最新更新日:2024/11/25 | |
本日:17
昨日:133 総数:972386 |
算数(4年生)
○ 7月15日(火)
4年生の算数の授業の様子です。位に気をつけて、少数の計算に取り組んでいます。 短歌(6年生)
○ 7月15日(火)
6年生の国語の授業の様子です。短歌について学習しています。 外国語の授業(6年生)
○ 7月15日(火)
ALTの先生に来ていただいて外国語の授業を行っています。今日は、「can」の使い方について学習しました。 ディベート(5年生)
○ 7月15日(火)
5年生の教室では、ディベートが行われていました。論題は「北小は、自動販売機を設置すべきである」です。堂々と自分の考えを言うことができていました。 使用済み切手収集にご協力を!
○ 7月14日(月)
児童会では使用済み切手を集めます。集まった切手は日本赤十字社を通じて、医師や看護師をアジアやアフリカへ派遣するのに使われます。下のように切って、夏休み開けに学校に持ってきてください。 ご協力よろしくお願いいたします。 今日の朝会
○ 7月14日(月)
朝から蒸し暑く、さかんにセミも鳴いています。朝会では校長先生から、校庭に咲くヒマワリは「人権の花運動」が広がることを願って、受け継がれてきた種で、思いやりの気持ちをもって過ごしていきましょう、というお話がありました。 児童会からは古切手を集める運動に取り組むことへのお願いが、保健委員会からは、光科学スモッグやPM2.5の警報や注意報が発表された際の対策について、それぞれ連絡がありました。 校長室訪問(1年4組)3
○ 7月11日(金)
熱心にメモをとることもできました。初めと終わりには、元気がよくて、とてもすばらしいあいさつもできました。 校長室訪問(1年4組)2
○ 7月11日(金)
校長先生の話や友達が質問する内容を一生懸命聞いていました。 校長室訪問(1年4組)
○ 7月11日(金)
1年生の生活科「がっこうのひとともっとなかよくなろう」の学習で、本日は、1年4組の子どもたちが、校長室を訪問しました。「校長先生は、校長室で何をしているんですか?」「どうして校長先生になったんですか?」「悪い人が来たらどうしますか?」など、疑問に思ったことをたくさん質問していました。 校長室訪問(1年1組)
○ 7月10日(木)
1年生の生活科「がっこうのひとともっとなかよくなろう」の学習で、1年1組の子どもたちが、校長室を訪問しました。校長室にあるサッカーボールの秘密や、学校の先生の人数など、分からないことを校長先生に質問しました。 PTA救急法講習会2
○ 7月9日(水)
心臓マッサージ、人工呼吸の方法やAEDの使い方を教えていただいた後、PTA役員・委員の皆様全員が、実際の場面を想定して、体験することができました。大変熱心に取り組まれていて、あってはならないが、もしもの時は、絶対に子どもたちを助けたいという思いが伝わってきました。 PTA救急法講習会
○ 7月9日(水)
夏休みのプール開放実施日に、PTA委員の皆様に、安全管理の当番を組んで、子どもたちを見守っていただきます。安全管理の当番に向けて、本日、消防署の方々に来ていただき、PTA救急法講習会を開催しました。 折り鶴
○ 7月9日(水)
児童会が中心となり、岩倉市小中学生平和祈念派遣団に託す折り鶴を折る取組に参加しました。みんなで力を合わせて、心を込めて折ることで、1000羽を超える折り鶴を折ることができました。本日、岩倉市小中学生平和祈念派遣団の一員として長崎を訪れる代表の児童に、折り鶴を手渡しました。 伝言板づくり2(5年生)
○ 7月9日(水)
子どもたちは、初めて電動糸のこぎりを使用しています。慎重に取り組んでいます。 伝言板づくり(5年生)
○ 7月9日(水)
5年生が、図工の時間に、図工室で「伝言板づくり」に取り組んでいました。 理科の授業(6年生)
○ 7月8日(火)
理科の単元「生物とそのかんきょう」で、食物連鎖や動物どうしのつながりについて学習した後、テレビで映像資料を見て、理解を深めています。 算数の授業(6年生)
○ 7月8日(火)
算数の「比をつかっ問題」の授業の様子です。「砂糖と小麦粉の重さの比を2:5にしてケーキを作ります。小麦粉を150gにすると砂糖は何gいりますか。」の問題に取り組んでいました。 水泳の授業(4年生)
○ 7月8日(火)
本日は梅雨の晴れ間、とても湿度の高い中で、子どもたちは、気持ちよさそうに水泳の授業に取り組んでいました。 台風8号が、大型で非常に強い勢力を保ったまま九州に接近してきています。台風の今後の進路によっては、東海地方に接近する恐れもあります。台風情報には、十分注意してください。 一宮東特別支援学校との交流
○ 7月7日(月)
一宮東特別支援学校の児童と、4年生、6・7組の児童が交流し、一緒に学習しました。6・7組では、七夕会&誕生日会が行われました。本日、ちょうど誕生日を迎える一宮東特別支援学校の児童も、とてもうれしそうでした。 今日の朝礼
○ 7月7日(月)
今日は七夕ですがあいにくの雨模様のため、テレビ朝礼を行いました。 はじめにユニセフから届いた感謝状が児童会代表に渡されました。校長先生からは、本校児童の保護者でもあり、防犯教室などでお世話になっている石黒先生が、50メートル5秒9の記録をもってみえること、マスターズの陸上競技選手権大会のM40クラスの4×100メートルリレーで、マスターズのアジア記録と日本記録を更新されたこと、世界記録にもあと0.05秒まで迫るすばらしい記録を出されたことを紹介され、目標をもって取り組むことのすばらしさ、尊さについてお話がありました。 |
岩倉市立岩倉北小学校
〒482-0043 愛知県岩倉市本町南新溝廻間2番地 TEL:0587-37-1221 児童数701(令和6年5月1日現在) 学級数29(特7) |