最新更新日:2024/11/10 | |
本日:10
昨日:269 総数:2368255 |
10月30日(木) 3年エンカウンター「重役会議」10月30日(木) 下校時間が早くなりました部活動の時間も当然短くなってしまいますが、少ない時間の中で練習方法を工夫して練習をしています。 10月30日(木) 学習コンクールに向けて10月30日(木) 1年生道徳の授業「貸した300円」友だちに貸した300円が返してもらえず、そのことをなかなか言えない主人公の気持ちを考える授業です。「はっきり言えばいいのに」「言い方を考えて言うことが大切だよ」様々な意見が出ました。 相手に自分の思いを上手に伝えることはとても難しいこと。この授業を通して、伝え方のヒントを見つけ、実際の生活の中で生かしていけるといいですね。 10月30日(木)【今日の献立】10月29日(水) 英語の研究授業を行いました
6時間目に、本校教諭による英語の研究授業がありました。本時は「接触節について理解しよう」のめあてのもとに、フラッシュカードを使ってテンポよく新単語を学習したり、教師との掛け合いの中で、音読練習をくり返し行ったりして、大変盛り上がった授業となりました。
10月29日(水) 3年4組社会「価格の働き」また、コンビニで販売されている6種類の緑茶飲料を使って、各商品のセールスポイントは何か、グループで話し合いました。価格について、身近な例を通して理解を深めていきました。 10月29日(水) 3年8組音楽「合唱コンクールクラス曲練習」合唱コンクールは、12月5日(金)です。限られた音楽の授業で多くの表現方法を身につけ、2学期期末テスト後からの学級練習に生かしていくことを期待しています。 10月29日(水)1年生の部活動の様子10月29日(水) 秋
今日は最高気温も低く、寒い一日でした。
体調のよくない生徒も多く、心配しています。 手洗い・うがい・換気をしっかりとしていきましょう。 秋も深まり、日没がどんどん早くなっています。 下校完了時間も、早くなりました。部活動の時間も短くなり、その時間の中で精一杯活動する生徒の姿がどの部でも見られます。 明るいうちに自宅へ帰ることができるよう、下校指導が行われています。 帰宅後の過ごし方を、ぜひ有意義なものにしましょう! 10月29日(水) 3年7組美術「思いを手に」作品は、11月8日(土)から本校で開催する「南部中学校作品展」に出品します。生徒たちの力作を、ぜひご覧ください。 10月29日(水)【今日の献立】10月28日(火) 風にも寒さにも負けず
先週から3年生の体育は、持久走に入りました。グランドの外周(約330m)を10分間で何周走れるかを計測します。最初の目標は、2年生の自己ベストの記録です。部活を引退し、運動不足を感じる生徒が多い中、1回目の計測で5分の1の生徒が、2年の自己ベストを更新しました。ペース配分やフォームを意識してさらに記録が向上するよう練習に励みたいと思います。
10月28日(火) 交流給食が始まりました!
本日より、栄養士の旭さんとの交流給食が始まりました。1学期にも一緒に会食をしましたので、久しぶりの対面となります。今日は、3学期のセレクト給食についての調査がありました。3年生にとっては最後のセレクト給食です。なかには、しみじみと感じる生徒もいました。
10月28日(火) 朝の学級役員の活動同じく、各学級会計は、職員室の学年ロッカー上の各学級の配付物を持っていきます。今日は、学年通信、11月の行事・学習予定表、各教科の課題と、たくさんの配付物がありました。教室へ戻り、手際よく配っていきます。 教室では、各学級の学習係が課題提出状況を点検したものを、学級副会長が集約します。その結果を学級担任の先生や学習担当の先生で確認し、家庭学習の取り組み状況を把握していきます。 学級役員のみなさんは、朝から学級のために、様々なところで仕事をしています。 10月28日(火) 気持ちは期末テストに向かっています
昨日、成績連絡票が渡されました。今日の生活記録には「期末テストはさらに点数をとる!」「もっと順位が上がるように勉強する」「普段から授業に集中する」の文が散見されました。授業ではその気持ちが雰囲気となって表れていました。みんなの頑張りが、納得のいく結果となることを期待しています。
10月28日(火)【今日の献立】10月28日(火) 2年 南中作品展に向けて出来上がりが楽しみです。 10月27日(月) 職場体験学習の事前学習の様子先日行われた事前打ち合わせの内容を再確認しました。当日の集合場所や集合時刻など間違えないように、しっかり覚えておきましょう。また、宿題をいただいている事業所もあります。職場体験学習が充実したものになるように準備をしましょう。 10月27日(月)美しい環境づくり |
|