最新更新日:2024/06/27
本日:count up9
昨日:552
総数:1750106
7月6日(土)からは管内大会! 応援よろしくお願いします

薬物乱用防止教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 DVDを視聴し,薬物見本を見せていただきました。

薬物乱用防止教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 せっかく用意して頂いたディスクに傷がついてしまい,プレゼンテーションができなくなってしまいました。

薬物乱用防止教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 犬山市でも逮捕された人がいると聞いて,急に身近に感じる人が出ました。

薬物乱用防止教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 犬山警察署から2名お招きしての開催です。

2年薬物乱用防止教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5限を使って,「薬物乱用防止教室」が開催されました。

11月5日(水)の給食

画像1 画像1
メニュー「白飯,マーボー白菜,米粉ぎょうざ(2),ハムともやしのナムル,牛乳」
 今日の給食は久々で,首を長くして待っていました。ところが,配膳をされたメニューを見て愕然としました。なんと一昨日の我が家と同じメニューではありませんか・・・。実は我が家のマーボー豆腐は大量に作るので,昨晩も出ていたのです。そんな個人的な理由はさておき,味の評価に移ります。
 米粉ぎょうざと後から見て気付いただけで,言われてみれば「皮」が少し違ったなあという気がした程度です。I先生は3つ目が食べたかったらしく,とても残念がられていました。
 マーボー白菜は,言われなければ「マーボー豆腐」です。確かに白菜は入っていましたが・・・。
 今日は,給食でおいしい「鉄板」です。ハズレはありません。

給食準備

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生は,週の初めの配膳に時間がかかるようです。明日になるともう少し早くなります。

給食準備

画像1 画像1 画像2 画像2
 1・2組頑張れ!

給食準備

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3組が一番早く準備完了。

給食準備

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 配膳の終わった人は,自分の席で静かに待ちます。

給食準備

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 手を消毒してから,自分の分をもらいます。

給食準備

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生の準備の様子です。

研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 最後にふりかえりを書いて終わります。

研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 植物系と動物系の相乗効果を学びました。

研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 塩分の効果を学びました。

研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今度は,さらに違った味を確かめています。

研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 味噌にだしが入っただけで全然違う味になりました。

研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今度は,紙コップに入った謎の液体を飲んで,何が入っているかを考えます。

研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 班ごとに出された意見が,前の黒板に貼られています。

研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 まず野菜の調理方法について考え,ワークシートに記入しました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
犬山市立東部中学校
〒484-0806
住所:愛知県犬山市羽黒朝日六丁目1番地
TEL:0568-67-7401
FAX:0568-69-0744