計測♫

 4月おきまりの行事! 身体計測を行いました。成長期の君たち、1年間の成長は大きいですね。先生たちも、4月の初めに健康診断がありましたよ。学年主任も……、この年になって、まだまだ成長しているんです……、体重だけが……(>_<) ああ!ズボンがはきにくい、きつい。不健康な食生活を改善します(*^_^*)
画像1 画像1

給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は、みんな大好きなカレーライスです。
テキパキ準備、楽しく会食!!

3年生 学年集会

画像1 画像1
3年生

学年集会を行いました。
目指す最上級生としての姿を確認。
学習、生活、交通安全、そして進路のお話を聞きました。
力を合わせて夢の扉を拓こう!

3年生 実力テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生

実力テストを実施しています。
2年間の学習成果を試す良いチャンスです。

毎朝、黒板には、担任の先生から熱いメッセージが。

「変わろうかなと思っている人 たくさんいるかもしれません このチャンスをものにすれば、きっと変われます CHANCEはあと少しでCHANGEになりそうな単語です。」

4月9日(木) 避難訓練

画像1 画像1
本日、避難訓練を実施しました。
いつ起こってもおかしくないと言われてる東海地震。
万が一に備えて、真剣に訓練を行っています。

3年生 学級活動

画像1 画像1
3年生 学級活動

学級組織を決めています。
ますます活躍してください!!
輝いてくださいね。

3年生 給食

画像1 画像1
給食

新しい学級になって始めての給食です。
今までと違う環境に少しドキドキですね。
残さず、美味しくいただきました。

給食開始 3年生から1年生へ

画像1 画像1
給食

今日から給食が始まりました。
学校生活の中でも楽しみな時間の1つですね。

3年生が1年生の時に、先輩に教えてもらったように、今日は3年生から1年生に給食の準備の仕方を伝えました。給食に慣れるまでは、先輩と一緒に準備片付けをしましょう。

4月8日(水) 離任式

画像1 画像1
4月8日(水)離任式を行いました。この春、転退職された先生方は12名です。
お世話になりました。ありがとうございました。
式中、生徒の皆さんは、先生方の最後の熱いメッセージをしっかり受け止めることができました。

4月7日(火) 平成27年度 入学式

4月7日(火)に平成27年度入学式を行いました。1年生の皆さん、ご入学おめでとうございます。1日も早く城東中学校の生活に慣れると良いですね。分からないことは、先生や先輩になんなりと聞いてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月6日(月) 新任式

画像1 画像1
画像2 画像2
4月6日(月)に新たに城中の仲間に加わる先生方をお迎えする新任式を行いました。今年は、9名の先生をお迎えしました。

3年生 お世話になった先生とのお別れ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生

感謝の会

今日は、離任式が行われました。離任式後に、3年生はお別れの会を行いました。2年間お世話になった先生との別れの時です。限られた時間の中でしっかり思いを伝えることができました。
先生方お世話になりました。ありがとうございました。

27年度始業式・学級開き

 平成27年度、二年生の生活が始まりました。朝のクラス発表・担任発表……。君たちの笑顔と歓声で、曇った空も明るく輝いたような気がしました。入学式・始業式の後は、早速、新クラスで学級開きが行われました。自己紹介ゲーム、担任の先生に関するビンゴゲーム、バースデーリングなど趣向を凝らした企画で、リラックスした雰囲気で始まりました。新担任の先生方に感謝ですね。天候とグランド状態のために、今年の記念写真は教室での撮影になりました。40人の笑顔とピースの花が、教室いっぱいに広がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 学級開きの様子

3年生

学級開きの様子です。
良い出会いに感謝!!
明日も1日頑張りましょう!!

(写真)
3−1 3−1
3−2 3−2

3−3 3−3
3−4 3−4

3−5 3−5
3−5 3−5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 集合写真 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生

3−5

学年集合写真(4月7日)

3年生職員


1年間よろしくお願いします。

3年生 集合写真 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生

心機一転 
「やるぞ!!」

学級集合写真

3−1

3−2

3−3

3−4

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
犬山市立城東中学校
〒484-0094
住所:愛知県犬山市大字塔野地字田口洞39番地の101
TEL:0568-61-0501
FAX:0568-63-0270