5月22日 大きくなあれ! 2年生
登校した2年生の子どもたちが,野菜の鉢に水をやりながら
「ミニトマトの実が大きくなったよ」
「ナスの花がしおれたよ」
などと教えてくれました。
【各学年】 2014-05-22 11:10 up!
5月22日 登校風景
今日は3年生がプールのヤゴを救出するため,タモ網をもって登校してきました。
【各学年】 2014-05-22 10:36 up!
第5回 「愛を届けるシェフのスクールランチ」
6月2日に「愛を届けるシェフのスクールランチ」があります。今回のメインは豊浜漁港でとれたタコを炊き込んだカレー風味の「パエリア風のごはん」です。他にも,扶桑のタマネギやにんじんを使ったイタリアの野菜スープ「ミネストローネ」やサラダがでます。楽しみですね。
【学校行事】 2014-05-22 10:11 up!
5月21日 かもつれっしゃ しゅっ しゅっ しゅっ! 1年生
「・・・つもうよ にもつ がっちゃん♪」
出会った相手とじゃんけんをし,勝った人の組を前にして,また歌に合わせて進みます。伴奏に合わせて,ゆっくりになったり,早く進んだり,合図で連結の向きを変えたりと全身で音楽遊びを楽しんでいました。
この笑顔は宝物です。
【各学年】 2014-05-21 17:30 up!
5月20日 ものを大切にしよう! 4年生
社会「ごみのしょりと利用」の学習で美化センターに見学に行った4年生が,そのまとめとしてポスターをかいていました。
ごみの分別やリサイクルなど資源の節約や環境保全などを訴える,子どもらしいアイデアにあふれた力作揃いです。
「町に貼りたい!」という声も上がり,自分たちが学んだことを多くの人に知ってほしいという思いが伝わってきました。
【各学年】 2014-05-21 10:14 up!
5月20日 筆順に気をつけて 5年生
書写の時間。書く文字は「成長」,めあては筆順や点画の接し方に気を付けて書くことです。担任が書くところをテレビで見てポイントを確かめると,一人一人半紙に向かい,一筆一筆確かめながら書きました。
毛筆で学んだ書き方の基礎を硬筆に生かし,字形を整えて文字を書くことができるようにしていきます。
【各学年】 2014-05-21 10:01 up!
5月20日 登校風景
空は曇っていますが,子どもたちは元気です。久しぶりに,欠席0になりました。
スクールガードさんや交通・防犯協会の方々など交差点で見守りをしてくださる方々と挨拶をしたり,言葉を交わしたりしながら登校してきました。
いつも子どもたちを温かく見守ってくださり,ありがとうございます。
【各学年】 2014-05-20 09:08 up!
5月19日 授業参観ありがとうございました 4年生
本日は、お忙しい中、授業参観にお越しいただきありがとうございました。1組は道徳と国語の授業を行い、2組は理科と算数の授業を行いました。道徳の授業では、立場と理由をはっきりさせて互いの考えを伝え合う中で、本当の親切の意味について考えました。算数の授業では、割り算の筆算について、新たな解き方のポイントを確認しながら、丁寧に問題を解いていきました。これからも基礎・基本の定着と、話し合いの中で互いを高め合うことを意識し、授業に取り組んでいきたいと思います。
【各学年】 2014-05-19 18:32 up!
5月19日 授業参観 2年生
2時間目の道徳では,1組は「きつねとぶどう」の資料を読んで,無償の愛について考えました。2組は「花だんとうばん」の資料を読んで,動植物を大切にすることについて考えました。
3時間目の図工では,「ふしぎなたまご」から何がでてくると楽しいか考えて,クレヨンで絵を描きました。「たまごからトランプが出てくる!」「たまごからたまごが出てくる!」面白いアイデアがたくさん出てきました。
お忙しい中,お越しいただき,ありがとうございました。
【各学年】 2014-05-19 17:34 up!
5月19日 授業参観、ありがとうございました 6年生
6年生になって1か月以上が経ちましたが,1・2組ともに毎日の学習に集中して落ち着いて取り組んでいます。授業の中では,個人でじっくり考える場と友達と交流して考えを深める場を設け,学級の仲間と力を合わせて学習内容をより深めることをこれからも大切にしていきたいと思います。
【各学年】 2014-05-19 17:33 up!
5月19日 たくさん学んでいるよ 3年生
今日は本年度2度目の授業参観でした。
1組は、算数のわり算やかけ算の文章問題に取り組みました。式や答えだけではなく、演算決定の理由も考えて発表することで、自分の考えをもつことの大切さも学んでいます。2組では、社会で地図記号を学びました。地図記号を見て何を表しているかの予想や、地図記号の必要性を考え、発表することができました。
3年生になり、2年生の学習内容から発展した学習や、新しい教科の学習に取り組む、子どもたちの生き生きとがんばっている姿を見ていただけたかと思います。
今後とも保護者の皆様のご支援・ご協力をよろしくお願いいたします。
【各学年】 2014-05-19 17:32 up!
5月19日 授業参観、ありがとうございました 5年生
本日はたくさんの保護者のみなさまに授業を参観していただき、ありがとうございました。
5年生は2学級とも、スクールガードの三品さんを講師にお招きし、煎茶の入れ方を教えていただきました。子どもたちは、三品さんが見せてくださる数々の茶器に、目を真ん丸にして見入っていました。また、お茶を入れるための温度や、作法などを知ることができました。お礼のお手紙には、「お家でも今日習ったいれ方でお茶をいれたいです」や「自分でいれたお茶はおいしかったです」などの言葉がありました。ご家庭でも、ぜひおいしいお茶の入れ方に挑戦してみてください。
【各学年】 2014-05-19 17:16 up!
5月19日 立場をはっきりさせて 2年生
算数「長さ」の最初の授業です。教科書の挿絵にある,ウサギとリスが釣った魚の長さはどちらが長いかについて考えていました。まず,ウサギが長いと思えば赤帽子,リスだと思えば白帽子をかぶって全員が自分の考えを表明し,その後,そう考えた理由を発表して,話し合いが進みました。ある子が,1本の鉛筆を使ってウサギとリスの魚の長さを比べたという発表をしたとたん,みんなが鉛筆をもって調べ始め,子どもたちの帽子が次第に赤に変わっていきました。
2年生なりに根拠をもって話し合い,「みんなで学び合って賢くなる」という今年度の目標に向けた実践がなされていました。
今後,「cm」「mm」などの普遍単位について学習し,ものさしの使い方を覚えていきます。
【各学年】 2014-05-19 17:04 up!
5月19日 元気いっぱい1年生
今日は、今年度2回目の授業参観がありました。小学校に入学して2か月が経とうとしていますが、毎日元気よく過ごしている様子を垣間見ていただけたでしょうか。これからもいろんなことを学んでいく1年生を、温かく見守っていただけたらと思います。お忙しい中お越しいただき、ありがとうございました。
【各学年】 2014-05-19 16:47 up!
5月19日 お礼の手紙 5年生
5年生は,今日の授業参観で,家庭科の時間に地域の方からお茶の入れ方について教えていただきました。
その後,早速お礼の手紙を書いていました。「あんなにたくさんお茶の葉を入れるとは知りませんでした」「急須をゆするとお茶が苦くなることを初めて知りました」「家でもおいしいお茶を入れたいと思います」などと感想を交え,丁寧に書きました。
お世話になった方へ感謝の気持ちを伝えるという大切な礼儀を,このような活動を通して身に付けていきます。
【各学年】 2014-05-19 16:28 up!
5月19日 授業参観ありがとうございました
朝1年生の教室に行くと,子どもたちが
「今日,パパが来るよ」
などと,うれしそうに教えてくれました。
4月の授業参観から1か月。学級の様子,子どもたちの様子はいかがでしたでしょうか?
保護者の皆様には,2時間のご参観ありがとうございました。
【学校行事】 2014-05-19 13:18 up!
5月16日 あゆの放流体験 4年生
今日は木曽川に行き、あゆの放流を体験しました。長靴を履き、準備完了!まずは、バケツにあゆを入れてもらい、あゆを観察。大切そうに川へと放しました。次に、ブルーシートで滑り台をつくり、巨大水槽から川へとあゆを放流しました。勢いよく元気に泳いでいくあゆを見て、「大きくなって!」「すごい勢い!」と歓声が上がりました。貴重な体験をさせて下さった漁業組合のみなさん、本当にありがとうございました。
【各学年】 2014-05-16 18:20 up!
5月16日 おはなしマミーズさん 読み聞かせ 1・2年生
今日は、1年2組と2年2組で今年度初めての読み聞かせがありました。1年生は「ふしぎなおるすばん」、2年生は「うしろのダメラ」を読んでいただきました。「うわー!」「すごい!!」という声が上がったり、いっしょにしりとりに参加したりしていて、子どもたちはお話の世界にどんどん引き込まれていっていました。
【各学年】 2014-05-16 17:31 up!
5月15日 授業研究
6年2組で道徳の授業研究をしました。誠実に生きることについて考えました。まじめさや誠実さが軽視されがちな社会ですが,大切にしていきたいことです。子どもたちなりに「誠実」の意味について真剣に考えることができました。
子どもたちが帰った後,全職員で研修会をもちました。道徳の授業の充実は,私たちの今年度の目標の一つです。今日の授業をもとに,改善点について話し合いました。
【研究】 2014-05-16 09:04 up!
5月15日 たんけんにいったよ! 1年生
今日は、生活科の学習で「学校探検」をしました。「じぶんのきょうしつにないものを さがしてみよう」をめあてに、探検メモをもってグループごとに出かけました。初めてじっくり見る特別教室に興味津々!!それぞれの教室にあるヒミツのものをたくさん見つけてメモをとっていました。発表会で学級のみんなに披露していきます。
【各学年】 2014-05-16 07:43 up!