最新更新日:2024/11/13
本日:count up60
昨日:233
総数:2369092
南部中生徒としての誇り「プライド」と強い意志をもち、最後までやりぬく力を身につけよう

9月25日(木) 3年1・2組女子体育「剣道」

画像1 画像1
 3年女子体育では、武道の学習として「剣道」を行います。今日はオリエンテーションとして、実技の本やビデオを通して、剣道とはどういうものかを学びました。授業を通して、少しでも剣道の心を知ることができたらと思います。
画像2 画像2

9月25日(木) 3年5組美術「思いを手に」

画像1 画像1
 紙粘土の量を調整しながら、骨や関節を意識して形を作り上げています。その後は、ポスターカラーを使って、色や模様で自分らしさを表現していきます。自分自身のこだわりが、随所に見られます。
画像2 画像2

9月25日(木) イカの解剖実験

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日イカの解剖実験を行いました。普段食べているものは加工済みのものが多いので、1杯まるごと見ることははじめての生徒が多いようでした。
 恐る恐る触って観察し、「気持ち悪い」「楽しい」なといろいろな感想が出ていまいた。
 ちなみにイカは1杯、2杯と数えますが、それは胴体が水などを入れる容器に似ていることから「〜杯」と数えるそうです。

9月25日(木)【今日の献立】

画像1 画像1
ごはん 牛乳 ポークカレー フルーツ杏仁 福神漬

9月25日(木)朝の掃除の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨夜の雨で中央渡り廊下が濡れてしまい、かなり滑りやすい状態になっていました。しかし朝の掃除では、多くの人が膝まづいて雑巾がけをしてくれたおかげで、とてもきれいな状態になりました。写真は3年生の朝の掃除の様子です。

9月25日(木) 1年生 体育大会を振り返る

 1時間目屋運に入り、先日体育大会で自分たちの演技した『南中体操』を鑑賞しました。その後各教室に戻り、じっくり体育大会を振り返りました。

 『楽しかった』、『勝った』、『負けた』だけで終わるのでなく、『あの場面でもっといい配慮ができなかっただろうか』『あの場面であの人の動きはすばらしかったなあ』など、じっくり振り返ることにより、次への成長に繋がっていくと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月24日(水)1年生6限の様子

 体育大会の練習があったときは、45分授業でした。体育大会が終わり、50分授業に戻り授業が長く感じている生徒も多いようですが、1年生の生徒たちは、真剣に授業に取り組んでいます。
 下の写真は6限の授業風景です。1枚目は3組の社会の授業。2枚目は1組の英語の授業。3枚目は5組の美術の授業です。5分の大切さを感じ、よりいっそう集中して授業に臨んでほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月24日(水) 体育大会を終えて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 現在、体育の授業では、体育大会のビデオ鑑賞をしています。校舎3階の角度から自分たちの演技を見るのは、初めてです。迫力ある演技に、歓声があがっていました。
 教室内や昇降口には、体育大会の写真や賞状、クリエイトで用いたグッズなどが掲示されています。これらを見ると、仲間たちとの楽しかった思い出がよみがえってきます。この思い出は、きっと厳しい受験勉強の際の支えとなることでしょう。

9月24日(水)【今日の献立】

画像1 画像1
麦ごはん 牛乳 中華スープ ビビンバ風カラフル丼 丼の野菜 豆乳プリン
(※「ビビンバ風カラフル丼」は北方中学校の生徒が考えた献立です。)

9月22日(月) 表彰伝達・教頭講話「最後までやり切ること」

画像1 画像1 画像2 画像2
 南中の体育大会の素晴らしさは、どんなことがあっても最後までやり切るということです。今年の体育大会も、3年生を中心にみんなで創り上げ、やり切り、たくさんの感動を与えてくれました。先輩方が大切に守ってきた最後までやり切るという伝統を見事に引き継ぎ、そして次につなげてくれました。みなさんの想いが伝わってくるよい体育大会だったと思います。

 やり切るということは、一流のアスリートでも大変なことです。一年前、メジャーリーガーのイチロー選手が日米通算4000本安打を達成しまとた。その後のインタビューがとても印象に残っています。イチロー選手はこう言っていました。

 「4000本安打という記録を誇りに思っていません。4000本打つためには、8000回以上の悔しい思いをしているのです。この8000回以上の悔しい思いに、常に自分なりに向き合ってきました。誇れるとしたらそこだと思います。」

 学校生活や普段の生活の中で、思い通りにならないこともたくさんあると思います。そういう時に、逃げないでどう向き合っていくかが次への成果につながり、その人の成長につながります。

これから1・2年生は新人大会が始まってきます。各クラスでは、学級役員が決まり、後期の生活が始まります。そして、3年生は進路選択が本格的に始まってきます。乗り越えなければならない難しい場面が出てくると思います。でも、1人1人が1つ1つの課題に対して、決してあきらめることなく立ち向かっていくことが、「天下の南中」の生徒だと思っています。

9月22日(月) 体育大会を終えて新たなスタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日体育大会を終えて疲れがたまっている様子でしたが,ご家庭ではどうでしょうか。
2年生昇降口のメッセージでは,「再スタート」と書かれています。
 大成功に終わって表彰を受けた本日。
 ここからの目標を新たに作り,次の目標に向かって頑張ってほしいと思います。

9月22日(月) 「動」から「静」へ

画像1 画像1
 体育大会が終わりました。今日の全校集会の際、学年の先生から様々な話がありました。

○体育大会が終わったあとの次の目標を見つける。
○体育大会では裏方として多くの人が働いた。見えないものを見る力を養ってほしい。

 今週の3年生の週目標は、「自分の進路をみつめよう」です。体育大会で培った一体感を、今度は進路の実現に向けて発揮してほしいと思います。
 「動」から「静」へ。体育大会が終わり、生活のしかたも変わります。
画像2 画像2

9月20日(土) 体育大会クリエイト

画像1 画像1
 最高の仲間たちとの最高のひと時。この仲間たちとのかけがえのない大切な思い出が、また一つ増えました。
画像2 画像2

9月20日(土) ダンス 2、3年女子

 友と、運動場いっぱいに、はちきれんばかりの若さを繰り広げた2、3年生女子全員によるダンス!
 若い時の一生懸命は、年を経てもきっと覚えているよ。そして、苦しい時の踏ん張る力になってくれるはず!
画像1 画像1
画像2 画像2

9月20日(土) 絆

  
友を信じ、己の力の全力で走る


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月20日(土) 1年生学年競遊 背界一周

 一人ひとりが全力で取り組み、皆と協力して力を合わせる。

社会へ出てから生きていくうえでとても大事なことを、今、体験から育んでいるんだよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月20日(土) 1年生 南中体操

画像1 画像1
 一生懸命がカッコイイ!

 今の素直さを失わず、まっすぐに伸び伸び育ってほしい!
画像2 画像2

9月20日(土) 竹取物語

 一生懸命はかっこいい!
 一生懸命は美しい!

 君たちの価値観は、今まさに育まれている!
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月20日(土) 天下分け目 騎馬戦

 勇壮な姿!

こうやって、一歩一歩成長していくんだね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月20日(土) 南部中 体育大会

画像1 画像1
  歯を食いしばり土台で踏ん張る『支える人』
『支えてくれる人』の気持ちをくみ取り、地上高くで踏ん張る『支えられる人』、
全員の心が前に向いているからこそ、タワーが空高く積み上がる。

 互いを信じ、己が全力で踏ん張る! 
画像2 画像2
一宮市学校給食会

南部中学校は北部共同調理場(中学校)をご覧ください。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/26 「事故・けがゼロの日」 ・給食センターお礼の会
3/1 ☆公立通信制前期入試
3/2 ☆公立定時制前期出願(〜3)
一宮市立南部中学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字土井ノ内1番地1
TEL:0586-28-8753
FAX:0586-77-3549