最新更新日:2024/11/21
本日:count up18
昨日:129
総数:731004
高雄小学校は地域の皆様に支えていただいております。いつもありがとうございます。

3月30日 おもしろいビオラ

職員玄関にあるプランターに、ビオラとパンジーが咲いていますが、ビオラでおもしろい色つきをしているものがあります。
花びらごとに色が違うのです。いままでFBCでもらった種では、こういうことはありませんでした。これは別でいただいたものの種を取っておいたものです。
いままでとは違った楽しさを届けてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月30日 桜いい感じ

校内の桜がいい感じになってきました。
あすなろ山のほうの桜は、もう8分咲で、花見をするならおすすめです。
運動場、東側の桜は、まだ3分といったところでしょうか。
これから暖かくなりますので、数日のうちに満開になるでしょう。
春にいつも楽しませてくれる桜に感謝です。

ただ、入学式までがんばって・・・ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月29日 くすのき葉っぱ

くすのきの葉っぱがきれいに並んでいました。
落ちてからだれもさわっていないので、木の枝の形に丸くなっています。
これからどんどん落ち葉が増えてきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月29日 桜3咲き

この暖かい気候につられて、桜の花がずいぶん咲いてきました。
東側の桜と運動場の桜は3分咲き、西側にある桜は5分咲といったところでしょうか。
来週月曜日の入学式までもってくれるとよいのですが。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月28日 チューリップがかってに

1年生花壇に、チューリップが咲いてきました。
しかし、これは球根を植えたものではなく、地植えのものが芽を出し、成長してきたものです。ビオラとパンジーの間に、勝手に育ってきました。
でも、きれいなので、許しましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

3月28日 西門工事

西門工事がいったん終わって、養生の入っています。
まだ、西門からの出入りはできません。
徒歩の方のみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月28日 いつもとかわらず

学校は春休みに入りましたが、土曜日、運動場はいつもとかわらずグランドゴルフをしてみえました。
春らしい暖かい日で、みなさん元気そのものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月28日 有機肥料と有機石灰

役場の産業環境課より、有機肥料と有機石灰が届きました。
ゴーヤの畑整備と、校内花壇作りのためのものです。
花壇については、この有機肥料と有機石灰、そして場所によっては培養土をまぜて、かきまぜます。より深くまきまぜると、根がしっかり伸びていき大きく育つということです。
有機肥料と有機石灰は、今の花壇が終わって、次の花壇作りのときまで、農機具庫で出番を持っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月26日 保育園卒園式

 今日は、町内の保育園の卒園式がありました。高雄保育園には校長が、高雄西保育園には教頭がおじゃまさせていただきました。どちらの園でも、卒園するみんなは、とっても立派な返事をして、卒園証書を受けてとっていました。「4月からは、小学校でがんばるぞ!」というやる気いっぱいの卒園児たちでした。
 ご卒園おめでとうございます。4月から待っていますよ!
画像1 画像1

3月26日 職員玄関きれい

職員玄関にきれいな花が飾られています。
卒業式で使用した花もあります。
いつも用務員さんがきれいにしてくれています。本校にみえるお客さんの心もなごむことでしょう。
いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月26日 菜の花

南門の畑で、菜の花が咲き始めました。
まだ、ほんのすこしですが、黄色い花でいっぱいになるときれいだなと想像できます。
4月が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月26日 メイン花壇いろとりどり

メイン花壇の花が咲いてきました。
ほとんどがビオラとパンジーです。でも、いろいろな色で咲いています。
例年は、FBCから種がきて、それに合わせてデザインをつくっていたので、きちんと色がそろっていましたが、今回は種がもらえず、昨年の花からとった種で取り組みました。
さすがに予定していた色とはちがってきています。
しかし、よく見ると、いろいろな色がちらばっていて、これも華やかでいいかなとも思えます。これからもっともっと大きく咲いてきます。
どれほどにはるのか、いまから楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月26日 チューリップ開花

1年生が一人一鉢で育てているチューリップですが、すこしずつ開花し始めました。
白いチューリップと赤いチューリップです。
これからだんだんともっと多くのチューリップが開花していくと思います。
非常に楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月26日 西門工事

春休みに入ってから、西門に入ってくるところの側溝の工事が始まりました。
道路に1mぐらいの穴を掘っての作業です。
3月中はずっと続くようです。西門からの来校はいっさいできません。
よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月25日 春休みです2

先日、涙、涙で卒業していった6年生の教室をのぞいてみました。
すでにきれいになって、次の6年生がいつ入ってきてもよい状況になっていました。
ひとつだけ図工でつくった「首振り人形」が残されていました。もちろん担任の先生がつくったものです。仲間がいなくなり、すこしさびしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月25日 春休みです

昨日までの子どもたちの歓声がうそのように静まりかえっている教室です。
教室中のほぼ全部の机と椅子の移動があった教室では、まだ札がついたままでした。その分、机と椅子の移動に、子どもたちがよく働いたのだと思います。
机と椅子あわせて、約700個もが移動しました。
いっしょに探検バッグがすでに移動している学年もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月24日 最後の下校

今日で授業はすべて終わりです。
明日からは春休みです。みんなうきうきしながら下校していきました。
でも、明日から学校が休みになってしまう寂しさもあるような感じでした。
節目を通り抜けて、みんな成長していきます。
4月にひとつ学年があがって、ひとつ成長して登校してくることを期待しています。
みなさん、楽しい春休みを! 
また、4月に元気に会いましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月24日 教室移動

今日の最後の活動は、教室移動です。
来年度4月にはいる教室に今日中に移動して確認しました。
重ならないように、順番にひとつ上の学年の教室に移動していきました。
特に、1年生は教室がかわるのが初めてで、新2年生の教室に入った瞬間から、まわりを珍しそうに見回していました。4月からの期待感いっぱいの様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月24日 机と椅子の大移動

午後から机と椅子の大移動をしました。
来年度の学年の教室に合わせて、机と椅子を移動させました。
たくさんの学年の位置がかわったため、移動数は過去最高になりましたが、4、5年生を中心に本当によく動いて、計画よりも短時間で終えることができました。
特に、たくさんの数を移動させた教室前などは、ひどく渋滞してしまいましたが、それなりに考えて行動して、とてもスムーズでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成26年度最後の給食

画像1 画像1
今日は平成26年度最後の学校給食でした。
子どもたちから、このクラスで食べる最後の給食がカレーライスでうれしい!という声が聞けました。
ボロニアソーセージで作った無添加のハムステーキを添えてボリュームたっぷりでした。
フルーツポンチには、愛知県産のメロン果汁で作ったメロンゼリーが入ったいろどりのきれいなデザートで、これも完売でした。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
扶桑町立高雄小学校
〒480-0102
住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字北海道61番地
TEL:0587-93-2104
FAX:0587-93-3322