最新更新日:2024/05/31
本日:count up21
昨日:601
総数:1733000
6月4(火)・5(水)日は定期考査 がんばれ東中生!

入学説明会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 池野小学校の校長先生,東小学校の校長先生の他,3小学校の先生方にも多数ご来校いただきました。

入学説明会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 入学説明会に先立ちまして,1年生の合唱です。

入学説明会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 校務主任の馬場先生の司会でスタートしました。

入学説明会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 100名以上の保護者の方に来校していただきました。ありがとうございました。

入学説明会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 池野小学校の事務さんも応援にかけつけてくださいました。

入学説明会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 清水屋さんのご協力により,東部中学校指定のジャージ,体育館シューズ,体操服等の展示がされています。

入学説明会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ご多用の中,お越しいただきありがとうございます。

入学説明会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 各学校ごとに受付をしています。

給食の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 これで最後,2年4組です。

給食の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年3組です。

給食の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年2組です。

給食の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年1組です。

給食の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年3組です。

給食の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年2組です。

給食の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年1組です。

2月4日(水)の給食

画像1 画像1
メニュー「クロロール,ラザニア,野菜スープ,さやいんげんのソテー,牛乳」
 ラザニアとはどんなものか,ちょっと調べてみました。平たい板状のパスタの一種,またはそれを用いたパスタ料理のことだそうです。アメリカ合衆国では,平らな板ではなく,トタン屋根のように波打っているものが広く使われているそうです。料理の場合は,深さのある耐熱容器に、ベシャメルソース、ミートソース、ラザニア、チーズを何層か重ね、最上段のベシャメルソースに焼き色がつくようにバターを乗せて,オーブンで焼いたものです。本校のラザニアは,特製のミートソースがとてもおいしかったです。
 いんげんは、隠元禅師が中国から伝え,その名が付いたといわれています。今日まで,(社会科専攻の)私はそう信じていましたが,確かなところはわかっていないそうです。





3時間目が終わっても

画像1 画像1
 3年生は,放課になってもこうやって学習する生徒がいます。

2時間目の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生の美術が始まりました。

今朝の3年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 3・4組も,別のクラスかのように静まりかえっています。

今朝の3年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 私立一般受験のため,教室の中はとてもさびしくなっています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
犬山市立東部中学校
〒484-0806
住所:愛知県犬山市羽黒朝日六丁目1番地
TEL:0568-67-7401
FAX:0568-69-0744