ようこそ富田小学校ホームページへ!今日も富田っ子は元気に頑張っています。

楽しかった修学旅行(1)

画像1 画像1 画像2 画像2
10月21日(火)
 今日は修学旅行。6年生にとって2学期の大きなイベントです。出発式を行ってから、バスに乗り込み日光へ。日光東照宮では、ガイドさんに説明を受けて、世界遺産の素晴らしさを体験してきました。

東京都交響楽団ブラスクインテット演奏会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月22日(水)3校時目にすてきな音楽の宅配便が届きました。
 
 東京都交響楽団ブラスクインテットの5名のメンバーの方が、体育館ですばらしい音楽を演奏してくれました。

 トランペット、ホルン、トロンボーン、テューバの金管楽器の音色の心地よさを十分に感じることのできる見事な演奏でした。演奏された曲が「ドラゴンクエスト」の曲やおもちゃのチャチャチャ、ディズニーメドレー、となりのトトロなど子どもたちにおなじみの曲だったので、子どもたちから歌声が聞こえたり、手拍子が出たり、楽しい時間を過ごしました。

 滅多に聞くことができない交響楽団の演奏会でしたので、子どもたちにとってすばらしい音楽にふれるよい機会だったと思います。最後に児童を代表して、6年生3名が感想とお礼の言葉を述べ、演奏会は終わりました。

 鑑賞においでになりました保護者のみなさま、悪天候にもかかわらずご来校いただきありがとうございました。

 

鼓笛パレード

画像1 画像1 画像2 画像2
10月15日(水)
 昨日は台風のため、休校となりましたが、今日は台風一過の秋晴れとなりました。富田地区の鼓笛パレードが行われ、富田小学校の6年生が参加しました。
 朝の練習を行ってから、2校時終了後に行政センターへ移動。行政センターからテニスコートを経由して学校へ戻ってくるコースで「校歌」と「ドラムマーチ」、「ダイアモンド」を演奏しながらパレードしました。
 保護者の皆様や地域の方から拍手をいただいて、立派に演奏することができました。6年生の思い出がまた一つ増えました。
 ご協力いただいた関係各位の皆様、励ましをいただきました富田地区の皆様、そして保護者の皆様、本当にありがとうございました。

楽しく鍵盤ハーモニカを吹こう 1年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月15日(水)4校時目に1年生の鍵盤ハーモニカ講習会が音楽室で行われました。鈴木楽器からメロディオンの先生がおいでになり、楽しく学習することができました。
 
 リズムを手でたたいてから、鍵盤ハーモニカの「ド」の音でそのリズムを練習したり、肩をトントンたたいてリズム遊びをしたり、楽しい時間を過ごすことができました。

 これからどんどん練習して、いろいろな曲が演奏できるようになるとさらに楽しくなるでしょう。一生懸命に学ぶ1年生の姿が見られた時間でした。

4年宿泊学習 1日目 社会科の学習をがんばりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月7日(火)8日(水)は4年生の宿泊学習でした。1泊2日の宿泊学習を楽しみにしていた子どもたちも多くいたようです。けがもなく元気に活動してきました。

 1日目の午前中は、社会科で学習した警察署や消防署の見学をしました。

 警察署では、警察官の方が実際に使うヘルメットや防弾チョッキ、警棒などにふれたり、パトカーに乗せてもらったりしました。

 消防署では、はしご車や救急車を見たり、火事の時に発生する煙の中を避難する体験をしたりしました。

 警察署も消防署も職員の方が親切に案内してくれたり、丁寧に説明してくれたり、とても有意義な学習ができました。

 1日目の午後は、安積疎水の学習でした。猪苗代湖の水を利用して、水力発電をしている沼上発電所。猪苗代湖の水を取り入れている上戸取水口。猪苗代湖の水をコントロールしている、十六橋水門。そして、ファンドールンの銅像などを見学しました。

 しっかりとメモを取りながら社会科の学習をする子どもたち。よくがんばりました。

4年宿泊学習2日目 からだをいっぱい動かしました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 8日(水)2日目

 午前中は、マウンテンバイク、アーチェリー、フリスビーゴルフをローテーションで行いました。マウンテンバイクで、きのこ岩まで行きました。途中砂利道や坂道があり、たいへんでしたが子どもたちは元気いっぱい走りきりました。アーチェリーは、的に当たると歓声が上がり、とても楽しそうでした。また、フリスビーゴルフは、遠くからかごに入れてしまう子どもたちもいて、おもしろかったです。

 午後は、総合活動館というところで、室内サーキットを行いました。いろいろな遊具があり、子どもたちは走ったり、飛び上がったり、くぐったり、登ったり、いろいろなからだの部分を使って、汗をかきながら運動しました。約1時間10分休みなくからだを動かし続けて、子どもたちも疲れた様子でした。

 この2日間、子どもたちは班長を中心に自分の役割をしっかりこなしました。みんなと一緒にお風呂に入ったり、一緒に寝たりしたことをとても思い出に残ったことでしょう。けがもなく、病気をした子もなく、2日間過ごした子どもたちを頼もしく思いました。

第6学年親子学習

画像1 画像1 画像2 画像2
10月7日(火)
 今日は6年生の親子学習。土湯こけしの先生をお迎えして、こけしの絵付け体験を行いました。こけしについての説明をしていただいてから、こけしに絵付けをします。あらかじめ、どんな顔や模様にするかを下絵にかいておいたので、作業はスムーズに進行できました。みんなそれぞれのこけしが完成しました。
 このこけしは10月20日〜24日の「学校へ行こう」週間に展示しておきますので、ぜひご覧ください。

スポーツの秋 到来

画像1 画像1 画像2 画像2
 スポーツの秋、読書の秋、食欲の秋。
 富田小学校では体力作りもかねて、校庭を全校生でマラソンをしています。
業間の10分間、何周走れるかお互いに競い合って走っています。
 校内持久走大会では、1年生は400メートル。2年生は500メートル。
3年生は600メートル。4年生は700メートル。5、6年生の男子は
1000メートル。5、6年生の女子は800メートル走ります。
新記録が出せるよう、毎日、練習に励んでいます。

第54回郡山市内小学校陸上競技交歓会(2)

画像1 画像1 画像2 画像2
10月2日(木)
 最初の種目は50M走。バックストレート側の1レーンを走りました。フライングをしないように今まで練習してきたので、きれいなスタートをきることができた子が多かったようでした。競技場のグラウンドは、とても走りやすかったようです。
 100M走、80Mハードル、走り幅跳び、走り高跳び、1000M・800M走、ボール投げ、4×100Mリレーと自己ベストを目指して、選手のみんなはがんばりました。
 4×100Mリレーは決勝に進み、3位になることができました。全力を尽くした走りに富田小学校のスタンドは、大変な盛り上がりでした。
 6年生の応援や競技、とてもすばらしかった陸上交歓会でした。
 

第54回郡山市内小学校陸上競技交歓会(1)

画像1 画像1 画像2 画像2
10月2日(木)
 富田小学校の6年生は、7時10分に学校に集合して、出発式を行ってから開成山陸上競技場に向かいました。待ちに待った陸上競技交歓会です。
 陸上競技場のスタンドに荷物を置いてから、すぐに開会式です。開会式では、みんなで練習してきた「郡山市民の歌」を元気よく歌うことができました。 

同じ大きさといえる図形の特徴は…

画像1 画像1 画像2 画像2
10月1日(水)
 2校時に6年1組で算数の研究授業がありました。「同じ大きさといえる図形の特徴を見つけよう」という学習課題で、角の大きさや辺の長さに着目して図形の特徴を見つける授業でした。
 分度器やコンパス、定規を上手に使って、角の大きさや辺の長さを測っていました。自分の調べたことをまとめたり、友達に伝えたりと真剣な授業態度が光りました。既習を生かして、新たな発見ができました。

全校朝の会 陸上壮行会

画像1 画像1 画像2 画像2
9月30日(火)
 今日の朝は、全校朝の会で陸上交歓会の壮行会がありました。50M走の選手、各種目の選手が、全校生の前に立っての壮行会。初めての経験になる6年生もいて、緊張している様子でしたが、全校生の大きな声援で勇気づけられたようでした。
 10月2日(木)の陸上交歓会では全力で競技や応援をがんばってほしいと思います。

全校朝の会  陸上選手を励ます会 がんばれ6年生!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月30日(火)の全校朝の会は、10月2日(木)に控えた、第54回郡山市内小学校陸上競技交歓会に出場する6年生を励ます会でした。

 6年生は、2学期始まってからすぐ練習に取り組みはじめました。放課後、それぞれの目標に向かって練習に励む姿は、すばらしいものがありました。

 励ます会では、選手紹介の後、校長先生からお話をいただき、5年生代表が激励の言葉を述べました。その後、5年生の応援団が中心となり、全校生で応援をしました。

 最後に、6年生の代表がお礼の言葉を述べ、励ます会は終了しました。

 各種目に出場する選手も、50m走に出場する選手も富田小学校の代表として、精一杯の力を発揮してほしいと思います。

                 がんばれ6年生!

PTA教育講演会 『なぜ いま「ならぬことはならぬ」なのか』

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
    9月27日(土)授業参観の後、PTA教育講演会が開催されました。
 
 今年度は、会津藩校日新館の館長を務められております、宗像精(むなかた ただし)先生をお迎えしての教育講演会でした。日新館と言えば「ならぬことはならぬ」「什の掟」を思い出す方も多いと思います。その日新館教育から現代(いま)を学ぶという内容でお話しいただきました。

 保護者の方はもちろん、参加した児童に対しても、「うそをいってはならない」「卑怯なことはしてはならない」「弱い者をいじめてはならない」ということを、ぜひ守って欲しいことを熱く語ってくださいました。

 そして、歴史ある富田小学校を、学校、保護者、子どもたちがそれぞれ協力し合って、いい学校にしていってほしいと話してくださいました。

        宗像先生、貴重なご講演ありがとうございました。

 

 

第3回授業参観(土曜参観) 多数のご来校ありがとうございました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月27日(土)は今年度3回目の授業参観日でした。子どもたちの学習の様子はいかがでしたか?たくさんの保護者のみなさまにおいでいただき、子どもたちは張り切って学習していたようです。

 1学年のあるクラスでは、片仮名の学習をしていました。身近な生活の中で、どんなところに片仮名が使われているか、片仮名で書く言葉を集めていました。

 3年生では書写(毛筆)の学習をしているクラスがありました。3年生になり、毛筆の学習が始まりました。筆の穂先の向きや力の入れ方に気をつけながら、「心」という文字を丁寧に書いていました。

 6年生では社会科の歴史の学習をしていました。今まで学習した内容を振り返りながらクイズを出したり、解答したり、班ごとに協力して学習する様子が見られました。

 どの学年の子どもたちも、それぞれの学習に真剣に取り組む姿が見られたのではないでしょうか。

 保護者のみなさまには、お忙しい中、多数ご来校いただきありがとうございました。

校外学習〜石筵ふれあい牧場〜

9月18日(木)2年生が校外学習で石筵ふれあい牧場に行ってきました。
午前中は、動物のえさやりや観察などの活動を行いました。馬や羊、ロバなど、日常ではふれることのない動物を間近に見て、子どもたちは歓声を上げていました。
午後は、広場や小川で遊んだり、生き物さがしをして楽しみました。
天気に恵まれ、充実した活動を行うことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

校外学習(3年)〜働く人たちにインタビュー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生79名は、9月24日(水)の3・4校時に、地域にあるくらしを支える4つの施設 〜 ○富田行政センター・公民館、○大東銀行、○JA富田支店、○日産部品福島販売郡山部品センターへ、グループに分かれて行ってきました。そこで働く人たちの苦労や工夫、思いについて、お話を聞いたり、インタビューしたりして、真剣にそして楽しく活動できました。
 地域のみなさん、ご協力ありがとうございました。

陸上交歓会練習

画像1 画像1 画像2 画像2
9月18日(木)
 今日の放課後、陸上交歓会に出場する選手が、開成山陸上競技場に練習に行きました。6校時が終わってから行ったこともあり、あまり時間がありませんでしたが、競技場で初めて走る児童もいて、とてもよい経験になりました。来週の練習も、目標を持って練習してきたいと思います。陸上交歓会に向けて、6年生がんばってます。

リレーカーニバル

画像1 画像1 画像2 画像2
9月14日(日)
 田村市陸上競技場で行われました第26回リレーカーニバルに、富田小学校の5・6年生が参加してきました。男女の4×100mリレー、男女の走り幅跳び、女子800m走の種目で、自分の練習の成果を発揮しました。
 秋晴れの中、すばらしい会場で走ることができて、子供たちにとって良い経験となりました。また、陸上交歓会や市民体育祭に向けてのよい目標ができました。会場までの送迎や温かいご声援をいただきました保護者の皆様、本当にありがとうございました。

子供 夢・アート・アカデミー みんなで楽しく絵を描きました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月17日(水)2・3校時目に全校生で楽しく絵を描きました。「子供 夢・アート・アカデミー」という事業は、「日本芸術院会員」の芸術家が学校を訪問し、文化芸術活動のすばらしさを子どもたちに実感させ、夢を持って生きることの大切さや文化芸術を愛する心を育てることなどを目的とした事業です。

 日本芸術院会員である、洋画家の大津英敏先生を含め、6名の先生方をお迎えし、低学年は多目的室で全体会を行った後、各教室でパステルで絵を描きました。中・高学年は体育館で、世界遺産になった富士山を題材に、コンテや絵の具を使って絵を描きました。

 子どもたちは一人一人個性豊かに、思い思いの絵を完成させることができました。最後に自分のサインをかき入れ完成させました。子どもたちは、絵を描く楽しさを感じたことと思います。

 
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/27 6年生卒業バイキング
お弁当(1〜5年)
3/2 学年朝の会(1・3・5年)
AET来校
3/4 授業参観日
弁当の日(全学年)
3/5 6年生を送る会
スクールカウンセラー来校
A5時程
郡山市立富田小学校
〒963-8046
住所:福島県郡山市町東3丁目147番地
TEL:024-951-0263
FAX:024-951-6964