ともに生きる

給食☆最優秀賞☆☆

毎日の給食が今日から始まります。久しぶりの給食に、ワクワクです。
夏休みに、本校の栄養教諭河合先生が、みごと愛知県で最優秀賞に輝きました。
10月19日の献立になります。「カラフルお豆のびっくり肉団子」をはじめとするあいちの恵みの献立は、「地産地消」をテーマとしたリクエスト献立のひとつです。
この発表には、多くの中学生の協力があり、プレゼンには元気な「いただきま〜す!」の声や、はつらつとした城中生の給食時の写真なども登場しました♪
味にメリハリをつけた美味しい給食づくりに、これからもがんばります!!
画像1 画像1
画像2 画像2

中学生の普通救命講習2

普通救命講習の続きです!
若狭自然教室にも、安心して出かけることができました・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学生の普通救命講習

夏休みには…中学生の普通救命講習が犬山市消防本部にて行われました。2年生の15名が参加し、救命技術の習得を頑張り、普通救命講習修了証をいただくことができました。
救命率の更なる向上のため、災害等が起こった時に、救命のための技術を身に付け、少しでも地域の役に立つことができるようにと犬山市の中学生を対象に消防本部が開催したものです。
救命に必要な応急手当として、基本的心肺蘇生法、AEDの使用法、止血法などを学びました。 

画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 課題確認テスト

画像1 画像1
2年生

9月に入り授業が再開しました。

今日は、夏休み課題「サマーライフ」の国語、社会の確認テストでした。

明日は、数学、理科、英語の確認テストを実施します。

2年生ファイト!!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

城東中学校犬山市学校緊急メール

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

犬山市立城東中学校
〒484-0094
住所:愛知県犬山市大字塔野地字田口洞39番地の101
TEL:0568-61-0501
FAX:0568-63-0270