最新更新日:2024/11/08 | |
本日:2
昨日:57 総数:660787 |
11月14日 のりものをつくろう! 1年生11月14日 ティッシュペーパー入れができました! 5年生
5年2組の廊下を歩いていると,「できたよ!」と声をかけてくれる子がいました。中に入って見せてもらい,写真をパチリ!
初めての作品。飾りやステッチが素敵です。みんな満足そうな顔をしていました。 11月14日 朝の活動
11月の金曜日,朝の活動は落ち葉拾いです。軍手をはめずに濡れた落ち葉にさわって「冷たい!」と思わず声を挙げる子がいました。今日は,南側の道路も掃除をしました。
11月14日 登校風景
今年いちばんの寒い朝になりました。手袋をはめて登校する子どもたちが増えてきました。
11月13日 研究協議11月13日 思いは伝わるかな? 5年生
1組では,山名っ子発表会の練習VTRを見ていました。「舟と水が反対に動いている!」「○○くんが見えない!」など,演じているときには分からないことも観客の立場になるとよく分かります。自分の出演場面で照れたり,みんなで大笑いしたりしながら楽しそうに見ていました。さあ,練習も明日の1回だけになりました。今日の視聴を生かしましょう。
11月13日 小物作り 5年生11月13日 昼休み
掃除が終わって昼休みになると,子どもたちが運動場に飛び出してきました。冷たい風が吹く中でしたが,まだまだ「うすぎ・はだし」で頑張る山名っ子がたくさんいました。
11月13日 トイレ掃除11月13日 命について考えよう 6年生子どもたちは,かけがえのない命,つながっている命などについて真剣に考え,ペアや全体で話し合いました。 最後に担任が紹介した「あなたが生まれたとき,周りの人は笑って,あなたは泣いていたでしょう。だからあなたが死ぬときは,あなたが笑って,周りの人が泣くような人生をおくりなさい」というネイティブアメリカンの教えは,子どもたちの心にぐっと響いたようでした。 11月13日 授業風景 2年生11月12日 かけ算の筆算 3年生まず,これまでに学習したことをもとに計算の仕方を考え,ノートに書きました。自信がないときには,掲示してある学習の歩みがヒントになります。 次に,隣同士で自分の考えを説明し合い,その後,全体の場で発表しました。子どもたちの聴く姿から,友達の考えを理解しようとする気持ちが伝わってきました。 11月12日 伝言板 5年生
1組です。ほぼ形を切り終わり,色塗りを始めていました。
11月12日 まどを ひらいて 2年生2組は,「上から下へ切る」「紙を動かして切る」「定規を使って切る」の3つをポイントに,安全に気をつけて窓を切っていました。 1組は,開いた窓の中に見えるものをいろいろ考えて作っていました。 11月12日 かたちづくり 1年生11月12日 整とんしています!
傘を持っての登校となりました。東西の脱履ともきちんと整とんされています。特に最近は6年生の靴,傘,水筒,トイレのスリッパなどの整とんがよく,さすが最高学年だとうれしく思います。
11月12日 朝の活動
水曜日の朝の活動は読書。どの教室でも担任が来る前から読書を始めていました。
11月12日 登校風景
傘を差し,一列に並んでの登校です。スクールガードの皆様,雨の中ありがとうございました。
11月11日 すみずみまできれいにします!11月11日 テストを返してもらいました! 2年生 |
扶桑町立山名小学校
〒480-0105 住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字南山名字山神浦152 TEL:0587-93-2777 FAX:0587-93-8910 |