最新更新日:2024/11/27 | |
本日:3
昨日:59 総数:493804 |
大治町文化展・菊花展に参加しました。大勢の大人の方々の中で生徒たちは、少し緊張気味でしたが、慣れるに従って、にこやかに楽しそうに活動することができました。地域の方々に温かく見守られながら、よい体験をさせていただきました。このようなよい機会をくださいました大治町文化協会の皆様に感謝いたします。また、家庭科部員の皆さんお疲れ様でした。 2年 職場体験学習生徒は初めての社会体験ということで、1日目は緊張した様子がみられました。2日目、3日目と少しずつ慣れていき、最後はしっかりと仕事をすることができたようです。事業所の方々からは、「本当によく働いてくれています」というお褒めの言葉をいくつもいただき、たいへんうれしくなりました。 生徒がまた一つ成長することのできた貴重な経験となりました。受け入れてくださいました事業所の皆様、たいへんありがとうございました。 3年 薬物乱用防止教室学校薬剤師の藤井先生より、「薬物の恐ろしさ」「もし薬物やたばこを進められたときの断り方」について教えていただきました。また、3年生の職員による断り方の実演や、教頭先生より薬物に関する実話があり、子どもたちの学びにつながりました。 3年 進路説明会保護者の皆様、お忙しい中をご参加いただきありがとうございました。説明会だけでは、生徒も保護者の皆さんも不安や質問がいっぱいあるかもしれません。そんなときは遠慮なく学年の先生に相談し、進路に対する不安や迷いを解消してください。 県大会優勝 ロボコン部目標&夢である全国大会出場に向け、実力が発揮できるよう調整を続けていきます。応援をよろしくお願いします。 芸術鑑賞会 -淀川工科高校吹奏楽部-「淀工」の名前で親しまれている淀川工科高校の吹奏楽部は、全日本吹奏楽コンクールで毎年のように金賞を受賞しています。そんな淀工の演奏は、間近で聴くと、とても迫力がありました。ところどころでのソロ演奏では、そのすばらしさに生徒から自然と拍手がわき上がりました。 途中の楽器紹介では、それぞれの楽器で演奏される曲名あてクイズが行われ、正解した生徒には素敵なプレゼントが渡されました。さらに、手を挙げて希望した生徒の中から2年女子1名が、淀工吹奏楽部の演奏を顧問の丸谷先生のタクトをお借りして指揮をさせていただきました。 その後の演奏では、歌ったり、踊ったりと様々な趣向を凝らした演出で、生徒だけでなく、来場した保護者の方々まで、大興奮・大盛り上がりの会となりました。あっという間の1時間であるとともに大感動の演奏会でした。 淀工の全国大会での活躍を大治中学校全員で応援しています。たいへんありがとうございました。 生徒朝礼「ソフトテニス部男女の海部地区新人戦3位」「吹奏楽部の日本管楽合奏コンテスト予選会・中学校A部門優秀賞」「野球部の中日旗争奪津島地区野球大会2位」「卓球部男子の一万人卓球大会海部地区中学2年の部3位」「読書感想文コンクール佳作・入選」「自転車盗難防止ポスターコンクール入賞」「我が家の味を給食に!給食の新メニュー大募集」の7つの表彰で65名の生徒が順番に舞台に上がりました。校長先生から表彰状等を受け取った後は、回れ右をして全校生徒から大きな拍手をもらっていました。おめでとうございました。 「グループホームおおはる」の秋祭りに参加
10月18日(土)の午前、本校の東門を出てすぐのところにある「グループホームおおはる」の秋祭りに生徒会役員と3年生の有志が参加しました。
今回は、フルートの演奏、体育祭で3年男子が発表した演舞などを見ていただきました。毎年度、グループホームおおはるの方々との交流を続け、訪問するだけでなく体育祭や文化祭を見に来てもらっています。 1年 思春期講座「思春期ってなに?〜友情編〜」をテーマに、思春期の心の変化の特徴、自立度チェック、人とのつながり・関わり方、コミュニケーションレッスンの4つの内容を学習しました。1年職員も舞台に登場し、生徒が楽しく学べるように工夫もしました。町内の小学校の養護教諭の方も来校し、参観後に研究協議会を実施しました。2年生の思春期講座は、11月に実施します。 2年 学年掲示立志キャンプや学校祭で見られた2年生の様々な表情の写真をたくさん集めました。「はじける笑顔」「必死に走る姿」「声をからして応援する姿」「真剣に歌う姿」・・・。掲示板を見た子どもたちは、たいへん嬉しそうに自分が写っている写真を探していました。 樹木のせん定
10月8日(水)・9日(木)の2日間、大治町シルバー人材センターの皆さんに校内の樹木のせん定を実施していただきました。ご覧の通り、たいへんさっぱりときれいになりました。
本校は校庭・校舎の北側沿いと東側沿い、柔剣道場周辺に樹木が集中して植えてあります。これからの時期、落ち葉掃除がたいへんとなりますが、今回のせん定でだいぶ楽になります。桜並木は道路にはみ出ていた枝をきれいにそろえていただきました。たいへんありがとうございました。 大治中から見た「皆既月食」この天体ショーを本校の生徒も自宅等からたくさんの人が観察したと思います。これを機会に宇宙や星に興味・関心をもってくれる生徒が増えることを期待します。 2年 職場体験事前学習「マナー講座」講師として、株式会社IBA(アイビーエー)から3名の先生に来ていただきました。挨拶、座り方、お辞儀の仕方、言葉遣いなど、職場体験をさせていただく上で大切なマナーを丁寧に教えていただきました。 初めて見聞きする社会人として身に付けたい働く上でのマナーを、慣れないながらも一生懸命学ぶことができました。今日学んだことをしっかりと職場体験当日に生かしてほしいと思います。 赤い羽根街頭募金活動募金箱と風船を持って、来店される方々に大きな声で募金を呼びかけました。年末に行われる募金にも、本校生徒が参加します。今までも地域の行事等に積極的に協力してきました。これからも続けていきたいと思います 野球部 決勝へ
10月4日(土)の午前、本校の運動場で「中日旗争奪津島地区中学校野球大会」の準決勝が行われました。
本校の野球部が接戦を制し、みごと決勝進出を果たしました。新チームになってから初の公式大会、14名の部員がよくがんばったと思います。 後期生徒会役員および専門委員長の選挙どの候補者も公約や抱負を限られた時間の中で上手にまとめ、説得力のある演説になっていたと思います。どの候補者が当選しても、大治中学校のよい伝統を受け継ぎ、さらに発展させてくれると期待を十分感じました。 小学校6年生の第1回部活動見学
9月30日(火)の午後、小中連携・交流活動の一環として、町内の3小学校の6年生に本校の部活動を見学してもらいました。
前期の第3回テストが終わり、今日の午後から部活動が再開しました。天候にも恵まれ、小学生の皆さんには1時間以上かけて、全ての部活動の様子を見てもらうことができました。前期生徒会役員には2人一組で、3小学校の児童に部活動の話をしてもらいました。 第2回は来年の1月に予定しています。 地域で育つ吹奏楽部 第4回定期演奏会開催!コンクールで賞に輝いた曲からこの演奏会のために練習したピアノコンチェルトや皆が楽しめる曲など3時間にわたるすばらしい演奏会でした。途中、ゲストとして大治小学校の児童の演奏もありました。 多くの方にご来場いただきました。ありがとうございました。「地域に愛されるバンド」を目指して練習に励んでいる吹奏楽部、これからもますますみなさんに応援していただきたいと思います。 学校祭(文化祭・体育祭)
9月18日(木)に文化祭、19日(金)に体育祭を開催しました。
1日目の文化祭は、今年も大治町スポーツセンターをお借りして開催しました。メインの合唱コンクールでは、それぞれの学年・学級が今までつくり上げてきた合唱曲を一生懸命披露しました。文芸部、大治太鼓保存会の生徒も日頃の活動の成果をしっかりと発表しました。幕間に登場した何組もの生徒のダンスや歌、演奏も会場をおおいに盛り上げました。 2日目の体育祭は、絶好の運動日和に恵まれました。クラスのみんなの想いをつないだ全員リレーをはじめ、それぞれの学年競技、クラスで心をひとつにして練習してきた長縄跳びを行いました。午後には各学年が、想いを体で力いっぱい表現した学年演技を行いました。 どれも見応え十分なものでした。 2日間の学校祭を側面から支えてくださいました大治町学校支援ボランティア・PTA役員の皆様、ありがとうございました。また、ご参観くださいました来賓・保護者の皆様、本当にありがとうございました。 |
大治町立大治中学校
〒490-1137 住所:愛知県海部郡大治町大字堀之内字半之返791番地 TEL:052-444-2026 FAX:052-443-7874 |