6月3日 はじめてのリコーダー 3年生
1年生、2年生と練習し続けてきた鍵盤ハーモニカ。3年生では新たにリコーダーも扱います。
3年2組は今日が初めてのリコーダー!正しい持ち方や姿勢、注意事項などを確認する子どもたちの目はキラキラと輝いています。タンギングについて学んだ後、「トゥ、トゥ、トゥー」と言うようにリコーダーに息を吹き込み、きちんと音が出ると、子どもたちからは歓声と笑顔が溢れました。先生やペアの子の真似をして音を出したり、リコーダーの音で挨拶をしたりを繰り返し、少しずつタンギングが上達してきました。
明日はリコーダーの講師の方が来てリコーダーについて教えてくださいます。どんなことをやるのか楽しみですね。
【各学年】 2014-06-03 17:43 up!
6月3日 わくわくどきどき町たんけん 2年生
春の遠足で学んだことを生かし,「ハニダさんコース」「壽俵屋さんコース」「山名西学供さんコース」「ゴトー園芸さんコース」の4つのコースに分かれて町探検に出掛けました。お店や施設の方が質問に親切に答えてくださったおかげで,新しい発見がたくさんあり,子どもたちはとても喜んでいました。また,多くのお父さん・お母さん先生にご協力いただき,楽しく安全に探検をすることができました。今日の探検で分かったことを,新聞にまとめていく予定です。
【各学年】 2014-06-03 17:31 up!
6月3日 いつでも辞書を! 6年生
机上に国語辞典。国語の時間かと思いきや家庭科でした。分からないことがあると辞書を引く習慣ができていることを,付箋が物語っています。
【各学年】 2014-06-03 17:08 up!
6月3日 北中地区3校会
扶桑北中,高雄小,山名小の3校が連携して子どもたちの健全な育成を図るために,年に3回,3校の校長と教頭が集まり情報交換をしたり,さまざまな取組について協議したりしています。今日は,今年度第1回目の会を本校で行いました。
会議の後,中学校の校長先生が校内参観。修学旅行の事前学習中だった6年生は,「こんにちは。北中の校長です」の声に思わず「ウォー!」。
【お知らせ】 2014-06-03 17:00 up!
6月3日 足裏測定
1,3,6年生が外部の専門の先生に足裏測定をしていただきました。足の形状,足指の接地状況,前後左右の重心の位置を測定し,土踏まずの形成等経年変化を追いながら,健康教育に生かしていきます。
【学校行事】 2014-06-03 16:01 up!
6月3日 読書タイム
「あじさい読書週間」のため,今週の朝の活動は読書です。活動開始の8時30分になる前から,どの教室でも子どもたちは読書を始めていました。担任が読み聞かせをしたり,子どもたちと一緒に読書をしたりしている学級もありました。これも一つのよい読書環境です。教育実習生は,子どもたちの読書の様子も観察です。
【各学年】 2014-06-03 15:40 up!
6月2日 第5回「愛を届けるシェフのスクールランチ」
今日の「愛を届けるシェフのスクールランチ」のメニューは,以下の通りでした。
1つ目は「タコのパエリア風ごはん」でした。愛知県の豊浜漁港で獲れたタコと扶桑町のゴトーアグリさんの畑でできたタマネギを,ブラックオリーブ,パプリカを一緒にカレー味で彩りよく炊き上げたパエリア風ごはんでした。
2つ目は「ミネストローネ」でした。黄色いカレー味のタコのパエリア風に合わせて,赤いトマト味のスープ,ミネストローネが添えられていました。このスープにもタマネギが入り,トマトの酸っぱさとタマネギの甘みがマッチした深みのある仕上がりでした。
3つ目は「スチームサラダのグリーンソース」でした。このサラダのニンジンはゴトーアグリさんの畑で採れたものです。グリーンソースは,バジルで風味を加えてきれいな緑色のソースになっていました。
扶桑町の農家とシェフと調理場の想いが一つになったおいしい給食でした。
【学校行事】 2014-06-02 16:46 up!
6月2日 教えて お姉さん! 1年生
昼休みに,1年生の教室でかわいらしい1年生に囲まれている6年生がいました。「ひまわりの作り方を教えてもらっているの!」ということで,折り紙を手にお姉さんの周りに集まっているのでした。なかなか難しく,完成の前にチャイムが鳴ってしまいました。「ごめんね。続きは今度ね」と教室に帰ろうとする6年生に,何とか完成させたい1年生がすがりついていました。
【各学年】 2014-06-02 15:42 up!
6月2日 熱中症に注意します!
先週から2時間目の休み時間と昼の休み時間の前に熱中症指数を測定し,職員室の掲示と指令台の上のコーンの色で職員や子どもたちに知らせています。
子どもたちはコーンの色と教室に掲示してある表を見て,運動場での活動について確認します。
暑さに体が慣れないこの時期は,特に熱中症に気をつけ,水分補給をしながら安全に過ごしたいと思います。
【お知らせ】 2014-06-02 15:34 up!
6月2日 欠席0です!
急に暑くなり,体調を崩したり,疲れが出たりしやすい日が続いていますが,休み明けの今日も子どもたちは元気に登校し,今年度6回目の欠席0になりました。
【各学年】 2014-06-02 15:18 up!
6月2日 教育実習の先生が来ました!
教育実習が始まりました。職員室での挨拶の後,体育館で子どもたちに挨拶をしました。
昨年度から週に1回ずつスクールボランティアとして来校している学生なので,子どもたちとも顔なじみです。しかし,今日からは実習生ということで,いつものようなラフな服装ではなく,スーツに身を包んでの登場です。子どもたちは,知っている人のような違うような・・・と不思議そうな顔をしていました。
「見覚えのある先生のような気がしますね。スクールボランティアの・・・」と紹介すると「ああー」と気がついた様子でした。
今日から2週間,主に2年1組で実習します。
【お知らせ】 2014-06-02 15:14 up!
6月2日 雨の日も楽しく!
先週から突然真夏のような暑さがやってきました。しかし,6月〜7月は雨の季節でもあります。今日の朝会では,梅雨について話しました。
「梅雨になると外で遊べない日が続き少し残念ですが,雨が降ると元気になる生き物がいます」と話すと,「カエル!」「カタツムリ!」などの声があがりました。
また,今日から「あじさい読書週間」が始まったので,雨に関係する絵本「あめが ふるとき ちょうちょうは どこへ」の読み聞かせをしました。淡い色の優しいタッチで描かれた絵がすてきな本です。
最後に図書館の「季節の本」のコーナーにある,梅雨にちなんだ本の中から,3冊を紹介しました。
読書をはじめ遊び方を工夫して,雨の日も室内で,安全に楽しく過ごしてほしいと思います。
【学校行事】 2014-06-02 15:03 up!
5月30日 共通点はどこだ? 6年生
アートカードを使って,鑑賞の学習。選んだ2枚のカードの共通点を友達に説明します。納得してもらえたら,カードを獲得できるゲームを行いました。「色」「形」「背景」「イメージ」など,たくさんの観点から説明することができました。
ゲームの後には,友達が描いた自画像を鑑賞。「肌の色とほっぺの色合いがとても上手です。」「髪の毛や眉毛の一本,一本を丁寧に描いてあって,すごい!」等の感想が寄せられました。友達に認められて,笑顔がいっぱいでした。
【各学年】 2014-06-02 14:32 up!
5月30日 高学年の仕事! 5年生
高学年の仲間入りをして、早二か月。委員会でも高学年として学校のためにがんばっている5年生ですが、今日は先日の6年生に続いてプール清掃を行いました。
5年生の担当場所はプールサイド、更衣室です。手に持ったたわしやほうき、デッキブラシでゴシゴシとみがき、力強く汚れを落としていました。30度の炎天下の中、52人で助け合いながら6月11日のプール開きに向けて、プールをきれいにすることができました。寸暇を惜しんで掃除をする子どもたちが、とても頼もしく感じられました。プール開きがとても楽しみになったと同時に、高学年としての自覚が育ちつつある様子を見ることができました。
【各学年】 2014-05-30 17:13 up!
5月30日 見学に行ったよ! 1年生
今日は、給食共同調理場へ見学に行きました。毎日の給食をどんな所で作っているのか、行く前からとてもわくわくしていました。1年生が20人入るぐらいの大きなお鍋で、今日の給食の「三色そぼろ」を混ぜているところや、「なめこ汁」の出汁をとっているとこを見せてもらい、その迫力に歓声が上がりました。調理場のみなさん、毎日美味しい給食ありがとうございます!
【各学年】 2014-05-30 17:12 up!
5月29日 とても美味しくできたよ!!調理実習 6年生
6年生になって初めての調理実習です。子どもたちはとてもわくわくしていました。メニューは「野菜いため・いり卵」です。炒める調理の特徴を知って、工夫して調理しようというめあてのもと、グループのメンバーと協力して進めていきました。野菜の調理に合わせた切り方や炒める手順、火加減がポイントです。仲間と声をかけ合いながら実習し、最後には美味しい料理を食べることができました。「家でも家族に作ってあげたいです。」そんな振り返りがたくさんあり、とてもうれしく思いました。
【各学年】 2014-05-30 09:45 up!
5月29日 本葉がでたよ!
小さかったあさがおの種から本葉が出てきました!昨日・今日で本葉の観察を行いました。「本葉には白い毛が生えている!」「チクチクしている!」など、じっくり見て観察カードを書きました。これからぐんぐん大きくなっていくことが今からとても楽しみです。
【各学年】 2014-05-29 18:25 up!
5月29日 縦割り顔合わせ会
業前に、縦割り班の顔合わせを行いました。これから1年間、さまざまな場所で一緒に活動します。お互いに助け合いながら、楽しく活動していけるとよいですね。顔合わせでは、6年生の縦割りリーダーの手本のあとに、1〜5年生が自己紹介をしました。名前と好きなものを発表するたびに、聞いている人からは温かい拍手があがりました。高学年は会場の準備をしたり、低学年を迎えに行ったりと、大活躍でした。児童会テーマの「やさしさ元気100%の山名っ子」のはじまりに、ふさわしい会になりました。
【各学年】 2014-05-29 17:22 up!
5月29日 なに色がすきですか? 2年生
今日は,1年生で学習した「色の名前」を英語で言うことを練習しました。2年生になったので,新しく「Gray」や「Brown」も覚えました。
練習の後は,「英語版いろいろぼうや」です。「What color do you like?」「I like blue!」鬼が言った色の物を教室の中で探してタッチしました。「Purple」の時には,図工の作品にタッチしたり,「Pink」の時には,ALTの先生のズボンにタッチしたりして,楽しそうにゲームに参加していました。
【各学年】 2014-05-29 16:59 up!
5月28日 プール掃除 6年生
もうすぐ山名小のプール開きが近づいています。それに伴い,今日は6年生全員でプールの大掃除を行いました。1年間の汚れを隅々まで洗い落とし,全校のみんなが気持ちよくプールで泳ぐことができるように掃除をしました。とても暑い日になりましたが,水分をしっかり補給しながら,一人一人が進んできれいにしました。
【各学年】 2014-05-29 11:07 up!