最新更新日:2024/11/21
本日:count up66
昨日:129
総数:731052
高雄小学校は地域の皆様に支えていただいております。いつもありがとうございます。

10月29日 遊具修理

昨日から、遊具の修理に入ってもらっています。
以前あったロケット滑り台の残りの遊具です。いまペンキの錆びたものをはがす作業をやってみえます。この後、新しいペンキを塗っていくそうです。
この作業はもう数日かかるようです。

画像1 画像1

10月28日 花ボラの活躍1年生

1年生のお花ボランティアの人たちが花壇の花抜きをしました。
ちょうど職員室南の花壇です。花によって根の張り方が異なっていて、紫色の花をつけるアゲラタムは、しっかり根を張っています。最初、1年生の力ではなかなか抜けませんでしたが、国語「大きなかぶ」の要領で、みんなで3人4人でで引っ張ってどんどん抜けていきました。
どの子もやる気がでていて、気持ちのよい時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日 ハロウィーン

もうすぐハロウィーンがやってきます。
小学校でも、英語の時間にハロウィーンを取り上げています。
ALTの先生が、ハロウィーンのコスチュームを用意してくれ、係の子たちが特別に着させてもらいました。なかなかさまになっていると思います。
画像1 画像1

10月28日 英語階段

高雄小の階段には、英語のカードが貼ってありました。
これは7年前に、高雄小学校が国際理解教育をすすめていたときにつくって貼ったものです。最近、これらが劣化してきました。
そのため、新しいものに改められました。英語カードの内容もかえました。
今週、授業参観もありますので、ご覧ください。子どもたちも喜んで、みんなで発音をしている姿も見られます。なお、西階段はまだこれから貼っていく予定です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日 ポットへの土入れ

今週30日に、PTAで春花苗の移植をします。そのため、ポットに土を入れる作業を、5年生6年年生で行いました。
ひとつのトレーに約40個ほどのポットが入ります。2時間、2クラスでだいたい80ほどのトレーが完成しました。ということは3200ほどの苗を植えかえることができます。
本当に、高雄小学校では子どもたちの手で花を育て、花とともに生活しているなあと思います。来春の花壇づくりに向けて、子どもたちが早くも始動しています。とても楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日 スクールガード会議

スクールガード会議がありました。
いつもお世話になっているスクールガードさんにたくさん集まっていただきました。
子どもたちの登下校の様子や、最近の地域の様子など、学校側ではつかみきれないいろいろなお話を聞かせてもらいました。
子どもたちへ注意をうながさなければならない情報もあり、充実した会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日 スクールガード交流給食

1年生とスクールガードさんが交流しながらの給食がありました。
1年生の子たちが机を並べてあげたり、給食時のルールを教えてあげたりと、みんなスクールガードさんがみえたことにとても喜んでいました。
食べる時間には、学校生活について、好きな食べ物、遊びなどについていろいろな話をしていました。
いつも登下校でお世話になっているスクールガードさんたちです。いつも感謝感謝です。
画像1 画像1
画像2 画像2

ふそう町民まつり2014  扶桑の養蚕回顧(かいこ)展

 本日10月25日(土)に開催されているふそう町民まつり2014において、中央公民館2階で「扶桑の養蚕回顧(かいこ)展」が開催されています。その中で、昭和の初め?の製糸工場の工員さん募集のポスター、蚕の発育順序模型、昭和35年当時の高雄小学校の航空写真が、高雄小学校の郷土資料室から展示されています。
 ポスターには、13歳以上の女子募集があったり、一日の給料が20銭から1円であったりと大変興味深い記述があります。また昭和35年当時航空写真からは、高雄小学校の周囲が桑畑に囲まれていたことなどが分かります。その他にも貴重な資料が展示されています。ぜひお出かけください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月23日 秋の遠足 4年生

 4年生は、電車で名古屋市科学館まで行きました。科学館の中には、いろんな展示があって、みんな夢中でした。午後からは、プラネタリウムを鑑賞しました。このプラネタリウムは、ドームの大きさが世界一だそうです。すばらしい星空に子どもたちは感動していました。(「2011年3月にリニューアルオープンした新しいプラネタリウムは、限りなく本物に近い星空の再現を目指し、 ドーム内径35mという世界一の大きさと映像クオリティを実現しました。」名古屋市科学館のHPより)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月23日 花の苗とどく

昨年に引き続き「花の輪運動」に申し込んだところ、今年も当選しました。そのため、花の苗が300株とどきました。パンジー、ノースポール、ビオラ、キンギョソウの苗が入っていました。
いままで高雄小学校が取り組んできたFBC活動が評価されたのだと思います。
また、この苗たちを花壇に植えて、高雄小を飾りたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月23日 秋の遠足 5年生2

5年生は、トヨタ会館にも行き、最新の車の展示からいろんなことを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月23日 秋の遠足 5年生1

5年生は、トヨタ自動車の工場と愛知県児童総合センターに行きました。世界1の自動車工場を見学でき、大変勉強になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月23日 秋の遠足 3年生

3年生は、138タワーパーク、森永乳業の工場見学をしました。工場見学では、アイスクリームをいただきました。作っているところで食べるアイスクリームは格別でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月23日 秋の遠足 2年生

 2年生は、6年生とペアになって木津用水の駅から犬山駅まで電車に乗りました。その後、バスで日本モンキーパークに行きました。たくさんの猿に会うことができました。楽しい一日でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月23日 秋の遠足 1年生

 1年生は、東山動物園にバスで行ってきました。たくさんの動物に会うことができました。とっても楽しい一日でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月23日 6年生遠足

雨が心配されましたが、歩くには快適な気候になり、リトルワールドに遠足に行ってきました。行きと帰りの電車とバスでは、2年生のお世話をしながら行きました。
リトルワールドでは、自分たちで計画した予定表にしたがって、いろいろな国の家をまわってきました。特に、ひとつは民族衣装を着て写真を撮るというミッションもきちんと果たし、みんなにこにこで写真におさまっていました。
そして、食事は園内でそれぞれ世界の料理を食べました。ひとつたのんでみんなでわけあって、たくさんの料理を味わっていたグループが多かったです。みんなで仲良く協力できた成果だと思います。
園内は長い道のりですが、最後には時間通りにきちん帰り着くこともできました。小学校生活最後の遠足を充実した楽しい行事にすることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月20日 花壇の花抜き

いままで高雄小を彩ってきた花壇の花たち。
もう時期も過ぎてきたので、花抜きをしました。1年生花壇はお花ボランティアの人たち、メイン花壇は環境委員会の人たちです。
根っこがしっかり張りついていると、なかなか抜けないのですが、腰を入れて力を入れて、みんながんばっていました。やっぱり自然が相手だと心が解放されます。みんな笑顔で取り組んでいました。
また、花壇の土作りをしっかりやって、次の苗にそなえたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月20日 廊下花壇完成

中央脱履付近に廊下花壇が完成しました。
先日、環境委員会主催の花壇写生会が開かれ、その作品群をならべました。低学年の人たちがすごくいい感じで花壇を表現してくれました。本当によく見ているなあと思う作品が多いです。
今度30日(木)に授業参観がありますので、ぜひ廊下花壇をご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月21日 後期認証式

朝礼で、児童会後期認証式がありました。
児童会各委員会の委員長と学級の代表委員の人が認証状を受け取りました。
校長先生からは「代表の人に協力して、よい高雄小学校、よい学級にしていくようがんばってください」との言葉がありました。
続いて、扶桑町の地球環境保護ポスターコンクールで入賞した人の表彰がありました。みんなから大きな拍手をもらっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月20日 就学時検診

来年、高雄小学校に入学するお友達がたくさん、就学時検診のためにやってきました。
家の人が入学に関するお話を聞いている間に、子どもたちは健康診断と知能検査を行いました。
初めての高雄小学校ということで、緊張半分、楽しみなワクワク感半分のような感じでした。5年生のお兄さんとお姉さんや先生につれられて、いろいろな教室を回りました。
検診の先生には、しっかりと「おねがいします」「ありがとうございました」のあいさつができたし、廊下もちゃんと並んで移動することができました。
来年4月に、新1年生として高雄小学校に入学してくることをみんなで心待ちにしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
扶桑町立高雄小学校
〒480-0102
住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字北海道61番地
TEL:0587-93-2104
FAX:0587-93-3322