最新更新日:2024/11/21
本日:count up31
昨日:91
総数:382492
じょうぶなからだにきたえよう しんぼう強い子になろう きまりをよく守ろう 

運動会 大玉送り

 プログラム番号5は、全校児童による「大玉送り」です。
 得点競技なので、気合いが入っていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

運動会 5・6年生徒競走

 プログラム番号4は、5・6年生の徒競走。約1周のセパレートコースを走ります。
 高学年男子は、風を切るように走れるようになってきました。高学年も待つ態度が立派です。
画像1 画像1 画像2 画像2

運動会 1・2年生 音遊

 プログラム番号3は、1・2年生による「ようかい体操」です。頭にカラフルなバンダナ、手には手袋をはめ、ノリノリで踊りました。
画像1 画像1 画像2 画像2

運動会 3・4年徒競走

 プログラム2番は、3・4年生の徒競走です。約半周のセパレートコースを走ります。
 走った後、着順ごとに座ります。子どもたちは、きちんと体操座りで待つことができています。
画像1 画像1 画像2 画像2

運動会 ラジオ体操第1

 開会式後の一斉体操は、昨年度と同じく、ラジオ体操第1です。
 運動委員長が指令台に上がり、号令を掛けます。子どもたちは、両手間隔に広がり、音楽に合わせて伸び伸びと体操をしました。
画像1 画像1 画像2 画像2

ダチョウの卵でお菓子作りに挑戦 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ダチョウの卵の殻の厚さは、ご覧の通り。
 ホットケーキミックスを使い、炊飯器・蒸し器・フライパンで、パンケーキと蒸しパンを作りました。
 試食してみましたが、実に美味。調合の具合も今回の調理で確かめることができましたので、自信を持って、10月16日、一斉下校後の本番に臨めます。
 会員の皆様、詳細は後日ご案内致します。

ダチョウの卵でお菓子作りに挑戦 その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月30日(火)、絵本「グリとグラ」の中にあるお話に出てくるダチョウの卵を使ってのお菓子作りの試作会を、PTAの有志で行いました。
 まずは、ダチョウの卵が、私たちの顔と同じくらいの大きさ(あるいは、私たちが「小顔」なのかも)と、1.5キログラム近くある重さを実感。
 さて、どんな具合に出来ますことやら…楽しみです。

校歌斉唱

 開会式の最後は、校歌斉唱です。
 児童会役員の指揮で歌うのは、毎回の児童朝礼で慣れているとは言うものの、やはり、こういう大きな行事で、多くのご来賓やおうちの方々の前で歌うのは、ちょっと緊張するようですね。
 しっかり歌い終わって、いよいよプログラムナンバー1番のラジオ体操第一に移ります。
画像1 画像1 画像2 画像2

来賓祝辞と児童宣誓

 今年度は、ご来賓を代表して清須市長の加藤静晴様から、お祝辞をいただきました。どうも有り難うございました。
 児童宣誓は、前期児童会の会長・副会長。旗に囲まれる中、大きな声でしっかりと誓いの言葉を述べました。さすが、全児童の代表です。
画像1 画像1 画像2 画像2

開会式 優勝旗返還と学校長あいさつ

 国旗・校旗掲揚の後、優勝旗返還。代表児童が元気な返事をし、優勝旗が戻されました。
 続いて、学校長あいさつ。このとき、清須市のマスコットキャラクター「うるるん」と「きよ丸」も応援に駆けつけてくれました。
画像1 画像1 画像2 画像2

運動会 入場行進

 予定時刻通り、開会式が始まりました。
 ブラスバンドの演奏をバックに、校旗、国旗に続いて赤・白・青組の入場です。今までの練習通り、列の整った行進ができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

運動会の始まりです

 27日(土)、いよいよ運動会当日を迎えました。
 子どもたちは、自分の椅子を座席に運びます。
画像1 画像1 画像2 画像2

運動会準備2

 子どもたちは、各委員会ごとに分かれ、職員の指示に従って手際よく準備に取りかかっていました。
 万国旗張りには、体育館の工事の方も手伝って下さり、高々と旗が掲げられました。
 5・6年生の子どもたち、どうも有り難う。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

運動会準備1

 26日(金)の午後、5・6年生が明日の運動会に向けて、準備をしました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

夕陽のラインカーマン

 25日(木)、グランドパレードの練習を終えて子どもたちが下校した後、体育主任を中心に、若手の職員で残りのラインを引きました。
 秋分の日を境に日没が早くなり、夕陽の中での作業でした。
 明日は、美しくラインの引かれた運動場で、子どもたちは気持ちよく、最後の全体練習に臨めると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

強風下のグランドパレード練習2

 帽子が吹き飛ばされそうな強い風とまぶしい陽射しの中、軟弱な運動場を踏みしめながらの練習です。何度も、不揃いなところを確認していくうちに、ミスが減ってきました。
 運動会まで、練習できるのは明日を残すのみ。より、精度を高めてほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

強風下のグランドパレード練習1

 運動会を2日後に控えた25日(木)、昨日からの雨ですっかりラインが消えた運動場でしたが、一斉下校後に男性職員が中心になって大急ぎでラインを引き、ブラス部とバトン部が練習することができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

国際理解教育の様子7

 22日の4時間目は、2年3組です。挨拶のお話のところで、「お辞儀もするのですか?」という子どもの問いに対し、スペインでは、お辞儀をしないことを教えていただくとともに、よい質問ですね、と先生に誉めていただきました。
 最後は、お約束のじゃんけん。校長室に聞こえる元気なスペイン語で、子どもたちは楽しんでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

白熱!騎馬戦の練習

 刺すような陽射しのもと、5・6年生の騎馬戦の練習にも力が入ってきました。今日は、実際に闘いながら、策を練っていた子どもたち。
 騎馬を組む動作が素早くなった様子からも、勝負に対する気合を感じます。
画像1 画像1

国際理解教育の様子6

 22日の3時間目は、2年1組でエリザベス先生の授業がありました。
 2時間目にお隣のクラスから聞こえて来たのを耳にしていたのか、学習の内容が分かっていたようです。
 お楽しみのスペイン語でのじゃんけんでは、とても、はしゃいでいました。
 
画像1 画像1 画像2 画像2
熱中症指数
nhk fof school
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校評価

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

保健室

部活動

お知らせ

校長室

清須市立新川小学校
〒452-0905
住所:愛知県清須市須ヶ口1239
TEL:052-400-2771
FAX:052-400-2772