最新更新日:2024/11/21
本日:count up9
昨日:38
総数:662118
健康・安全に気を付け、元気で楽しい毎日にしましょう!

11月12日 整とんしています!

 傘を持っての登校となりました。東西の脱履ともきちんと整とんされています。特に最近は6年生の靴,傘,水筒,トイレのスリッパなどの整とんがよく,さすが最高学年だとうれしく思います。
画像1 画像1

11月12日 朝の活動

 水曜日の朝の活動は読書。どの教室でも担任が来る前から読書を始めていました。
画像1 画像1

11月12日 登校風景

 傘を差し,一列に並んでの登校です。スクールガードの皆様,雨の中ありがとうございました。
画像1 画像1

11月11日 すみずみまできれいにします!

画像1 画像1
 掃除の時間です。1年生が,ぞうきんを上手に絞れるようになったと言って見せてくれました。トイレ,階段,廊下など,どの場所でも一生懸命に掃除をしている6年生は,下級生のよいお手本です。

11月11日 テストを返してもらいました! 2年生

画像1 画像1
 算数のテストを返してもらい,答えの確認をしていました。黒板にテストを映しながら,みんなで考え,問題を解いていきます。「ここは勘違いしやすいところですね」「あ,そうか!」「私も勘違いしちゃった!」・・・。間違えたところを理解して直すとともに,できていた問題も再度確認することで確実に力にしていきます。テスト直しも大切な学習です。

11月11日 おんがくかい 1年生

画像1 画像1
 道徳の時間です。森の音楽会の日の動物たちの行為をもとに,よいと思ったことは勇気を出して言おうという気持ちを育てることがねらいです。山名っ子発表会に向けて練習を重ねている子どもたちにとって,タイムリーな授業でした。

11月11日 朝の活動

 健康観察が終わると,子どもたちが袋を持って落ち葉拾いに走ってきました。「たくさんある!」と言いながら,今日も縦割りペアで,職員やPTAの委員さんが掃き集めた落ち葉を競い合うように袋に入れていました。
画像1 画像1

11月11日 登校風景

 6年生が,家庭科の時間に作ったナップザックに体操服を入れて登校してきました。
画像1 画像1

11月10日 松ぼっくりの飾り 1年生

 クラスの子が持って来てくれた大きな松ぼっくりを使って,飾りを作りました。子どもたちのユニークな発想に驚かされます。教室は秋色です。
画像1 画像1

11月10日 伝言板製作順調です! 5年生

 電動糸のこぎりの使い方にも慣れてきて,作業の進み具合も早くなってきました。形を切り終わり,色塗りを始めた子もいます。
画像1 画像1

11月10日 かたちづくり 1年生

画像1 画像1
 算数の時間。色板を使っていろいろな形をつくることにより,図形を構成する力を伸ばすのがねらいです。教科書の形を見て色板を何枚使っているか確認したら,実際に並べて形を作っていきます。「風車ができた!」「魚は難しそうだよ!」などと言いながら取り組んでいました。真剣な表情を見てください。

11月10日 素敵なマイボックスまもなく完成です! 4年生

画像1 画像1
 ただ今図工では,カッターナイフで模様を切り抜きステンドグラス風に仕上げた台紙を丸めて,円筒形の箱を作っています。早々と完成した子が見せてくれました。まだまだ切り抜きが終わっていない子もいますが,みんな最後まで丁寧に取り組みます。

11月10日 三角形変形マシーン 5年生

画像1 画像1
 算数の授業です。各自で作った三角形変形マシーンを操作しながら,三角形の一部を動かして変形させても面積は変わらないことを調べていました。動かした部分がどのように動いて別の三角形になるのかがよく分かり,「算数楽しい!」という声が聞かれました。実際に作業して分かったことを,ノートに図をかいてまとめました。

11月10日 ただ今九九の練習中 2年生

画像1 画像1
 「三一が三,三二が六,・・・」,九九の検定中。九九カードを使って,一人で練習したり,友達に聞いてもらったり。きちんと言えたら担任に聞いてもらい,合格したらカードにシールを貼ります。これから,六の段,七の段と上がっていくにつれ覚えるのが難しくなっていきますが,がんばって覚えます!

11月10日 朝 会

画像1 画像1
 初めに,書写コンクールと赤い羽根共同募金ポスター・書道の部の伝達表彰を行いました。
 次に,今週土曜日に行う山名っ子発表会に向けて,発表するときも見るときも,みんなで協力して思いを伝え,受け取りましょうと呼びかけました。
 また,扶桑町の海外派遣事業に参加した児童が書いた作文の一部を紹介し,「伝える人も聴く人も心を込めることの大切さ」について話しました。

11月10日 登校風景

画像1 画像1
 昨日とは打って変わってさわやかな晴天となりました。今日は交通事故死0の日です。町長さん初め,多くの方々が山那の交差点で子どもたちの見守りをしてくださいました。ありがとうございました。子どもたちも元気よく挨拶をして登校していきました。

11月7日 山名っ子発表会練習 6年生

画像1 画像1
 6年生の発表は,語り・発表「世界に祝福がありますように」です。群読や歌を通して,世界平和に対する思いを伝えます。練習からも小学校最後の発表会にかける意気込みが伝わってきます。

11月7日 山名っ子発表会練習 4年生

画像1 画像1
 4年生の発表は,劇「ユタとふしぎな仲間たち」です。からかわれてばかりの主人公ユタに友達はできるのでしょうか。4年生全員が力を合わせて表現します。

11月7日 山名っ子発表会練習 2年生

画像1 画像1
 2年生の発表は,音楽劇「アラジンとまほうのランプ」です。ステージ上を所狭しと歌い踊ります。華やかな衣装もお楽しみに。

11月7日 早く芽を出してね 1年生

 1年生が,先日植えたチューリップの球根とビオラに水をやっていました。「早く芽を出してね」「大きくなってね」と植木鉢に向かって声をかけながらやっていました。何をしていてもかわいい1年生です。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/27 委員会
扶桑町立山名小学校
〒480-0105
住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字南山名字山神浦152
TEL:0587-93-2777
FAX:0587-93-8910