最新更新日:2024/11/27 | |
本日:62
昨日:115 総数:731495 |
10月7日 陸上運動記録会
陸上運動記録会応援ありがとうございました。おかげさまで素晴らしい成績をあげることができました。特に女子はリレーを含めて5種目すべてで1位という素晴らしい成績でした。ボール投げ女子では、これまでの丹羽郡記録を破る選手もいて、高雄っ子大活躍でした。
10月3日 研究授業
4年生の教室で、研究授業がありました。
ある授業をたくさんの先生方で見て、よかったところ見直すべきところなどを話し合って研修するものです。 今回は4年生の算数で、「2けたでわるわり算の筆算」という単元で行いました。学習の手段としては、ある課題をグループで話し合いながら解決していくというものです。子どもたちは6人でグループを作り、いろいろな意見を出しながら、グループでひとつ、あるいは2つの回答にまとめていきました。 10月6日 台風あけ
台風のため、登校が12時頃になりました。
職員のほうでも、集合場所近くまで見守りにいき、安全に気をつけました。 登校後は「昼の会」があって、すぐお弁当の時間になりました。みんな楽しくお弁当を食べていました。この後、5時間目だけ勉強をして、下校になります。 途中から登校する経験はいままでなかったので、みんな戸惑いながらも楽しく過ごしています。 扶桑町 暴風警報解除
扶桑町の暴風警報が9:15に解除になりました。12時までに到着できるように登校の準備をお願いします。弁当と水筒、5時間目の用意を持たせてください。なお、登校は通学班でお願いします。いつもの集合時間の4時間後をめあすに集合してください。なお、欠席する場合は必ず連絡をお願いします。
10月4日 中学校体育大会、幼保運動会
中学校の体育大会と、保育園、幼稚園の運動会を参観させていただきました。高雄っ子の輝かしい未来の姿の中学校と、懐かしい過去の保育園、幼稚園の様子をみて、子どもたちの確かな成長を感じることができました。高雄っ子のみなさんも保育園、幼稚園の子のかわいさから始まり、中学生の力強さ、かっこよさにつながってることが実感できました。ありがとうございました。
10月3日 はなはなさん
はなはなさんによる読み聞かせがありました。
今回は、3年生と5年生です。 3年生の教室では、とびだす絵本のように挿絵がとびだしてきて、子どもたちも大喜びでした。 今度、はなはなさんによるミニ集会もあります。とても楽しみです。 10月3日 5年生 守口大根 粕漬け体験
5年生が、守口大根の粕漬け体験を行いました。4年生の2月に行ってから3回目です。今回が最後の粕漬けで、年明け2月にはおいしい守口漬けができあがります。楽しみですね。
10月2日 給食委員会発表
朝礼の中で、給食委員会の発表がありました。
前期は「3Gーすばやく、しずかに、せいけつに」を合い言葉にしていました。 今後、片付けに力を入れてほしいという内容でした。 寸劇では、給食怪人が登場して、それを「Sレンジャー」がやっつけるという楽しいものを見せてくれました。そして、Sレンジャーから各学年へのお願いがありました。「食器にごはんつぶをつけない」「時間内に片付ける」「牛乳キャップは小さくたたむ」などです。 最後に「君たちも、Sレンジャーになって、高雄小の給食を守っていこう」との言葉を残して、Sレンジャーは去っていきました。すごく楽しい発表でした。 10月2日 扶桑町美術展表彰
先日、中央公民館で展示された扶桑町美術展の表彰がありました。
習字や図工の作品でがんばった人たちです。たくさんいますので、代表で6年生が表彰状を受け取りました。 町美展は今後も続くと思います。また来年のがんばりを期待したいです。 10月2日 陸上記録会 壮行会
朝礼の中で、今度行われる陸上運動記録会の壮行会がありました。
6年生の代表の選手が、10月7日に、50m走、走り幅跳び、走り高跳び、ソフトボール投げに臨みます。 ちょうど運動会で応援団を担った子たちのリードのもと、全校で「三三七拍子」で盛り上げました。 6年生の人たちも心強かったことと思います。当日がとても楽しみです。 10月1日 花壇に名札がついた
学校花壇にそれぞれ名前がつき、名札が取り付けられました。
名札がついたのは、メイン花壇、1年生〜3年生の花壇です。 メイン花壇は「かがやけ高雄の花」、1年生花壇は「おひさまかだん」、2年生花壇は「キラキラ花だん」、3年生花壇は「サン3(さん)花だん」です。それぞれの学年で、自分たちで名前をつけました。 本当に自分たちの花壇として、みんな大切にしています。 10月1日 花壇の写生会
環境委員会の主催で、学校花壇の写生会がありました。
花が好きで、絵を描くことが好きな子たちが60人ほどが花壇の周りに集まり、それぞれ好きな花の絵を描いていました。すこし暑いほどでしたが、みんなとても一生懸命で、すでに完成させた子もいました。 とても生き生きとした絵が多く、例年、中央脱履前廊下に全員分掲示されます。今年もその予定です。10月30日の授業参観時にはぜひご覧ください。 写生会は、明日も引き続き行い、完成させるつもりです。 9.27 6年生 組立体操2
たくさんの人数で、力を合わせて頑張っています。痛さや怖さをこらえて、仲間と共に人間起こしをやったり、ピラミッドを作ったりする姿は圧巻です。フィナーレは、とても感動的でした。
9.27 6年生 組立体操1
全員で力を合わせた組立体操。6年生の見事な姿をご覧ください。
2年生 運動会運動会(4年生)「80m走」では,最後まであきらめずに走りきることがかっこいいとみんなでお互いに応援をしながら練習をしてきました。本番でも自分なりの走りをそれぞれが見せることができました。 「棒引き」では,安全に行うことを確認しつつ,どうしたら早くラインまで棒を引くことができるかを考えて練習してきました。当日は,声を合わせて棒を引いたり,仲間を助けに行ったりし,一回りたくましくなった姿をたくさん見ることができました。 「一生懸命はかっこいい」という校長先生の言葉をいつも確認しながらがんばってきました。かっこいい姿をお家の方にたくさん見せることができ,子ども達もうれしそうな様子でした。 運動会(3.4年生)今年は安全面を考慮して,大玉を上に上げて転がすのではなく,地面を転がすことにしました。 初めの練習では,大玉を止めてしまいなかなか送ることができませんでしたが,練習を重ねるうちに次へ送るこつをつかんで早く送れるようになりました。 当日は保護者の方が加わり,笑顔で大玉を次の人へ送っている様子を見ることができました。 運動会(1年生)114人全員、力一杯40メートルを走りきることができました。 「ようかいたいそう」は、隊形移動が多くありましたが、 みんなで頑張って覚え、元気いっぱい踊ることができました。 毎日頑張って練習してきた成果が表れていました。 玉入れも、保護者の方たちと楽しく取り組むことができたようです。 一生懸命に頑張る「かっっこいい姿」が、たくさんみられた運動会でした。 これからもいろいろなことに一生懸命取り組み、 たくさんの「かっこいい姿」をみせてほしいですね。 保護者の皆様方、ご声援やご協力を、本当にありがとうございました。 9.27 運動会 3年生「らん ラン Run」の80m走では、元気いっぱい力強い走りを見ることができました。全員が一生懸命走りきることができ、かっこよかったです。 「雪だるま作ろう」では、ペアと仲良く協力する姿が印象的でした。落としてしまっても助け合う姿、応援し合う姿など、子どもたちの素晴らしい姿がたくさん見られた運動会でした。 今後も仲良く協力することを大切に、元気いっぱいな3年生で頑張っていきたいと思います。 運動会 5年生リレーでは、どのチームもバトンミスが一つもなく、力一杯走りきりました。一人一人全力を出し切る姿がとても印象的でした。 |
扶桑町立高雄小学校
〒480-0102 住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字北海道61番地 TEL:0587-93-2104 FAX:0587-93-3322 |