最新更新日:2024/11/29 | |
本日:37
昨日:324 総数:1919348 |
管内大会☆サッカー部☆前半30分、後半30分を集中して走り続ける過酷なサッカー。体力勝負であると共に、競り勝つ心の強さと技の巧みさで、見事な試合ぶりでした。安心して魅せてくれるプレーに、今年は県へ連れて行ってもらえるかと期待してます。 1回戦 対犬山南部中 4−1 快勝 2回戦 対大口中 6−0 快勝 決して驕らず、でも自信をもって作戦と共に力を出し切るプレーで、怪我なく最後まで勝ち進んでほしいです。 管内大会☆ソフト部☆1回戦 対大口中 13−8 快勝 2回戦 対扶桑中 3−4 惜敗 1戦ごとに、じわじわと強くなり、2戦目はシードチーム相手にしっかりと食い下がっていきました。やはり支えたのは3年生の力☆プレーにおいても応援においても、3年生が最後の試合で2年生へ残すものをしっかり伝えられたと思います。 お疲れさま。 たくさんの保護者の皆様の応援にも感謝の気持ちでいっぱいでした。 管内大会☆水泳部☆見事な成績で、西尾張、県への参加もまだまだこれから!! 楽しみですね。今日は、わざわざ管内大会の報告とお礼に、校長室を訪れた水泳部の幹部。細かなところまで気をつけて動ける立派な行動はお手本にしなければなりませんね。 次の西尾張大会でも力一杯頑張りましょう。 男子 管内優勝 女子 第3位 おめでとう! 管内大会☆野球部☆初戦 対犬南中 4−2 快勝 2回戦 対滝中 1−5 惜敗 1日目は猛暑の中、2日目は雨の中(グランドコンディションもよくない・・・) 仲間と共に皆で戦った夏の大会は、忘れられない思い出になりました。 大きな声で応援してくれた後輩たち、応援に駆けつけていただいた保護者や関係者の皆様へ、「応援ありがとうございました!」の最後のあいさつに胸が熱くなりました。 よく頑張ったね! 野球部の皆の活躍に拍手を送ります。 西尾張陸上競技大会
7月5日(土)に一宮総合運動場にて西尾張陸上競技大会が行われました。今回は7位以上で県大会に出場する権利が得られます。本校からは7種目に出場し、4種目において県大会に出場が決まりました。今まで部活終了後に協力しあって、試行錯誤を繰り返しながら練習し、今大会を迎えました。うまく自分の力を発揮できた者、勝負の怖さを改めて感じた者、さまざまな思いがあるかと思いますが、陸上を通じて今まで得たものを県大会へ、そして今後の生活へと生かしてもらいたいと思います。
【西尾張入賞】 ・男子走り幅跳び 第1位 ・男子800m 第2位 ・女子800m 第5位 ・女子1年800m 第6位 給食から見えるもの
【7月4日(金)今日の給食】
チキンライス オムレツ パインサラダ コンソメスープ 季節の蒸しパン(桃) 牛乳 今月の蒸しパンシリーズは「桃」でした。犬山は桃の産地として有名ですね。羽黒や五郎丸地域などで昭和の初期頃から栽培されている、まさに旬の味。 1年生の家庭科では、今、地産地消について学習をしています。 佐田の海関☆城東中へ来訪
城東中出身の関取『佐田の海』さんが、城東中を訪問されました。
各教室をまわり、後輩の皆さんに「勉強がんばって!」と声をかけながら、握手をしてもらったクラスも…。中1・中2と城東中に通い、その後熊本へ転向したため、熊本県出身となっていますが、第2の故郷のようです。 はじめてみるお相撲さんの姿に、びっくりする生徒もいましたが、優しい佐田の海さんの訪問に、温かい時間を過ごすことができました。 『佐田の海』関の健闘を、皆で応援したいと思います。 ようこそ先輩! わざわざ城中へ訪問していただき、感謝します。 管内大会選手激励会3
各部の円陣は、チームの団結の証です。
部員の力強く大きな声は、きっと各会場でも応援の声に変わると信じています。 そして・・・『城中コール』! やっぱり、城中生みんなが共有できるこの城中コールで、城中生の全校の力をチームの力に変えて頑張ってほしいと思います。 管内大会選手激励会2
激励会つづきです。
各部キャプテンは、それぞれの思いを伝えました! 管内大会選手激励会113部活の主将が、それぞれ抱負を述べ、各部の団結を披露しました。 野球部主将と女子バレー部主将から、素晴らしい宣誓が行われましたので、紹介します。 **** 宣誓 僕たち・私たち選手一同は、今までこの夏の管内大会に向けてチーム一丸となって頑張ってきました。苦しいときや、練習をしても成長できずに悩んだこともありましたが、仲間と共に頑張って乗り越えてきました。先生方には、技術面だけではなく、挑戦することの大切さ、努力することの大切さなど、たくさんのことを教えていただきました。今まで私たちを指導して下さった先生方やコーチ、一緒に頑張ってきた仲間、僕たちを支えてくれた後輩、そしてどんな時でも応援してくれた家族に感謝をし、城中の代表として恥じないようなプレーをするだけではなく、2年半の練習の成果を最大限発揮することを誓います。 平成26年7月4日 選手代表 **** **** 生徒会主催 縦割り合唱各学年、縦割りに分かれて、1年生→2年生→3年生の順に「校歌」を披露しました。 2年生 理科 イカの解剖観察
2年生理科
イカの解剖観察を行っています。 軟体動物の体のつくりを、イカを解剖観察をして探ります。 皆、頭をよせ合い近い距離で探究し合ってます。 2年生給食準備片付け頑張っています。4限終了後、5分以内には、全学級給食ワゴンを取りに来れています。 素晴らしい! 明日からもがんばりましょう!! 2年生 今週の国語朝テストの様子国語 朝テスト「漢字」 の様子です。 2年生は、毎週火曜日に、朝テストを行っています。 2-3 保健体育保健体育の授業の様子 環境への適応能力について考えました。 (課題) (1)周りの気温が変化しているのに、私達の体温が一定なのはなぜか。 (2)私達はどのような環境のもとで生活できるのか。 教科書をもとに、学級で考えました。 2-1 数学 連立方程式の利用数学授業の授業(少人数教室)の様子です。 連立方程式の利用の授業です。 分からないところは、お互いに聞き合って問題に取り組んでいます。 頑張れ!2年生!! 水泳部 ニチレイチャレンジ2014泳力検定名古屋大会6月22日(日) ニチレイチャレンジ2014泳力検定名古屋大会(日本ガイシアリーナ) 水泳部員50名、113種目に参加してきました。 ゲストスイマーとして、ロンドンオリンピックメダリストの加藤ゆかさんが来場し、盛り上がりました。 次戦はいよいよ夏の管内大会です。熱い夏が始まります。 理科 動物界を分類をしよう。写真カードを使って、動物界の分類を行いました。 「背骨がある動物:セキツイ動物」と「背骨がない動物:無セキツイ動物」に分類しました。 写真から、動物の世界を見て、その姿から体の中身を想像しました。 想像と違った動物もたくさんいて「へーそうなんだ!」と驚きの声が上がりました。 理科 シシャモのたまごの数を調べて生物の不思議に迫ろう!2年生は、生物の分類の授業を行っています。 今日は、子持ちシシャモの卵の数を調べました。 全部数えてみようと頑張る班や割合を出して比例計算をして全体数を求める班。 追究の仕方は様々ですが、命の不思議に迫るきっかけになりました。 「いやー人間は1人しか生まれないのに、シシャモのたまごは多いね!」「でもほとんど死んじゃうみたいだよ。。。」 など生徒のつぶやきがあふれました。 2年生 職場体験学習2日目 その4活動の様子 |
犬山市立城東中学校
〒484-0094 住所:愛知県犬山市大字塔野地字田口洞39番地の101 TEL:0568-61-0501 FAX:0568-63-0270 |