最新更新日:2024/11/21
本日:count up108
昨日:274
総数:894578
「進んであいさつ」「正しい言葉づかい」「いじめゼロ」「もくもくそうじ」・・・美しい城東小学校のわたし

歯の衛生週間

画像1 画像1
画像2 画像2
6月9日(月)から21日(土)までの2週間は、歯の衛生週間です。

この期間は、歯をしっかりと磨くことを意識した取り組みを行います。
保健委員会により、朝会で説明がありました。

給食後毎日歯磨きを行っていますが、ポイントを意識してブラッシングしましょう。

歯磨きの方法を知りました【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
保健室の大澤先生に、歯磨きの仕方を教えてもらいました。

きれいに磨けたかな?

表紙のデザイン

画像1 画像1
 自然教室のしおりの表紙が決まりました。5年生全員が表紙をデザインし、5年生による投票の結果、2人の作品が選ばれました。おめでとう!

トワリング伝達

 6年生にトワリングの手本を伝達してもらいました。手本を見た後は、自分達の技術を向上させるために練習を進めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

みんなでかざろう「たのしいかざり」【1年生】

図工では折り紙を、折ったり切ったりして、模様や飾りを作りました。
いろいろな模様ができ、そのたびに子どもたちは歓声を上げて喜びました。
きれいで美しい模様がたくさんできました。

つなげて完成した作品は、窓際に掲示しました。
教室がにぎやかになりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リコーダー講習会 【3年生】

6月4日(水)5時間目に「リコーダー講習会」が行われました。リコーダーの先生が「あまちゃんのテーマソング」をリコーダーで演奏すると、子どもたちは目をキラキラ輝かせていました。

 リコーダーは、3年生で初めて学習します。リコーダーを演奏するためには、4つのコツがあるそうです。 1つ目は姿勢。先生のお話をよく聞いて実際にやってみました。みんなとっても良い姿勢です。2つ目、3つ目、4つ目・・・だんだんとリコーダーのことが分かってきて、「音の出し方が分かった!」と目を輝かせていました。 最後は全員で、「メリーさんのひつじ」を演奏しました。 どの子も一生懸命学習した1時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数の授業(1年5組)【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
1年5組の算数の授業。

ふえたり、へったりすることを、活動を通して学びました。

エレベータを表現したついたての中に、子ども達が入ったり出たりして、人数の増減を表しました。

子どもたちは手元で数字ブロックを操作し、いくつ増えたか減ったかを伝えあいました。

あじさい読書週間が始まりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
月曜日の朝会で、図書委員会から、あじさい読書週間の案内がありました。

6月2日(月)〜6月13日(金)の2週間、図書館の本をたくさん借りてほしいと思います。

読書は知識を深め、世界を広げ、心を豊かにします。
いい本をたくさん読みましょう!

教育実習にやってきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
先生になる勉強をするため、教育実習の先生がやってまいりました。
大川宝香先生です。

2年3組で、子どもたちと一緒に学びます。

「城東小学校の子どもたちは、元気いっぱいで優しい子ばかりです。
 いろんなことを話してくれます。
 先生もみんなといっしょに勉強します。
 よろしくお願いします。」

子どもたちにとっても、いい思い出ができるといいですね。

調理実習

 家庭科の学習で、初めて調理実習に取り組みました。自分達でサラダを作り、みんな「おいしい!」と満足そうでした。自然教室では、調理の技に期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

自然教室準備(歌の練習)

 自然教室のキャンプファイヤーは、歌でスタートします。ファイヤーを盛り上げるために元気な歌声が大切です。遠藤先生に歌を教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

自然教室スローガン

 自然教室実行委員のメンバーが、体育館でスローガンを発表しました。スローガンの内容は『自然とふれあい 絆を深め 思い出いっぱい自然教室』です。一人一人に良い思い出となる2日間にしたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

野菜の世話

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
なすときゅうりの実ができてきました。
毎日水やりなどをしているからですね。
これからもしっかりと世話をして,たくさん収穫できるようにしましょう。

ハートUP集会

画像1 画像1
画像2 画像2
 ハートUP集会では、2年生との交流を深めました。

プールがきれいになりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生の児童がプールを掃除してくれました。
1年間たまった汚れも、すっかりきれいになりました。
ありがとう!

来週6月11日はプール開き。
楽しみですね。

ふれあい給食【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おうちの人と一緒に給食を食べました。
いつも学校で食べている給食を、一緒に食べられて嬉しいですね。

給食後、はしの持ち方のお話を聞いて、まめをつかむ練習をしました。
上手くつかめたかな?

サツマイモを植えたよ

2年生の5クラスがサツマイモを植えました。
大切に育て,たくさんのサツマイモができるといいですね。
画像1 画像1

さつまいもの水遣り【1年生】

みんなが植えたさつまいもの苗は、毎日水をやって育てています。
雨が降ると、うれしいなぁ。
画像1 画像1

さつまいもの苗を植えたよ【1年生】

生活科ではさつまいもの苗を植えました。
土をかぶせ、水をやりました。
元気においしく育ってね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防犯訓練

不審者が学校に侵入したときのための対応を学ぶ防犯訓練を行いました。
実際に犬山警察署の方が不審者役を演じ、新校舎から侵入する、という設定で行われました。

児童は身を低くして隠れ、教師は分担し、児童への指示や不審者への対応を行いました。

最後に体育館へ移動。犬山警察署の方に、不審者の対応「つみきおに」の言葉を教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/5 クラブ(クラブ最終)
3/6 通学班集会
犬山市立城東小学校
〒484-0094
住所:愛知県犬山市大字塔野地字東屋敷1番地
TEL:0568-61-2501
FAX:0568-63-0287