最新更新日:2024/11/14
本日:count up2
昨日:74
総数:730495
高雄小学校は地域の皆様に支えていただいております。いつもありがとうございます。

2月5日 中学校入学説明会

 6年生が扶桑北中学校の入学説明会に行ってきました。
 初めは、緊張していた6年生ですが、各クラスで中学1年生の先輩から、中学校生活の様子を聞いたり、校歌の合唱を聴かせていただいたり、交流のためのゲームをしたりすることで、緊張がほぐれ楽しい時間となりました。
 終わりには、部活動も見学しました。不安が少なくなり、期待がふくらむ時間となりました。中学校のみなさん、ありがとうございました。そして、これからもよろしくお願いします。
 (北中の校長先生は、「靴の整頓がすばらしい」と感心してみえました。日頃の習慣が光りましたね)
画像1 画像1
画像2 画像2

2月5日 「ザ 校訓」2

校訓シリーズ第2弾です。
最初は、正門はいってすぐ左手にある石碑です。立派!立派!
2つめは、職員室壁面に貼ってあるもの、先生たちもいつも意識しています。
そして、3つめは、会議室にあった一昔前の校訓掲示です。校内で、ただひとつのようです。
もうこれで、校訓シリーズは終了かな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月5日 チームリサイクルの逆襲

エコキャップキャンペーンの続報です。
第一報では、チームエコ(2・4組)が水そう10杯分ということで、チームリサイクル(1・3組)の5倍でした。
あの後2日たつと、なんとほとんどいっしょになりました。
写真の青いかごは、水そう6杯分です。ちょうど2チームとも青いかご2つ分になりました。
それぞれキャップの数は数えていませんが、ポリオのワクチンにむけ、みんながんばっているのがわかります。
高雄っ子、たいしたものです。これからもご家庭の協力をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月5日 授業研究

5年生で、算数の授業研究がありました。たくさんの先生が見にみえるなかでの授業でした。
内容は、割合の単元です。「200000円のテレビを10%引きしてあるが、さらに20%引きしてもらうと。いくらで買えるのか」という問題です。
まず、自分で解いてから、隣の友だちと説明し合い、最後にプロジェクタで映して発表し合うという形式です。
みんなよく考え、しっかり話し合い、発表していました。いままでの学習の成果がでていたと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月5日 2年生算数

2年生で算数の復習をしていました。
教科書の問題を解くと、ライオンが出現するようになっていました。
みんな、九九の7の段、9の段をマスターしており、みごとにライオンがあらわれました。

画像1 画像1
画像2 画像2

2月5日 表彰

久しぶりに朝礼がありました。
表彰が2つありました。
扶桑町のアイデア給食献立で入賞した2人の人が表彰されました。
特賞に輝いた人の作品については、実際に扶桑町の給食で出されるそうです。「お豆たっぷりハヤシライス」という料理です。楽しみです。
もうひとつの表彰は、扶桑町「わっとスポーツ」のラージピンポン大会で、優勝と3位に輝いた子たちでした。いつも、わっとスポーツでがんばっているようです。
おめでとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月4日 守口大根持ち帰り

5年生がいままで取り組んできた守口大根を袋詰めしました。
ひとりひとり粕漬けから取り出して、袋に入れました。これは家に持って帰ります。
店で売っている本物の商品と同じ漬け方で、同じ酒粕を使って、同じ期間漬けているのだそうです。
実際に、店で売っている守口大根を食べさせてもらいました。家で食感と比べてほしいという趣旨です。
いまの守口大根は明治時代から製造方法は同じだそうです。そして、扶桑町の守口大根は、沖縄から北海道まで全国に出荷されているそうです。
扶桑町が誇れる伝統産業です。
最初「わたし、守口大根きらい」と言っていた子も、「はやく家に帰って食べたいよー!」と言うまでになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月4日 クラブ紹介

昼の放送で、クラブ紹介をしています。
各クラブの部長さんが、原稿をつくり、放送で紹介していました。
クラブ見学も参考にして、3年生が来年のクラブを決めていきます。
4・5年生もクラブ紹介をクラブ決定のために、しっかり聞いていました。
低学年も、興味津々で聞いていました。
クラブ決定まであと少しです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月4日 モビール作り

6年生のもうひとクラスで、モビール作りをしました。
みんな、つり合わせるために奮闘していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月4日 郷土資料室見学

3年生が社会科の学習で、本館2Fの郷土資料室の見学をしていました。
高雄小学校の歴史、昔の扶桑町の様子など、興味深く見ていました。
昔の土地の利用図から「桑畑」が多かったこと、高雄小学校のひとクラスの人数がすごく多かったことなど、いろいろわかりました。
いつも入れない郷土資料室からたくさん学べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月4日 中国語スペシャル

はなはなさんによる読み聞かせがありました。
今日は、特別に「中国語スペシャル」でした。
あいさつ「ニーハオ」や、数字の数え方を教えてもらいました。
この後、中国語で、どう発音するのか聞きました。
パンダ、ミッキー、ドラえもん、ちびまる子ちゃん、アンパンマン、ピカチューなど。
最後は、「桃太郎」の話を、中国語で読み聞かせです。
子どもたちも分からないながらも、興味深く聞いていました。
いつもとは違った楽しい読み聞かせになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月3日 ハンギングバスケット用容器作成

環境委員会で、2月26日にハンギングバスケットを作成します。
今日は、そのための容器を作成しました。
ハンギングバスケットとはいちばん下の写真のようなものです。
中央脱履の前に飾って、卒業式、入学式を盛り上げようと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月3日 大縄練習再開

学級学年閉鎖によって1年生4年生では大縄大会が延期されました。
やっと学年で欠席が少なくなってきて、大縄の練習が再開されました。写真は4年生のクラスの様子です。
ちょっとブランクがあったせいか、ちょっと切れはありませんでしたが、みんなやる気で取り組んでいました。リーダーを中心にどうしたらいいか声をかけながらとんでいました。
1年生と4年生は2月10日が本番となります。自分たちの精一杯の力が出せるように、これからもクラスで練習が続くことでしょう。
みんなで応援していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月3日 英語授業

2年生で英語授業を行っていました。
ALTの先生と担任の先生が協力して進めていました。
「Do you like 〜?」と質問されると、「Yes」や「No,I like〜」と答えます。
好きなものの中心は動物でしたが、子どもたちは本当にたくさんの動物を英語で話せます。たいしたものです。いままでの英語授業の成果でしょう。
これからもALTの先生といっしょにがんばっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月3日 かざぐるまをつくったよ

1年生が、来年度高雄小学校に入ってくる新1年生の子たちのために「かざぐるま」をつくりました。
来週火曜日に入学説明会があり、交流会でプレゼントするのだそうです。
かざぐるまはくるくるまわり、新1年生は大喜びしそうです。
交流会の日が待ち遠しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月3日 エコキャップキャンペーン

環境委員会主催の「エコキャップでいざ対決」のキャンペーンです。
昨日から始まりましたが、わずか2日目にして、はやくもたくさんのエコキャップが集まってきました。ご家庭の協力ありがとうございます。
子どもたちの善意の気持ちがすごく伝わってきます。
リサイクルチーム(1・3組)は水そう2杯分、エコチーム(2・4組)は水そう10杯分集まりました。
キャンペーンは3週間、20日まで続きます。
世界の恵まれない子どもたちのために、ご協力よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成27年度 年間行事計画

平成27年度の年間行事計画を「配布文書」のコーナーに掲載しました。クリックして確認してください。なお、あくまで予定ですので、今後変更になることもありますので、ご承知おきください。

(下のURLをクリックしてもみることができます。)
         ↓

平成27年度の年間行事計画を「配布文書」のコーナーに掲載しました。クリックして確認してください。なお、あくまで予定ですので、今後変更になることもありますので、ご承知おきください。

(下のURLをクリックしてもみることができます。)
         ↓

http://www2.schoolweb.ne.jp/weblog/files/231012...

2月2日 3年1組 元気に登校しました。

先週の金曜日まで学級閉鎖をしていた3年1組が元気に復活しました。今日はクラス全員が登校しています。ただ、まだまだ気はぬけませんので、みんなマスクを着用しての勉強です。
画像1 画像1

2月2日 担任の先生取材

1年生の担任の先生が取材されていました。
卒業大学の冊子に掲載される写真を撮るのだそうです。
大きいカメラで、先生のいい表情をねらっていました。
そのため、この場面だけ、担任の先生だけマスクなしで過ごしました。
本物は立派なできあがりになるのでしょう。

画像1 画像1
画像2 画像2

2月2日 元気くんマーク

ここのところ、ずっとインフルエンザによる欠席が続いていました。
先週までは学級学年閉鎖もありました。
やっとちょっと落ち着いてきた感じがあります。
そして、ついに5年生が欠席0となり、「元気くんマーク」が貼られました。本当に久々の登場です。
今日は、全校で欠席8人でしたが、このままインフルエンザ罹患が収束していくといいと思います。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/18 PTA実行委員会 委員総会
2/20 安全について考える会 はるこいコンサート
扶桑町立高雄小学校
〒480-0102
住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字北海道61番地
TEL:0587-93-2104
FAX:0587-93-3322