最新更新日:2024/11/14 | |
本日:91
昨日:144 総数:812363 |
5月9日(金) 縁の下の力持ち(その11)基本的に金曜日に鬼中に来てくださいます。生徒でも保護者でもカウンセリングを受けることができます。カウンセリングというと難しく思われる方もみえるかもしれませんが、愚痴をこぼしにこられるのもOKとのこと。 カウンセリングの希望がありましたら、学校にお電話ください。 5月8日(木) さらに白く夏がどんどん近付いてきます。しかし、昼と夜の気温差の大きい季節です。熱を出した人もいるようです。体調管理に留意してください。 5月7日(水) GW明けの登校今週は3日間の登校で休みに入ります。連休疲れ・連休ぼけの人も、無理やりにでも気合いを入れてがんばろう。 5月2日(金) 地震・津波避難、引渡し訓練第1次避難(写真左)から第2次避難(運動場)、そして、常滑高校(写真右)へ避難しました。 保護者の皆様には、引渡し訓練にご協力いただきましてありがとうございました。 今回の訓練を振り返り、反省し、よりよい避難、引渡しの方法を考えていきます。 今後ともよろしくお願いします。 5月2日(金) 体力テスト運動場で、50m走(写真左)・ボール投げ。 柔道場で、立ち幅跳び・上体起こし(写真中)。 体育館で、長座体前屈・握力・反復横跳び(写真右)。 今日は、暑い。予想最高気温が27度とか。夏近し。 5月2日(金) 引渡し訓練
本日午後(14:35〜15:30)の「引渡し訓練」は、予定通り「実施します」。
よろしくお願いします。 5月1日(木) だんだん白く気候と体調に合わせて、衣替えを進めてください。 6月8日(月)には、全員夏服になります。 4月30日(水) ゴールデンウィーク中休みの間の登校は、エネルギーがいるのでは。しかも、雨。神様のいたずらか、神様が試しているのか。でも、あと3日で4連休。 また、今日で4月が終わり、1年の12分の1が早くも終了しました。 4月28日(月) 縁の下の力持ち(その10)また、もちろん、体育館の鍵を開けたり、表彰や放送の準備をしてくれるのも執行部の人たちです。いつもありがとう。 4月25日(金) 登校慣れた頃が事故が起きやすいので、気を引き締めて登下校してください。 ず〜っと、無事故で。 4月24日(木) プール清掃これは、とても大変な作業です。プールを持っている学校にとって、春の一大イベントです。 本年度は、排水があまりよくなく、とても時間がかかりました。写真左から写真右まで水位が下がるのに3時間かかりました。水泳部と柔道部の皆さん、お疲れ様でした。ありがとうございました。 水泳部は5月から、他の人たちは6月末から、プールに入る予定です。お楽しみに。また、きれいなプールにしてくれた水泳部と柔道部に感謝の気持ちも忘れずに。 4月23日(水) 縁の下の力持ち(その9)用務員さん、パートさんが草取りをやってくださいました。東館の南がきれいになりました。ありがとうございます。 今年も「顔は出さないで〜」とのことで、顔出しはなしです。しかし、5月に配付する学校新聞(鬼中ニュース)でお顔を見てください。 4月22日(火) 1年部活動体験部活動は、中学校生活の中でとても大きな存在です。どの部活動に入るか迷っている人もいると思います。しっかり迷って、悩んで、相談して、そして、自分の意思で決めよう。 4月22日(火) 全国学力・学習状況調査少し先ですが、結果が出たらお知らせします。 日本中の同学年の人が一斉に同じことをするのって、ひょっとしたらこれぐらいでしょうか。 4月21日(月) 学級三役任命先週に続いて、朝会のときの写真が暗くなってしまいました。ちきしょぉ〜。 4月18日(金) おかえりなさい宿泊行事から帰った日の楽しみの一つは、晩ご飯です。ごちそうを期待。 4月18日(金) 雨1年生も工夫しながら美浜研修を行っている様子です。がんばれ。成長して帰ってくるのを楽しみに待ってます。 4月17日(木) 出発学校で出発式(写真左)を行い、バスへ(写真右)。そして「美浜少年自然の家」へと出発しました。 バスに乗るときのワクワク感がいい感じ。 4月16日(木) 1年美浜研修事前指導今日は、全員出席。素晴らしい。明日も全員で行きたいですね。 体調管理をしっかりと。 私は、昨夜花粉症で寝られませんでした。トホホ。皆さんは、そうならないように。 4月15日(火) ありがとうございました。ご多用の中、学校に足を運んでいただいた皆様、本当にありがとうございました。そして、1年間よろしくお願いします。 次回の授業参観は、部活動懇談会とともに、5月31日(土)です。今日来ていただいた方も、今日は都合が悪かった方も、次回はぜひご出席ください。お待ちしております。 |
愛知県常滑市立鬼崎中学校
〒479-0848 住所:愛知県常滑市港町3丁目1番地 TEL:0569-42-0221 FAX:0569-43-6473 |