最新更新日:2024/11/26 | |
本日:40
昨日:116 総数:662403 |
3月4日 6年生を送る会・感謝の会 2年生まず、アラジンと指輪の魔人・ランプの魔人の登場です。6年生をお祝いしている会場と分かり、2年生全員を招集しました。そして、音楽スタート。お祝いの言葉を歌詞と踊りに表しました。 中学校へ行っても、元気で活躍されることを願っています。 6年生のみなさん、今まで本当にありがとうございました。 3月4日 全校のみなさんありがとうございました 6年生送る会の後は学年集会を開き、早速卒業式への活動を始めました。卒業への気持ちもさらに高まり、歌練習もより一層気持ちが込められていました。 残り12日。「どんな姿で卒業したいのか」一人一人思い描く姿に近づけるよう生活していきます。 3月4日 スクールガードさんへの感謝の会 6年生もうすぐ卒業です。これまでお世話になったたくさんの方々へ感謝の気持ちを伝えていきたいと思います。 3月4日 6年生を送る会 1年生送る会では、今までの『ありがとう』の気持ちを、ペンダントや歌にしてプレゼントしました。笑顔いっぱいで感謝の気持ちを伝えることができました。 来年は、お兄さん・お姉さんを見習って、新しい1年生に優しく接する2年生になれそうです。 3月4日 6年生を送る会 代表委員司会やはじまり、おわりの言葉、マイクの受け渡し、引き継ぎ式の道具の移動…。 休み時間も利用して練習を重ねました。 非常に立派な態度で会に臨みました。 3月4日 引き継ぎ式山名小学校の伝統をこれからもしっかりと引き継ぎ、素敵な学校をめざします。 3月4日 6年生を送る会 5年生「次は、わたしたちが山名小の伝統を引き継ぎます」 力強く、6年生に宣言しました。 これから山名小のリーダーとして、低学年の手本となり、山名小の伝統を引き継ぐ、素敵な存在になってくれることを願っています。 3月4日 6年生を送る会 4年生6年生と過ごすことができるのも残りわずかです。1日1日を大切に、6年生との思い出を作っていきたいです。 3月4日 6年生ありがとう 3年生6年生への気持ちを伝える「送る会Ver.」の歌詞の『BELIEVE』の歌に、たくさんの感謝の気持ちを込めてみんなで歌いました。 初めて歌を練習する時から、「僕たちが泣きそう!」と言い、気持ちを込めて練習していた3年生。本番も、大きな声と笑顔で気持ちを伝えきることができました。 3月4日 ありがとう! 6年生 & スクールガードさん貴重な意見をたくさんいただきました。今後に生かしたいと思います。ありがとうございました。 「6年生を送る会・感謝の会」では,6年生が中心となってスクールガードさんへ感謝の気持ちを伝えました。 全校での感謝の言葉に続き,代表児童が感謝の気持ちを綴った手紙を,それぞれお世話になったスクールガードさんに読みました。その手紙も一緒にして,6年生と1年生が書いた感謝の手紙を手渡しました。 1年生から5年生の出し物は,6年生が大笑いする場面があったり,感謝の言葉にうなずいたりと素敵なものでした。 6年生からの出し物は,自分たちが巣立った後の山名小学校を,後輩の皆さんに任せたよという思いが伝わってくるものでした。 扶桑町教育委員会教育長の中島博明先生も会に参列していただき,スクールガードさんへ日頃の活動に対する謝意と6年生を送る会への心温まるお言葉をいただきました。 最後になりますが,ご参観いただきました保護者の皆さま,ありがとうございました。 3月4日 消しゴム判作り 6年生一面できたら試し押し。 「きれい!」「もう少し彫ろうかな」 友達どうし楽しそうに見せ合っていました。 卒業記念に色紙に好きな言葉を書いてこの判で押印し,卒業式に体育館に飾ります。 3月4日 合奏の楽しさを味わおう! 2年生楽しくて,もう一回,もう一回とパートを交代しながら,繰り返し合奏していました。 3月4日 登校風景いつも笑顔で挨拶をしながら先頭で歩いてきた6年生に代わり,新班長が元気よく挨拶をして登校してきました。 気持ちも新たになったのでしょうか,今日はどの班もいつもより少し早めの登校となりました。 3月3日 新班長さん・副班長さん よろしくね!今日から卒業まで,6年生は班のいちばん後ろから班全体を見ながら登下校します。 班旗を持つ姿も初々しい新班長・副班長の皆さん,安全な登下校をお願いします。 3月3日 校長室での会食会 6年生「今の気持ちは?」「何か寂しい感じ」「卒業したくない」に混じって,「卒業式や中学校でスカートをはくのがちょっと・・・」とは,いつもパンツ派の女子の弁。 入りたい部活について,「今日は私が当ててみます!」と,一人一人のイメージやこれまでの情報から「バレーボール!」「バスケ!」などと言うと,まだ決めていない子を除いて4人中3人的中。「どうしてわかるの?」と驚きの声があがりました。 小学校の思い出や将来の夢なども順に話し,最後に学校の航空写真を見ながら,今日も話が弾みました。 3月3日 今日の給食
ひな祭りの献立は,五目ごはん,ポテト重ね焼き,あさり汁,花見団子,牛乳でした。
3月3日 切って,折って,貼って 4年生展開図を切り取り,直方体や立方体を作っていました。辺や面の関係を考えたり,できあがる立体を想像したりしながら作ることを通して,図形についての見方を豊かにしていきます。 3月3日 水を冷やし続けると・・・? 4年生「マイナスになった!」「ずっと同じ温度だよ」 2分間ごとに温度を測りながら,水の様子を記録していきました。 3月3日 お兄さん・お姉さん お楽しみにね! 1年生入学以来,登下校で,縦割り活動で,またペア学年として,学校中でいちばんお世話になってきた,大好きな6年生のお兄さん・お姉さんとももうすぐお別れです。 明日は心を込めてメッセージを伝えます。 3月3日 朝のスピーチ3年生は,グループごとに1人3分ずつ,1つの話題で話します。途中で質問やコメントを交えながら話していました。 6年生はグループごとに本の紹介でした。発表原稿をきちんと用意しながらも,原稿を読み上げるのではなく,聞き手を見て話していました。 話し手にも聞き手にも笑顔が見られ,共感的な温かい雰囲気が感じられました。 |
扶桑町立山名小学校
〒480-0105 住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字南山名字山神浦152 TEL:0587-93-2777 FAX:0587-93-8910 |