最新更新日:2024/11/28 | |
本日:9
昨日:324 総数:1919320 |
2年生 授業(写真上) 数学の問題演習に取り組んでいます。平行四辺形の特徴はマスターしたかな? (写真下) 国語の授業 「同じ訓 同じ音をもつ漢字」を辞書を使って調べました。 2年生 理科レポート掲示中自分の興味がある課題に取り組みます。今年も力作揃いでした。 アインシュタインの特殊相対性理論を研究したレポートもありました。 レポートの一部を、南舎理科室内、理科室前廊下に掲示しています。 1・2年生「心の瞳」全体練習 1回目声量はまだまだこれからですね。橋渡しの会、卒業式に向けて日々努力を続けていきましょう。 給食週間3日目
【今日の給食】
さんまごはん ひきずり 切り干し大根のごま酢あえ 手作り鬼まんじゅう 牛乳 給食時間より一足早く、今日の給食をアップします。 「ひきずり」や「鬼まんじゅう」など、郷土料理献立です。 鬼まんじゅうは、手作りで城中スペシャルバージョンです。 少し変わった色をしていますが・・・生徒の皆さん、何の色なのか分かるかな? 城中の給食は、6名の調理員さんによって支えられています。 生せんべいって何?さつまいもごはん 手作り千草焼き おひたし 犬山の恵み汁 生せんべい 牛乳 クラスでは、生せんべいを見て、「こんにゃく?」という声も聞かれましたね。 正解は、半田市に伝わる餅菓子です。徳川家康も食べたと言われています。 犬山の恵み汁は、文字通り犬山産の野菜100%のみそ汁でした。 給食では、それぞれの地域に伝わる食文化を、知識としてだけではなく、実際に味わうことで繋いでいくことも大切にしています。 2年生 総合学習「CUE」学習発表会分野内学習発表会の最終回でした。 各分野代表者が決まり、後日、体育館で、代表者発表会を行います。 1・2年生「ソーラン節練習」 5回目回数を重ねてずいぶんと仕上がってきました。 意識の高まりを感じます。 学校給食週間スタート
【今日の給食】
ごんぼ飯 ちくわの抹茶&てん茶揚げ ほうれん草のごまあえ すいとん汁 牛乳 今週は「全国学校給食週間」です。先週金曜日の集会時に、給食委員より紹介がありましたね。今年度は「郷土料理を味わう学校給食週間」として、犬山や愛知県で食べられている郷土の味が満載の1週間です。楽しみにしていてください。 あなたのためのお弁当コンクール 全国大会
やりました!!JOTO☆Flowerの3名が快挙を成し遂げました。
全国2位である、「女子栄養大学学長賞」をいただきました。 昨年に引き続き、全国大会に出場を果たした3名は、今年は「賞を獲って帰る」と意気込み、練習に練習を重ねてきました。有言実行とはこの通りですね! これまで応援していただいた保護者をはじめ、関係者の方々に心から深く感謝いたします。本当にありがとうございました。 部活動2年生 家庭科2年生 技術2年生 数学2年生 保健体育体育の授業では、創作ダンスが始まりました。 今日は、ガイダンスとダンスチーム決めでした。 1年生2年生 合同合唱練習「心の瞳」 3回目橋渡しの会、卒業式まであと何日? 頑張りましょう! 今日の給食全員で完食して、出場3名にエールを送りました。 伝統音楽〜琴*1年生-その3
はじめに先生の模範演奏を聴いて(見て?)から始めます。先生の演奏は背筋がぴんとしていて、音にも凛とした張り詰めた緊張感が漂っていました。聴いていると心が洗われるような思いになります。
伝統音楽〜琴*1年生-その2
昨日に引き続き、今日も琴の先生にお出でいただいて琴の演奏をしました。
今朝の朝会の様子
こんにちは。
今朝の集会の様子です。 給食委員の発表があり、3年生からはCUEの代表発表がありました。 男女卓球部やサッカー部1年生、尾張駅伝の表彰伝達もありました。 また、明日から行われる「あなたのためのお弁当コンクール」の全国大会に出場する生徒への激励会もありました。 頑張ってください、健闘を祈っています! インフルエンザ情報近隣の小学校ではインフルエンザの感染が急に広がり、学級閉鎖となった学校もあります。 昨年は1月の4週目からインフルエンザによる欠席が急に増えてきました。 手洗い・うがいを心がけインフルエンザにかからないよう、気をつけていきましょう。 体調が悪い人はマスクを着用しましょう。 また、職員室前に「体調不良・インフルエンザによる欠席者数」を掲示しました。緑の線が昨年のインフルエンザによる欠席者数です。 城東中学校のみなさんが毎日元気に学校生活を送れることを願っています。 |
犬山市立城東中学校
〒484-0094 住所:愛知県犬山市大字塔野地字田口洞39番地の101 TEL:0568-61-0501 FAX:0568-63-0270 |