最新更新日:2024/11/21
本日:count up1
昨日:64
総数:731219
高雄小学校は地域の皆様に支えていただいております。いつもありがとうございます。

2月18日 PTA委員総会

今年度最後のPTA委員総会がありました。
役員さんの方々には、1年間どうもご苦労様でした。
1年間の反省及び来年度への申し送りなどを話し合いました。
1年間やり遂げた委員さんたちはとてもすがすがしい表情でした。
子どもたちのために、1年間ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月18日 2年生自習

2年生のひとクラスが担任の先生がお休みで、自習をしていました。
5時間目は、算数と漢字のプリントが2枚出ていたのですが、みんなとても一生懸命取り組めていました。
プリントをやり終えた人も、漢字ドリルの書き込み、そして、読書か自由帳をしっかり取り組んでいました。
担任の先生がいないのに、自分たちだけでやりとげ、立派のひとことです。


画像1 画像1
画像2 画像2

2月18日 和太鼓クラブ練習

金曜日のはるこいコンサートにむけて、和太鼓クラブが体育館のステージ上で練習をしました。
ここのところ、放課にも集まって練習を重ねました。
たくさんの人たちの前で、力強い和太鼓の発表を期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月18日 大縄大会表彰練習

体育委員会主催の大縄大会の表彰が、明日の朝礼であります。
それにむけて、渡す体育委員会の人、もらう各学年の優勝クラスの代表の人と、いっしょに表彰練習をしました。
1年間でも、特に力がはいる大縄大会です。きちんと表彰できるように、陰の努力をしました。練習であろうと、渡す人たち、もらう人たちともに、緊張のおももちで動いていました。朝礼では、大きな拍手が鳴り響くことでしょう。
画像1 画像1

2月17日 はなはな読み聞かせ

はなはなさんによる読み聞かせがありました。2年生と6年生です。
6年生にとっては、最後の読み聞かせでした。
恒例の「あすなろ山の秘密」という巻きものシリーズを披露してもらったクラスもありました。
そして、最後のあいさつで「6年間、ありがとうございました」ときちんと感謝の気持ちを伝えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月17日 タブレット講習会

今日、高雄小コンピュータ室で、扶桑町のネットワーク担当者会がありました。
扶桑町の各校から先生たちが集まってきました。
そのあと、いま話題のタブレットPCの講習会を行いました。
まだ、扶桑町には導入の話はないのですが、導入されたらどんな指導ができるのかを、みんなで研修しました。
自分のかいたものが黒板に映し出される、動画を撮ってすぐ見ることができるなど、夢がふくらみます。タブレット機器の動向に注目大です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語の授業(1年2組)

画像1 画像1 画像2 画像2
ロレーナ先生との英語の授業がありました。
4月から,数字・日付・色・果物・動物など
いろいろな言い方を覚えました。
それらを使って,毎回,楽しいゲームをしたりしています。
今日は,これまで覚えたことを思い出した後,
自己紹介の仕方を教えてもらい,
一人一人がみんなの前で自己紹介をしました。
話す内容は,「自分の名前」と「好きなもの」です。
どの子も,とてもじょうずに言うことができました!
次の英語の授業も,楽しみです。

2月17日(火) 高雄小だより「くすのき」194号

高雄小だより「くすのき」の194号を配布します。各ご家庭でぜひご覧ください。なお、配布文書の欄をクリックしていただいても、ご覧になれます。
画像1 画像1

2月17日 シリーズ「ザ 校長室」1

シリーズ「ザ 校長室」として、高雄小の校長室を数回にわたって、紹介します。
まずは、校長先生の机です。大きくてたくさん仕事ができるようになっています。
次は、壁に掲げられている過去の賞状です。FBCや花関係で数々の賞状をいただきました。
最後は、この校長室は応接室も兼ねているので、お客様をむかえるソファです。クラブやその他でお世話になるボランティアの方がみえると、このソファに座ってもらいます。
今後も、お楽しみに!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月17日 花摘み

メイン花壇やプランターの花を摘みました。
まだ寒いですが、少しずつ花が咲いてきました。
しかし、このまま咲かせておくと、栄養が花にいって、下が大きくなりません。まだ、花は摘んで咲かせません。卒業式、入学式にあわせて、開花を調節しています。
メイン花壇やプランターの花を摘んでやったら結構な量になりました。
花壇も色がなくなってさびしい感じになりましたが、我慢我慢です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月17日 器楽クラブ練習すすむ

今週金曜日に、はるこいコンサートがあります。
それにむけて、器楽クラブがひまわりタイムに、必死に練習をしていました。
指揮者の先生に合わせて、本当にいい音が出ています。
器楽クラブにとっては、これが発表の場です。
最後のラストスパートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月17日 保健委員会発表練習

今週の朝礼で、保健委員会が寸劇を取り入れた発表をします。
保健委員会の人たちが体育館で練習をしていました。
寒い体育館のなかで、よい発表になるようにがんばっていました。
木曜日が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

ありがとうをとどけよう(1年3組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
冬休み辺りから、子どもたちはおうちの人のお手伝いを行っています。
お手伝いの感想を聞いてみると「おうちの人は、僕たちのためにこんなにも頑張ってくれているんだ!」「毎日私たちのためにやってくれているなんてすごい!」という意見がたくさん出てきました。
そこで、感謝の気持ちを込めたお手紙を書きました。

また、図工では紙を折って貼り合わせて、箱のプレゼントを作りました。

本日、子どもたちは嬉しそうに、手作りの箱に感謝の手紙を入れて持ち帰りました。ぜひ、手紙を読んであげてください。

また、手紙の裏には、おうちの人から返事をいただく欄がございます。ぜひ、お子さんにお返事をお願いします。
23日(月)までに返事を書いていただけると大変助かります。
よろしくお願いいたします。

お楽しみ会(1年1組)

2月16日、1年1組でお楽しみ会をしました。
毎日みんなで頑張って集めていた花丸が、ついに50個たまったからです。
今回は司会を決め、自分たちで何のゲームをしたいか金曜日に相談して考えました。
まず室内で「はないちもんめ」、次に外に出て「先生探し」と「どろけい」を楽しみました。
それぞれの係の子もとても頑張ってくれ、みんなで楽しい時間を過ごすことができました。
次は花丸70個を目指して、明日からまた頑張ります。

画像1 画像1

2月16日 補充学習

今日は、1年〜5年生が5時間授業で下校していきましたが、6年生のみ6時間目の授業を行いました。1月のインフルエンザによる学年閉鎖が3日間もあったことから、中学校進学にむけて、補充学習をしました。このあと3回予定しています。
その間、5年生が通学班の班長として、がんばります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月16日 栄養教諭実習

来年度、栄養教諭の実習する先生が事前見学にきました。
今日は、栄養教諭といっても給食関係を見るのではなく、授業を見ていかれました。
1限2の3、2限4の1、3限5の1、4限1の3に、はいりました。
来年、栄養教諭実習をうまくやり、一人前の栄養教諭になれるといいです

画像1 画像1

2月13日 3年生 守口大根工場見学

 3年生が(株)扶桑守口食品 壽俵屋(じゅひょうや)さんの工場見学に行ってきました。収穫された守口大根を加工し、「守口漬」という商品を作る作業工程を見学させてもらいました。

 工場の内部を見るのは初めての子が多く、質問をしたりメモをとったりするなど興味津々な様子でした。実際に守口漬の試食もさせていただきました。とてもおいしかったです。

 先日も収穫体験をして守口大根を持ち帰りました。来年、4年生になると本格的な粕漬けの体験をします。今日のこの体験を思い出しながら、おいしい守口漬を作ってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 調理実習

 昨日の1組と3組に続いて今日は2組がご飯と味噌汁の調理実習をしました。5月の調理実習と比べてグループで協力してスムーズに取り組むことができました。どの班もおいしく時間内に完成しました。片付けも「使う前よりもきれいに」を心がけて自分たちで考えて全員できれいにすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月13日 送る会練習

6年生が、「6年生を送る会」の練習に入りました。
ここまで実行委員が企画をしてきて、今日、みんなにその内容をおろしていました。
呼びかけと合唱です。
今日は、呼びかけの配役決めをしました。実行委員がすべて取り仕切って、担任の先生は見守る形ですすめました。2クラスともに、しっかりと決めることができました。
実行委員が立派に役目を果たしたといえるでしょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月13日 バトンクラブ練習

はるこいコンサートのために、バトンクラブが練習をしていました。
今日の朝は雪だったため、教室での練習でした。
バトンクラブにとっては、1年間の集大成の場です。あと1週間、しっかり練習してみんなにすばらしい発表をみせてくれることでしょう。楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/18 PTA実行委員会 委員総会
2/20 安全について考える会 はるこいコンサート
扶桑町立高雄小学校
〒480-0102
住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字北海道61番地
TEL:0587-93-2104
FAX:0587-93-3322