5月25日(土)は親子の広場・クリーンキャンペーン・資源回収です

野球部

画像1 画像1 画像2 画像2
 夕日に向かってダッシュ! 青春です。

野球部

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 運動場が使えないので,校舎南側でトレーニングです。

通学路の安全対策

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 PTAの皆様のご尽力により,通学路の改善・安全対策がなされました。センターラインを移設し,広げた部分にブルーラインがひかれ,運転手に注意喚起できるようになりました。今後も生徒の安全対策としてさらに前進していきたいと思います。ご理解・ご協力をお願いいたします。

学年通信第34号

画像1 画像1
画像2 画像2
12月19日発行

3年生学年集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5限に体育館で3年生の学年集会がありました。3年生の担任経験が多い吉野先生の話にはついつい聞き入ってしまいました。

3年生の学年集会

画像1 画像1
 整然と,かつ厳粛な学年集会です。

今日の掃除頑張り人(びと)2

画像1 画像1 画像2 画像2
 頭が下がります。

今日の掃除頑張り人(びと)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 最初は,資源回収の運び出しです。次は,寒いのに,タイルを水拭きです。

研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 頭を柔らかくして,切り口を変えて迫ることが難しかったようです。私も解いてみましたが,3パターンまでしか思いつきませんでした。

研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 中心角,円周角の性質を使った問題でした。

研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 同時に,松田先生も同じ内容で授業をされました。

研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年2組の数学でした。

研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4時間目に研究授業がありました。

12月18日(木)の給食

画像1 画像1
メニュー「白飯,肉味噌かけ(揚げ豆腐,こんにゃく),かきたま汁,みかん,牛乳」
 今日のみかんも犬山産です。せっかくなので,今日もみかんについて書きたいと思います。前回,みかんの皮のことを書きました。今日は栄養について書きます。みかんは甘いから太るので食べないと言う子がいました。思いっきり間違ったダイエット!?です。実は,みかん1個のカロリーは,ショートケーキの10分の1程度なのです。果物には,ビタミンやミネラルといった栄養分が多く含まれますが,カロリーは少ないのです。果物に含まれる水分量は多く,重さや容積に対して低カロリーです。小さい頃,朝の果物は金!と母に言われました。果物の糖質は,すぐに吸収されるエネルギー源で,睡眠中に失われたエネルギー源を効率よく摂取できます。朝のくだもので,頭も体もすっきり目覚めて,さわやかな一日を始めましょう!かつて社会科の授業で調べました。日本の1人当たり年間果物の消費量は約50kg 。これは,先進国の中では最低クラス,世界平均で比較しても,大きく下回っていて,トップのギリシャの3分の1程度しかありません。どんどん食べたいですね。ただ,みかんを食べ過ぎると手が黄色くなります。身体に害があるのではと心配になる人もいますが,余分なカロテンが汗とともに排出されただけで何にも心配はいりません。2個で成人が1日に必要なビタミンCがまかなえてしまいます。素晴らしいことではありませんか。


3時間目の様子

画像1 画像1
 最後は,仙田先生の数学です。

3時間目の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 家庭科室から1階に下りてきました。

3時間目の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生の家庭科,被服室での授業です。

3時間目の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生の社会・理科・数学です。

3時間目の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 表を作っています。

3時間目の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生の技術(コンピュータ室)です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/17 後期期末テスト
2/18 後期期末テスト
犬山市立東部中学校
〒484-0806
住所:愛知県犬山市羽黒朝日六丁目1番地
TEL:0568-67-7401
FAX:0568-69-0744