最新更新日:2024/11/15
本日:count up8
昨日:177
総数:970665
今年度も、合い言葉は「笑顔プラス」で、元気いっぱいの北小学校を目指します

6年生 陸上練習

○ 9月9日(火)
 授業後の陸上練習が始まりました。今日は走り幅跳び、50メートル走、走り高跳びの計測を行いました。みんな、気合いいっぱい取り組んでいました。
画像1 画像1

5年生 国語の授業

○ 9月9日(火)
 5年生国語「和語・漢語・外来語」の授業の様子です。自分の考えをハンドサインで示すことで、みんなの意見を知り、交流を深めました。
画像1 画像1

国語の授業(4年生)

○ 9月9日(火)
 4年生の国語の授業の様子です。机の隊型をコの字にして、自分の意見を発表したり、友達の意見を一生懸命聞いたりしていました。
画像1 画像1

音楽の授業(3年生)

○ 9月9日(火)
 3年生の音楽の授業では、「かっこう」に取り組んでいました。一音一音に気をつけて、笛の練習をしていました。
画像1 画像1

応援団の練習

○ 9月9日(火)
 応援団は毎日長い放課に体育館で練習をしています。団長を中心に、白組は動きをつけて、赤組は声をそろえて、それぞれに練習に励んでいました。
画像1 画像1

運動会全校練習

○ 9月9日(火)
 朝の活動の時間と1時間目を使って運動会の全校練習を行いました。整列、集団行動、入退場などの練習を整然と行うことができました。
画像1 画像1

第2回避難訓練

○ 9月8日(月)
 今年度2回目の避難訓練を行いました。今回は、休み時間中に地震が起き、理科室から火災も発生したという想定で実施しました。授業中ではないので、それぞれが自分の命を守るためにどうしたらよいかを考えて行動する訓練となりました。建物から離れる、姿勢を低くして頭を守る、机の足を握る、などそれぞれの活動場所で、避難の姿勢をとることができました。火災のため、避難経路も制限されましたが、先生の誘導指示に従って真剣に取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつ運動

画像1 画像1
○9月8日(月)
休み明けの月曜日、4の4、6の4が担当してあいさつ運動を行いました。「おはようございます。」のさわやかなあいさつの声が響いていました。

使用済み切手を集めます

○ 9月8日(月)
 児童会が中心となって使用済み切手を集めます。それぞれの下駄箱に写真にあるように回収ボックスが置いてありますので、切手の周りを切って、箱に入れてください。集まった切手は日本赤十字社を通じて、医師や看護師をアジアやアフリカへ派遣するのに使われます。ご協力よろしくお願いいたします。

画像1 画像1

今日の朝会

○ 9月8日(月)
 今日は2学期最初の朝会がありました。校長先生からは、先日封書で届けられたベルマーク(詳しくは5日のHPをご覧ください)の紹介と、中秋の名月についてお話がありました。その後、運動会に向けて「校歌」の練習を行いました。
画像1 画像1

1年生 連れ去り防止教室

○ 9月5日(金)
 1年生は授業公開の中で、「連れ去り防止教室」を行いました。江南警察署の方から、連れ去り防止のための約束「つみきおに」について教えてもらいました。「はなこさん」が知らない人について行きそうになったときには、「だめー!」と子どもたちから叫び声があがりました。
 「たすけて!」と大きな声を出す練習では、どのクラスも体育館に響き渡る大きな声が出ました。今日学んだことを忘れないように、おうちでも話題にしていただけると助かります。また、愛知県は泥棒がとても多いそうです。「鍵のかけ忘れに注意してください」とのことでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業公開

○ 9月5日(金)
 2時間目から4時間目までの3時間、授業公開を行いました。ペアやグループでの活動など、友達とのかかわりを通して生き生きと学ぶ子どもたちの姿を、たくさんの保護者の方に見ていただきました。保護者の方にも参加していただく計画の避難訓練は雨天のため、月曜日に延期となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ベルマーク

○ 9月5日(金)
 本日、岩倉北小学校にお手紙が届きました。封筒の裏を見てみると、「ベルマーク在中」とだけ書かれていて、手紙を出された人のお名前や住所が書かれていませんでした。封筒の中には、たくさんのベルマークが入っていました。本校では、毎年ベルマークを集めて、子どもたちの使う鉛筆削りやCDデッキなどと交換しています。今回送っていただいたものも、子どもたちのために使わせていただきます。
 ホームページ上で申し訳ありませんがお礼を言わせていただきます。
 「本当にありがとうございました。」
画像1 画像1

身体測定(1年生)

○ 9月4日(木)
 1年生が身体測定を行いました。身長、体重、視力を測定しました。身体測定を通して、子どもたちは、自分自身の成長を感じていました。
 待機している子どもたちのために、読み聞かせボランティアの方々が、本の読み聞かせをしてくださいました。子どもたちは、集中して聞き入っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動

画像1 画像1
○ 9月4日(木)
今日もあいさつ運動が行われました。4の2と6の2が担当です。地域の方へもあいさつをして、あいさつの輪を広げました。

あいさつ運動

○ 9月3日(水)
 今日からあいさつ運動が始まりました。一人一人が「あかるく いつも さきに つづけて」あいさつをすることで、1日が気持ちよくスタートできます。初日の今日は4の1と6の1が校門で元気な声を響かせていました。
画像1 画像1

2学期初めての給食

9月2日(火)
 今日から、給食が始まりました。2学期初日のメニューは「麦ごはん、野菜ポークカレー、枝豆サラダ、牛乳、ぶどうゼリー」です。給食も「コの字型」の隊形で食べている学級もありました。みんなおいしそうに食べていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年生 算数の授業

○ 9月2日(火)
 3年生の算数「円と球」の様子です。3つの重なった円と半径の関係を友達に説明する場面では、図に指をおいたり、「まず」「だから」という言葉を使ったりして、わかりやすく説明しようとする姿があちらこちらで見られました。「わかっているけど、説明するのはむずかしいなあ」「ああ、そういうことか」子どもたちのつぶやきが光っていました。
画像1 画像1

今日から2学期

○ 9月1日(月)
 今日から2学期が始まりました。朝から子どもたちの元気な声が響いています。
 始業式の中で校長先生からは「微力だけど無力じゃない」「感謝の気持ちでものごとに取り組もう」というお話がありました。また、岩倉市平和祈念派遣事業、少年消防クラブ1日体験、尾張地区青少年赤十字リーダーシップトレーニングセンターに参加した6年児童が、体験を通して学んだことを発表し、全校に思いを伝えました。
 その後の学級活動では、夏休みの思い出を語り合ったり、宿題を点検したり、2学期の目標を書いたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

岩倉市小中学生平和祈念派遣事業報告会

○ 8月27日(水)
 8月8・9日に長崎を訪問した岩倉市小中学生平和祈念派遣団の報告が市役所で開催されました。派遣された14名の小中学生一人一人から、体験から学んだことや考えたことの報告がありました。どの児童生徒からも、戦争の恐ろしさ、原爆の悲惨さ、平和の大切さを強く認識したという思いが伝わってきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/19 授業公開 大縄大会
委員会活動(5・6年)
2/20 アルミ缶回収
岩倉市立岩倉北小学校
〒482-0043
愛知県岩倉市本町南新溝廻間2番地
TEL:0587-37-1221
児童数701(令和6年5月1日現在)
学級数29(特7)