志を高く持ち、自分の意思で可能性に挑戦する生徒の育成

食に関する指導(3年生対象)が行われました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日6校時、3年生を対象として「食に関する指導」が行われました。
今回は「受験生の健康づくりと栄養 〜脳を活性化させる食事」について、郡山市中学校第二給食センターより栄養士の先生を講師にお招きし、指導して頂きました。
 受験を控えた3年生にとっては、「食生活と脳の働き」について関連づけたお話しを聞くことで、バランスの良い食事内容について理解を深めたり、自分の食生活を振り返ったりする良い機会となりました。

市中体連駅伝大会が行われました。

 本日、郡山市中学校駅伝大会が行われました。本校駅伝メンバーも夏休み中毎日練習に励んできましたが、本日その成果を発揮し、男女とも精一杯の力走を見せてくれました。大会の結果は、男子が10位、女子が21位でした。応援ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

市駅伝大会激励会が行われました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日6校時、市駅伝競走大会に出場する選手の激励会が行われました。大会は東山霊園を会場にして9月3日(水)に行われ、女子は10時スタート、男子は11時20分スタートの予定です。
 選手諸君は夏休み前から朝や放課後の練習に取り組み、この大会に備えてきました。大会出場を目指し、練習参加していた生徒は50名以上にも及びますが、その中から選抜された生徒が今回の選手として出場します。
 出場する選手には、今回出場できなかった生徒の分まで力の限り頑張ってきてくれることを期待しています。

夏休み成果テスト・交通安全教室が行われました。

 本日1校時から5校時にかけて、夏休み成果テスト(3年生は実力テスト)が実施されました。どの生徒も真剣にテストに取り組み、夏休みの学習の成果を発揮しようと頑張っていました。
 6校時は、本年度第2回目の交通安全教室が行われました。自転車の正しい乗り方やルールについてのDVDを視聴し、講師としてお招きした郡山北警察署員より講話をいただきました。自転車の危険性について学ぶことができました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2学期始業式が行われました。

37日間の夏休みも終わり、いよいよ2学期が始まりました。
 始業式では校歌斉唱、校長先生のお話に続き、代表生徒による「2学期の抱負」が発表されました。さらにその後、今月29日に行われる郡山市英語弁論大会出場生徒による発表が行われました。
 教室に戻ってからは、夏休みの思い出を話し合ったり、各担任から2学期の生活についての話を聞いたりして、3校時目からは早速、通常の授業に取り組んでいました。早く学校生活のリズムを取り戻してほしいと思います。2学期はたくさんの行事があります。充実した実りある学期にできるよう頑張っていきましょう。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1学期終業式が行われました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 長かった1学期も今日で終了です。本日、終業式が行われました。明日から37日間の夏休みに入ります。
 終業式では校長先生のお話に続き、各学年の代表生徒による「1学期の反省と2学期に向けて」が発表されました。
 午後は、各教室で通知票がそれぞれの生徒に手渡され、担任からアドバイスがありました。保護者の皆様も今日配付された通知票等をご覧になりながら、子どもたちへ励ましの言葉をかけて頂ければ幸いです。
 夏はこれからが本番です。それぞれが体調管理や安全な生活に気をつけ、8月25日(月)の第2学期始業式には全校生徒が一人もかけることなく、元気な姿を見せてくれることを期待しております。

学校便り「翔空」NO.6を配付しました。

学校便り「翔空」NO.6を配付しました。お知らせのページよりご覧ください。

校内球技大会が行われました。

 11日(金)午後、校内球技大会が行われました。今年度は本校体育館工事中のため、喜久田小学校体育館と公民館体育館の2つの会場をお借りして、熱戦を繰り広げました。
 ルールは学年オープンのトーナメント戦、各セット15点先取または5分間で得点の高いチームの勝ち。ただし1学年差3点、2学年差6点のハンデ戦で行われました。
 各クラスとも、自分の試合ばかりでなく、応援にも力が入り、クラスの絆を深めていました。
 なお、試合結果は以下の通りです。
 
  公民館体育館: 1位 3年2組Cチーム  2位 2年1組Aチーム
          3位 3年2組Aチーム  3位 2年2組Cチーム
 喜久田小体育館: 1位 3年1組Cチーム  2位 2年1組Cチーム
          3位 3年2組Bチーム  3位 2年2組Aチーム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

緊急 台風8号接近に伴う生徒登校時間の繰り下げについて

7月11日生徒の朝の登校時間繰り下げの通知を掲載しました。詳しくはお知らせのページをご覧下さい。

「読み聞かせ」が行われました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日3,4校時にかけて、読み聞かせボランティア「おはなしクレヨン」の皆さんをお迎えし、各学級で読み聞かせを実施しました。
 それぞれの学級で、日本や海外の昔話などの三つのお話しをしていただきました。生徒達も興味深くお話しを聞き、想像力や豊かな心を育むことができました。

授業参観・教育講演会・学年懇談会が行われました。

 本日午後、今年度第2回目の授業参観ならびに教育講演会・学年懇談会が行われました。授業参観ではのべ120名以上の保護者の皆様に参観いただきました。クラスによっては教室に入りきれないほどでした。
 また、教育講演会では福島県立医科大学の佐藤久志先生を講師にお招きし、「放射線の基本について」と題した講演を行っていただきました。保護者の皆様ばかりでなく、生徒達も「正しく理解し、正しく恐がる」ということを学びました。
 その後の学年懇談会でも、価値ある時間を過ごすことができました。
 なお、今日の講演会の様子は、7月18日夕方のKFBスーパーJチャンネルで放映される予定です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学校便り「翔空」NO.5を配付しました。

学校便り「翔空」NO.5を配付しました。お知らせのページよりご覧ください。

育児体験学習講座が行われました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、郡山市こども部こども支援課より講師の先生をお招きして、育児体験学習講座が行われました。
 これは、3年生の授業の一環として毎年実施しているものです。妊婦体験や授乳体験、沐浴体験などを男女関係なく全員が体験しました。どの生徒も真剣な表情で取り組んでいました。

体力テストを行いました。

本日3校時から6校時にかけて、体力テストを行いました。
 今年度は体育館が工事のため使えず、校庭も工事車両が入っているため、喜久田スポーツ広場も借りて行いました。
 過ごしやすい天気の中、どの生徒も真剣に頑張っていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

親子奉仕作業、環境整備にご協力ありがとうございました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、親子奉仕作業を実施いたしました。保護者の皆様には早朝から多数お集まりいただき本当にありがとうございました。女性の方々には主に校舎前庭の除草、植栽を、男性の方々にはプール西側の草刈り、剪定、伐採等を担当していただきました。あわせて生徒を中心に普段は手の届かないところも大掃除することができました。親子で学校の教育環境整備を行うことができ、とてもきれいになったこと、御礼申し上げます。
今後も様々な学校行事、PTA行事等が予定されておりますが、皆様のご理解とご協力をいただきますようよろしくお願い申し上げます。

郷土を学ぶ体験学習・職場体験・進路学習会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、1年生は郷土を学ぶ体験学習、2年生は職場体験学習、3年生は進路学習を行いました。
 郷土を学ぶ体験学習では午前中に「大安場史跡公園」を訪問し、勾玉つくり体験や古墳見学を行い、午後は郡山美術館で作品の模写を行いました。
 職場体験学習は、郡山市内の24カ所の事業所を訪問させていただき、働くことの意義や苦労、喜びなど、事業所の方々からお話を伺ったり、実際に体験したりしました。
 進路学習では高校入試制度、特に面接や調査書についてあらためて学び、午後は各自志望校について調べ学習を行いました。
 各学年とも、普段の学校生活で学べない貴重な体験、学習をすることができました。

生徒の水難事故の絶無に向けて

生徒の水難事故の絶無に向けての文書を掲載しました。詳しくは、お知らせのページをご覧下さい。

学校便り「翔空」NO.4を配付しました。

学校便り「翔空」NO.4を配付しました。お知らせのページからご覧ください。

地域の歴史を知ろう。

 本日6校時、1学年総合学習の一環として、地域に住む有識者を講師をお招きし、「地域の歴史を知ろう」と題した講演を行っていただきました。
 喜久田地区は昔、大きな沼であったことや、地名の由来をはじめとした地域の歴史について学びました。
 生徒達からは「自分も堀之内に住んでいるので、すごく分かりやすい話でした。」「講師の先生は喜久田のいろいろなことを知っていて、とてもためになった。」といった声が聞かれました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

生徒の交通事故防止について

交通事故防止についての文書を配布いたします。詳しくはお知らせのページからご覧ください。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/14 市P連新春懇談会
1/15 教育課程4
1/16 職員会議12
1/20 市理事会
郡山市立喜久田中学校
〒963-0541
福島県郡山市喜久田町堀之内字下上の台19
TEL:024-959-2204
FAX:024-959-1729