最新更新日:2024/11/15 | |
本日:6
昨日:177 総数:970663 |
あいさつ運動
○ 1月16日(金)
今日も朝から元気なあいさつの声が響いていました。1年生の笑顔がとても印象的でした。 九九のきまり(2年生)
○ 1月15日(木)
九九の表を見て、同じ答えになる式を探していました。たくさん手が挙がっていて、とても活気のある授業の様子でした。 かわってきた人々のくらし(3年生)
○ 1月15日(木)
社会科の授業で、昔の道具の移り変わりについて話し合っていました。なぜ変わってきたかという理由についても意見を出し合っていました。 北っ子まつりの準備(4年生)
○ 1月15日(木)
北っ子まつりに向けて話し合いが行われていました。「衣服掛を使って、3つのコースをつくろう……」みんなで意見を出し合っていました。 国語の授業(2年生)
○ 1月15日(木)
2年生の国語の授業の様子です。「雨が……ふっています。」の文の中の「……」に様子を表す言葉を入れる学習に取り組んでいました。 いいとこ川柳(5年生)
○ 1月15日(木)
5年生が「いいとこ川柳」に取り組んでいました。友だちの良いところを見つけて川柳にします。川柳をもらった子どもたちは、にっこりほほえみながら川柳を読んでいました。 持久走(6年生)
○ 1月14日(水)
6年生の体育の時間の様子です。持久走に取り組んでいました。 なわとび(2年生)
○ 1月14日(水)
2年生が、体育の時間になわとびに取り組んでいました。30秒で何回跳べるかに挑戦していました。 起震車「なまず号」
○ 1月14日(水)
4年生が、起震車「なまず号」で地震を体験しました。東日本大震災の揺れが再現してあり、震度7までの揺れを体験しました。予想以上に強く、長い揺れに子どもたちは驚いていました。 あいさつ運動
○ 1月13日(火)
ペア学級でのあいさつ運動の様子です。今日は4の2と2の2が担当しました。100人の人とあいさつをする、という目標を決めて、元気よくあいさつする児童もいました。100人とのあいさつを達成できた子もいたようです。 岩倉市消防出初式
○ 1月11日(日)
岩倉北小学校の運動場で、平成27年岩倉市消防出初式が行われました。出初め式の後、一斉放水訓練も行われました。 避難訓練
○ 1月9日(金)
3学期最初の避難訓練を行いました。今回は実施日時を公開しないで、児童も職員も、状況に応じて対応を判断し、冷静に避難行動ができることを目的としました。壁の崩落、ガラスの飛散などで避難経路を変更したり、行方不明者がでて捜索に行ったりするなど、いろいろな場面を想定しての実施となりました。4年生の防災教室に講師としてお招きしていた名古屋市港防災センターの吉村センター長さんに具体的なご指導をいただき、実りの多い訓練となりました。 防災教室(4年生)
○ 1月9日(金)
名古屋市港防災センターの吉村隆センター長に講師として来ていただいて、4年生を対象に防災教室を開催しました。さまざまな自然災害にどのように対応したらよいのかを、具体的に教えていただきました。 防災教室後に行われた避難訓練も見ていただいて、自然災害に対する心構え等についてご指導していただきました。 あいさつ運動
○ 1月9日(金)
今日からあいさつ運動が始まりました。3学期はペア学級で行います。今日は4の1と2の1の子どもたちが校門で元気な声を響かせていました。 今日の給食
○ 1月8日(木)
今日から給食が始まりました。献立は昨日の七草にちなんで「七草入り雑煮・いわしの八丁みそ煮・ごはん・牛乳・塩昆布和え」でした。 春の七草といえば、「せり・なずな・ごぎょう・はこべら・ほとけのざ・すずな・すずしろ」ですが、これを入れて炊いたおかゆを食べて1年の健康を祈る風習があります。平安時代から伝わる、家族の健康を願う大切な行事食です。インフルエンザ注意報も出ています。健康には十分気をつけ、この寒さを乗り切りたいと思います。 今日の黒板メッセージ
1月7日(水)
新年を迎える 新学期を迎える そして、子どもたちを迎える 担任の先生の熱い思いがこめられた黒板メッセージ 「2015年、新しい年」の始まりと同時に、 「学年の締めくくりの3学期」の始まりです。 学級活動
○ 1月7日(水)
始業式の後、学級では今学期最初の学級活動がありました。3学期の目標を発表したり、宿題を集めたり、日誌の答え合わせをしたりしました。 3学期始業式
○ 1月7日(水)
3学期がはじまりました。 始業式では校長先生からひつじ年にちなんだお話がありました。枝がまだ十分に伸びきっていない様子を表す「未」の漢字から、3学期はチャンスを生かし、チャレンジし、自分をチェンジする、そんな学期にしましょうというお話がありました。 3学期は53日(6年生は51日)と短いのですが、充実した毎日にしていきたいと思います。 あけましておめでとうございます
○ 1月6日(火)
あけましておめでとうございます。明日から3学期がはじまります。職員一同、子どもたちのために精一杯がんばりますので、2015年も保護者の皆様、地域の皆様のご支援をどうぞよろしくお願いいたします。 岩倉市特別支援教育研修会
○ 12月24日(水)
岩倉市特別支援教育研修会が本校体育館にて行われました。講師に武庫川女子大学の石川道子先生をお迎えし、「気になる子どもの『未来とつながる“今”を考える』」というテーマで講演をいただきました。市内の小中学校や幼稚園、保育園などの先生方約100名の参加があり、気になる子どもに対しての発達段階に応じた対応について、具体的な事例を挙げたお話を聞き、研修を深めることができました。 |
岩倉市立岩倉北小学校
〒482-0043 愛知県岩倉市本町南新溝廻間2番地 TEL:0587-37-1221 児童数701(令和6年5月1日現在) 学級数29(特7) |