この秋☆どんな自分を見つけに行こうか… ☆常中DREAMERS

1月9日 みんな大好き!

画像1 画像1
 本日の給食は,みんな大好ききなこ揚げパン!欠席生徒がいたため残っていた揚げパンを求めて,たくさんの生徒が参加してジャンケンをしていました。そんな中,「給食優先券」を使ってジャンケンを免除してもらっていく姿も。「この日のためにとっておいたんだ!!」と自慢げに話していました。(一)

1月8日 実力テスト

 全学年で実力テストが実施されました。冬休みの成果を出せましたか?明日から通常授業が始まります。そして,3年生は今日からテスト週間。それぞれの学年がそれぞれの目標に向かって,3学期もがんばろう!!(一)

1月7日 PTA炊き出し訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
 3限学活をしていると,廊下からカレーのいい匂い。PTAの方々が大きなはそりを使って,ご飯を炊き,カレーライスを作る炊き出し訓練を行いました。おいしいカレーライスをありがとうございました!!!(一)

12月22日 2学期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2
 運動会や文化祭など,行事が盛りだくさんの2学期が,あっという間に過ぎてしまいました。学校行事を通して,どのクラスも団結し,絆が強くなることで,学校が楽しいという生徒の声がたくさんありました。この数ヶ月間,たくさんの生徒の成長する姿,笑顔を見ることができました。(一)

12月18日 雪

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は雪が降っています。
学校の様子もご覧の通り。
この時期にこんなに降り積もるなんて珍しいですね。
今年のクリスマスはホワイトクリスマスかな(り)

12月17日 球技大会

画像1 画像1
今日の5、6限は学年レクを行いました。
皆、勉強ばかりで疲れていたようで良い気分転換になったようです。
1人のケガもなく、たくさんの笑顔が見える良い時間になりました。(り)

12月16日 天候が・・・

画像1 画像1
今日はあいにくの天候になり、校内はとても寒かったです。
気温を見てみると、、、
写真の通りでした。
この寒さが続くと思うとゾッとします。
寒さ対策をしっかり行っていきましょう。(り)
【3年生はこの装置の名前、言えますよね?】

12月15日 下校の様子

画像1 画像1
今日の委員会後、自転車置き場に子どもの様子を見に行くともうすでに下校の準備をしている生徒がチラホラ。
ちゃんとヘルメットのひもを上まであげ、荷ひももしっかり自転車にしばってありました。
暗くなるのが早くなり、交通事故も多くなるシーズンです。
事前にできることはきちんと行っていってくださいね(り)

12月10日 世界人権デー

画像1 画像1 画像2 画像2
本日は、世界人権デー。

ということで、今朝、3年生の代表が人権擁護委員会として、昇降口で人権に関するビラ配りをしました。

寒い中、笑顔で配る姿が素敵です!(浦)

12月3日 ロケット打ち上げ

画像1 画像1 画像2 画像2
 昼放課,1B教室にたくさんの生徒!小惑星探査機「はやぶさ2」を載せたH2Aロケット26号機の打ち上げをライブ映像で見ました。みんなでカウントダウンし,ロケットが力強く上っていく姿を見ると大盛り上がりでした。こんなにたくさんの生徒が見に来てくれたのは驚きでした(笑)地球に帰還するのは2020年冬。はやぶさ2,いってらっしゃい!(一)

12月2日 肉じゃが作ります

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生家庭科では,肉じゃがの調理実習を行いました。じゃがいも,にんじん,豚肉,手際よく料理を進める姿は頼もしい!お裾分けをいただきました。とてもおいしかったです!家庭で食事のお手伝いをできるといいですね。(一)

12月1日 いじめ根絶標語コンクール

画像1 画像1
 朝会の中で,校内いじめ根絶標語コンクール優秀賞の表彰がありました。先日,生徒ひとりひとりがいじめ根絶について真剣に考え,標語を応募しました。
 1限道徳では,全クラスが「人権」をテーマに授業が行われました。私のクラスでは,かけがえのない命を大切にして生きるために,どう生きていけばよいのかを話し合いました。
「自分も将来,一人でも多くの人を救ってあげたいし,笑わせてあげたい。たった一つの命の大切さがわかった」生徒の感想より。(一)

11月28日 感動!

画像1 画像1 画像2 画像2
以前に載せたハート形の水たまりを覚えているでしょうか。
なんとあの水たまりが赤く染まっていました。
ムードたっぷり。
見るなら今!3年自転車置き場を上からのぞいてみよう!!!(り)

11月27日 2E研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2
常滑中学校は研究熱心です。
今日も丹羽先生の道徳の授業を皆で見学しました。
見学後は検討会。
子どもたちにとってどのような授業をしていくべきか。子どもにあった声かけとは。
とても難しい課題ですが皆で話し合い、知恵を絞ってより良いものを作り上げていこうと思います。(り)

11月26日 講演会

画像1 画像1
今日はテスト後に中村文昭さんの講演会を聞きました。
昨年度に続き2度目の講演でしたが、今回は幼い頃の経験から生かしていることや中学生に伝えたいことなど、また一段と聞き応えのある内容盛りだくさんでした。
「頼まれごとは試されごと。」
肝に銘じていきたいですね。(り)

11月25日 期末テスト 1日目

画像1 画像1
今日はあいにくの天気でしたね。
しかし、皆のテストに取り組む姿勢はとても素晴らしかったです。
チャイムが鳴るまで何度も解く。姿勢を崩さない。
とても素晴らしいです。
採点もそうですが、皆の提出物も隅々までしっかり見ますね。
明日もがんばろう!(り)

11月21日 掃除、がんばってます

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は掃除風景を撮りました。



1枚目。

廊下を雑巾がけ。

足元をよく見ると・・・裸足です!!

誰でしょう?



2枚目。

3年生の男子生徒5人でした。

寒くて大変な廊下掃除、頑張ってますね〜!



p.s 明日から、3連休!テスト勉強がんばれ〜!!(浦)

11月20日 3A 道徳公開授業

画像1 画像1 画像2 画像2
本日2時間目に、道徳の公開授業が3年A組で行われました。

題材は「二通の手紙」です。

動物園の職員の元さんに送られた二通の手紙を通して、きまりの意義について考えました。(浦)

11月19日 エゴグラムつくりました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、5、6時間目に学校保健委員会が体育館でありました。

学校スクールカウンセラーの鈴木先生が講師で、「エゴグラムを活用して自分を知ろう!」という内容でした。


エゴグラムとは、50の質問から、自分の特徴を調べるというものです。

生徒一人一人が自分のエゴグラムを作成し、5つの性格パターンのバランスを見ることで、自分の特徴を調べました。

「彼を知り、己を知れば、百戦して危うからず」ですね。(浦)

p.s T先生も、改めて自分のことを知れたようです(笑)

11月18日 自転車置き場のペンキ塗り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
一枚目。

生徒が外に向かって「ありがとうございまーす!」と叫んでいます。

何を見ているのでしょうか?



















正解は、

「自転車置き場のペンキ塗りをして下さったボランティア」の方々を見ていました。

その様子を紹介します。


二枚目。

柱のさびをブラシで落としています。

午前中は風が強く、細かいさびが目や口に入ってくるのを防ぐため、ゴーグルやマスクをしている人がたくさんいました。


三枚目。

きれいになった柱を白いペンキで塗っています。

手や服を真っ白にしている方もいました。



これから、感謝の気持ちをもって、大事に使って行きたいですね(浦)

P.S 今日からテスト週間。みんなガンバレー!!
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/9 入学説明会
1/15 3年学年末テスト
愛知県常滑市立常滑中学校
〒479-0018
住所:愛知県常滑市字二ノ田16-14
TEL:0569-35-2375
FAX:0569-34-9340
当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為を禁じます。