最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:39
総数:348666

水泳の授業

 今日は暑い日になりました。プールから子どもたちの元気な声が聞こえてきます。
画像1 画像1

アジサイが咲いています

 ビオトープにあるガクアジサイがきれいに咲いています。アジサイはいろいろな種類があり、花の色や形もさまざまです。梅雨時に咲く花として、私たちの心を和ませてくれます。水切りをすると長持ちします。つよい花なので、茎から根が出て、挿し木をすることもできます。
画像1 画像1

今週の予定

画像1 画像1
 明日から7月です。昨日は関東方面でゲリラ豪雨がありました。今年はこの辺りは空梅雨で、いつもに比べると降雨量が少ないようです。
 今週の予定は以下の通りです。

7月2日(水)…1年生の親子給食、全学年の保護者を対象に「携帯安全教室」を行います。小学生が被害にあうスマホやインターネットによる事件が多発しています。参加申し込みをされていない方もぜひご参加ください。PTA役員会も行います。役員の皆様、よろしくお願いします。

7月3日(木)…着衣泳 4・5・6年 
       持ち物 ペットボトル 濡れてもいい服 靴

 

解散式

画像1 画像1
無事に池野小学校に戻ってきました。解散式では、一人一人が保護者の方々の前で、楽しかった思い出や、来年の修学旅行への期待を語りました。その言葉の中には、自分自身と学年の成長の手応えを感じていたようでした。これからの5年生の活動が楽しみです。

日間賀島にお別れ

画像1 画像1
日間賀島にお別れして、楽しかった思い出をいっぱい持って、池野小学校にもどります。

海の活動

画像1 画像1
画像2 画像2
釣った魚は、煮付けてもらって、お昼にいただきました!

海の活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日間賀島東港の堤防で、釣り体験をしました!薄曇りの天気で釣りには、ちょうどよかったです。釣りはじめてすぐ釣れた人、根掛かりかなぁ?と思ったら釣れた人。いろいろな釣りがありましたが、17人全員が釣れました!よかったです。釣った魚は、煮付けてもらって、お昼にいただきました。

地震体験

地震体験車で地震の体験をしました。大きな揺れの恐ろしさが身をもって理解できました。いざという時、あわてずに行動したいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の集い

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は、元気に起床して海岸に出かけ、あいさつ、体操。その後、清掃活動をはじめたところで突然の雨!十分にできなかったたのが少し残念でした。朝食まで、ゆっくり過ごしました。

花火

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夜の砂浜で、花火をしました。みんなでや
ったので、煙もすごかったけど、キレイでした。

島の暮らし

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みさきの女将さんから、島の暮らしについて、みんなからの質問に答えてもらいました。どうして日間賀島というの?島の暮らしの良いところは?不便なところは?日間賀島は、やさしい人の多い島だということがわかりました。

夕飯2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しい夕食でした。

夕食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お盆にのらないくらいのたくさんの夕飯に、みんな大満足です。そしてほとんど完食しました。タコ飯は、おかわりしました!ごちそうさまでした。

海の活動その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
磯の生き物を探したり、ブランコに乗って楽しく活動しました。

海の活動その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生きたタコと遊びました。タコの感触に、初めは怖がっていましたが、慣れてくると、手の上で可愛がっていました。

海の活動その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
海の活動では、まず始めに海水遊びです。風はちょっと強めでしたが、楽しく海水に親しみました。


午後の活動その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後の活動の始めは、干物づくりでした。始めは慣れない手つきでしたが、五匹目にもなると、
上手さばいて、干しました。


みさきさんに到着

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みさきさんに到着したら、さっそくオリエンテーション、その後、昼食のオオアサリカレー。とってもおいしくて、みんなどんどんおかわりしていました。

日間賀島に到着

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日間賀島に到着!記念撮影をしてからみさきさんに向かいました。


片名港から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
片名港から海上タクシーに乗って日間賀島に向かいます。海上タクシーは、猛スピードでドキドキしました。

愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28