志を高く持ち、自分の意思で可能性に挑戦する生徒の育成

育児体験学習講座が行われました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、郡山市こども部こども支援課より講師の先生をお招きして、育児体験学習講座が行われました。
 これは、3年生の授業の一環として毎年実施しているものです。妊婦体験や授乳体験、沐浴体験などを男女関係なく全員が体験しました。どの生徒も真剣な表情で取り組んでいました。

体力テストを行いました。

本日3校時から6校時にかけて、体力テストを行いました。
 今年度は体育館が工事のため使えず、校庭も工事車両が入っているため、喜久田スポーツ広場も借りて行いました。
 過ごしやすい天気の中、どの生徒も真剣に頑張っていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

親子奉仕作業、環境整備にご協力ありがとうございました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、親子奉仕作業を実施いたしました。保護者の皆様には早朝から多数お集まりいただき本当にありがとうございました。女性の方々には主に校舎前庭の除草、植栽を、男性の方々にはプール西側の草刈り、剪定、伐採等を担当していただきました。あわせて生徒を中心に普段は手の届かないところも大掃除することができました。親子で学校の教育環境整備を行うことができ、とてもきれいになったこと、御礼申し上げます。
今後も様々な学校行事、PTA行事等が予定されておりますが、皆様のご理解とご協力をいただきますようよろしくお願い申し上げます。

郷土を学ぶ体験学習・職場体験・進路学習会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、1年生は郷土を学ぶ体験学習、2年生は職場体験学習、3年生は進路学習を行いました。
 郷土を学ぶ体験学習では午前中に「大安場史跡公園」を訪問し、勾玉つくり体験や古墳見学を行い、午後は郡山美術館で作品の模写を行いました。
 職場体験学習は、郡山市内の24カ所の事業所を訪問させていただき、働くことの意義や苦労、喜びなど、事業所の方々からお話を伺ったり、実際に体験したりしました。
 進路学習では高校入試制度、特に面接や調査書についてあらためて学び、午後は各自志望校について調べ学習を行いました。
 各学年とも、普段の学校生活で学べない貴重な体験、学習をすることができました。

生徒の水難事故の絶無に向けて

生徒の水難事故の絶無に向けての文書を掲載しました。詳しくは、お知らせのページをご覧下さい。

学校便り「翔空」NO.4を配付しました。

学校便り「翔空」NO.4を配付しました。お知らせのページからご覧ください。

地域の歴史を知ろう。

 本日6校時、1学年総合学習の一環として、地域に住む有識者を講師をお招きし、「地域の歴史を知ろう」と題した講演を行っていただきました。
 喜久田地区は昔、大きな沼であったことや、地名の由来をはじめとした地域の歴史について学びました。
 生徒達からは「自分も堀之内に住んでいるので、すごく分かりやすい話でした。」「講師の先生は喜久田のいろいろなことを知っていて、とてもためになった。」といった声が聞かれました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

生徒の交通事故防止について

交通事故防止についての文書を配布いたします。詳しくはお知らせのページからご覧ください。

中体連総合大会1日目の結果について

中体連総合大会1日目の結果をアップしました。お知らせのページからご覧ください。

市中体連総合大会選手激励会が行われました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日6校時、来週3日(火)4日(水)に行われる郡山市中体連総合大会に出場する選手を応援する、選手激励会が実施されました。
 吹奏楽部の演奏により入場し、校長先生のお話、生徒代表激励の言葉に続き、各部のキャプテンによる選手紹介と決意表明がありました。どの部も中体連にかける意気込みが感じられる発表でした。その後、応援団を中心とした全校生による応援が行われ、最後に女子バスケットボール部キャプテンによるお礼の言葉で会を閉じました。
 県中大会や県大会、さらに上位の大会へ勝ち進むことを期待しています。
 なお、大会日程については本日学校から配付されたプリントまたは、各部活動ごとに配付される引率計画でご確認ください。

中学校第二給食センター職員による学校訪問がありました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日昼食時、食育教育推進のための中学校第二給食センター職員3名による学校訪問がありました。
 生徒たちは朝食の重要性、特に「脳はおひまに」のお話を、給食を食べながら興味深く聞いていました。

ASIMO特別授業が行われました。

 本日11時からASIMO特別授業が行われました。
 この授業は、「ASIMO特別授業を通して子どもたちの知ること、学ぶことに対する前向きな関心を呼び起こし、未来に向かって一歩を踏み出すきっかけになって欲しい。」という 本田技研工業様の願いによって実施して頂いたものです。
 生徒達も、将来、二足歩行ロボットが人々の暮らす生活空間で活躍する場面を思い浮かべ、自分の夢を実現するために頑張ろうという気持ちを持つことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1学期後半の事故防止について

 1学期も後半をむかえます。例年5〜6月は、声かけ事案の増加や、年度はじめの緊張感が薄れ、気の緩み・不注意等からの事件・事故が発生しやすい時期です。事件・事故の未然防止のために、以下の点についてご家庭でもご確認ください。

1 不審者による被害防止について
(1)登下校や外出時は複数で行動するように努めること。また必ず防犯ブザーを携帯し、緊急時に鳴らせるようにしておくこと。定期的に動作確認を行うこと。
(2)万が一、不審者に遭遇した場合は、近くの大人に助けを求め、身の安全を確保するとともに、直ちに110番通報し、その後で学校にも必ず連絡すること。
(3)夜間に学習塾に行く場合は、必ず保護者が付き添うよう心がけ、暗い夜道を一人歩きしないこと。

2 不審な電話による被害防止について
(1)同級生の氏名や電話番号等、個人情報を聞き出そうとする不審電話があっても、絶対に教えないこと。不審電話がかかってきた場合は、家族(大人)に対応してもらうようにすること。
(2)同居している祖父母等にも、個人情報の問い合わせには応じないよう伝えること。また、不審電話があった場合には必ず学校に連絡すること。

3 不注意によるけが等の防止について
(1)ちょっとした気の緩みで事故が発生しているため、約束やルールを守ること。周囲の安全を確認して自他のけが防止に努めること。
(2)藤田川など危険な場所には立ち入らないこと。

学校便り「翔空」NO.3を配付しました。

学校便り「翔空」NO.3を配付しました。「おしらせ」のページよりご覧ください。

職業講話「接客とマナー講座」が行われました。

 本日6校時、二年生の総合学習の一環として、職業講話が行われました。講師には元ホテルハマツ支配人の佐藤晴也様をお招きし、「接客とマナー講座」と題してお話をして頂きました。
 「おもてなし」の原点や三辞三譲について、テーブルマナーについてなど、多岐にわたるお話を、生徒達も興味深く聞いていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

前期生徒会総会が行われました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日午後、前期生徒会総会が行われました。
 生徒会総会では、今年度1年間の生徒会本部・各委員会・各部活動の活動内容や活動方針、重点目標などが話し合われました。生徒会本部の本年度の活動スローガン「一笑懸命」(どんな困難に直面しても、努力を惜しまずに、最後は笑顔でやり遂げる。)にしたがって、全校生徒で喜久田中学校をよりよい学校にしてくれることを期待しています。

生徒の交通事故防止について

保護者、地域の皆様へ

 郡山市内において、飛び出しや赤信号の見落としによる児童生徒の交通事故が発生しています。特に、5月、ゴールデンウィーク前後の時期に、小学校低学年児童の交通事故が増加する傾向があります。
 本校でも、交通事故防止に向けて、指導しておりますが、ぜひご家庭でも以下の点を確認いただきますようお願い致します。また、地域の皆様にも、児童生徒の交通事故防止に向けて日頃より取り組んでいただいてはおりますが、再度ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
 ≪交通事故防止のポイント≫
1 飛び出しは絶対にしないこと。特に見通しの悪い細い路地等では、車の往来にくれぐれも注意すること。
2 道路の横断の際は、必ず一度止まって、左右の安全確認をすること、また、自動車に自分の存在を気づかせるとともに、予測できないような急な行動はとらないよう心がけること。
3 交通ルールをよく守る。特に自転車を運転する際は、右側通行や並列は絶対にしないこと。

第1回避難訓練が行われました。

 本日午後、本年度第1回目の避難訓練が行われました。
 今回の訓練は、避難経路の確認及び火災発生時の安全な避難についての知識を身につけるためのものです。あいにくの強風のなか、生徒達は避難の心構えである「おかし」(人をおさない、室内ではかけない、しゃべらない)を意識して訓練することができました。また、終了後は自衛消防組織を編成し、それぞれの係ごとの打ち合わせを行いました。 
 訓練した内容が、実際には使われずにすむことを願います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

第1回授業参観・PTA総会お世話になりました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、第1回授業参観・PTA総会・学年懇談会が行われました。授業参観ではのべ145名の皆様にご参観いただきました。また、その後のPTA総会や学年懇談会にも多数のご参加をいただき、ありがとうございました。
 今後も諸行事にご協力いただきますよう、お願い申し上げます。

学級役員任命式が行われました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
21日(月)午後、第一回全校集会として、各学級の前期役員任命式が行われました。各クラスの委員長・副委員長・書記が呼名され、任命書が渡されました。それぞれの生徒が、気合いの入った素晴らしい返事をしました。これから半年間クラスのリーダーとして、みんなが楽しい学校生活が送れるように力を尽くしてくれるものと大いに期待します。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/27 月末統計(19日)
3/2 卒業式予行準備  学校安全の日
3/3 卒業式予行 修了認定
3/5 中学校長会
郡山市立喜久田中学校
〒963-0541
福島県郡山市喜久田町堀之内字下上の台19
TEL:024-959-2204
FAX:024-959-1729