かがやく150周年 ここから未来へとび立て 平和 希望 努力の 小原田っ子

交通事故防止に向けて臨時全校集会開催

 「自分の命は、自分で守る。」 このことについてもう一度よく考え、飛び出しや確認不足によって車とぶつかることがないようにとの願いを込めて、全校集会を行いました。事故が起こりやすい場所を示し、具体的にどうすれば事故を防げるのか、担当教諭から話をしました。ご家庭でも、具体的・継続的な指導をよろしくお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生の絵が展示されました

 学区内にある鉄道車両基地でお祭りが行われました。会場の一角には、1年生が夏休み中の宿題で描いてきてくれた「未来の鉄道」が飾られました。どの絵も夢あふれ、実現したら楽しいだろうなというものばかりでした。会場を訪れていたたくさんの方々も、足を止めて見入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

練習頑張っています

 今度の土曜日・日曜日には、喜多方市において合唱・合奏の子供音楽コンクールが開かれます。それに向けて、合奏部の練習にも熱が入ってきました。音を出すのさえ難しい楽器を演奏し、全員で音を合わせるのは至難の業です。月並みな言葉ですが、どうか頑張ってほしいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学期始業式

 暑い夏も盛りを過ぎ、2学期が始まりました。始業式には元気な子どもたちが集まり、校長先生のお話や水泳交歓会の表彰、終了後には合唱部を励ます会などが行われました。長い2学期、また子どもたちの努力する姿や活躍する姿が見られそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ明日

 1学期から練習を続けてきた合唱部の皆さん。夏休み中も、猛暑の中頑張りました。そして、いよいよ明日が郡山市の合唱祭となりました。最後の練習では、体育館に響き渡る声で、聴く者に感動を与えてくれました。明日も素晴らしい歌声を聴かせてくれることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

第50回市内小学校水泳交歓会

 7月29日(火)カルチャーパークプールで市内小学校水泳交歓会が行われ、小原田小学校からは26人の選手が出場しました。本番では目標タイムや目標順位に向かって最後まであきらめないねばりの泳ぎを見せ、多くの選手が自己記録を更新することができました。また、男子100mリレーでは、予選でトップ通過、決勝でも4人の力を合わせ見事総合第1位という素晴らしい成績をおさめることができました。表彰式では第50回大会記念で新しくなったピカピカの優勝旗をいただき、喜びと笑顔いっぱいの子ども達でした。練習の成果が十分に発揮された素晴らしい大会となりました。保護者の皆様には子ども達へのたくさんの声援をありがとうございました。

(主な結果)
・男子25m自由形  総合 第1位  総合 第3位
・男子25m平泳ぎ  総合 第2位
・男子25m背泳ぎ  総合 第7位
・女子25m自由形  総合 第2位
・男子100mリレー 総合 第1位

選手のみなさん、おめでとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1学期の終業式

 1学期72日間が過ぎ、終業式が行われました。「かっこいい小原田っ子」(もちろん姿や形のことではありません)を目指して頑張ってきたことを振り返り、満足したり反省したりする時間を持つことができました。陸上の県大会に出場した子の表彰や、夏休みに向けての講話も行われました。事故やけが・病気などがなく、どの子も「楽しかった」と言えるような夏休みを過ごしてほしいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳交歓会出場選手を励ます会

 29日(火)に行われる大会に出場する選手を励まそうと、全校生が集まり盛大な励ます会が開かれました。選手の子供たちは、多少緊張しながらも堂々と決意を述べていました。応援団の子供たちも負けじと応援し、元気な声が体育館いっぱいに響き渡りました。選手にとって、心に残る時間となったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水難事故防止看板設置

 関係機関のご協力により、阿武隈川堤防に水難事故防止看板が設置されました。子どもたちが近寄りやすい場所を5箇所検討し、設置されたものです。幼児なども近づかないよう、効果を発揮してくれるものと期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日の登校について

 台風8号の影響により、明日の登校が1時間繰り下げとなります。子供たちに文書を配布しましたので、よくお読みください。また、文書を参考に、今日・明日の過ごし方にも気を付けるよう、ご家庭でもご指導ください。よろしくお願いいたします。

ラベンダー教室開催

 サイエンスクラブで、ラベンダークラフト作りを体験しました。
10月には、ハーブ料理教室を予定しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

水泳外部講師指導

 7月2日(水)郡山南インターナショナルスイミングスクールから講師の先生においでいただき、6年生の水泳学習を行いました。正しい「けのび」の仕方やクロールの手のかきかたなどについて、たいへんわかりやすく丁寧に教えていただきました。1時間という短い時間でしたが、子ども達の泳ぎが上手になっていくのがよくわかりました。7月にあと2回ご指導をいただきます。ぜひ、この機会に自分の泳ぎを上達させてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しかったリコーダー教室

6月25日(水)4校時に、東京リコーダー協会の仲西一夫先生をお迎えして、リコーダー教室を実施いたしました。軽快な口調でテンポ良く、リコーダーの基本であるタンギングを教えていただきました。また、いろいろなリコーダーを持参してくださって、演奏してくださいました。手のひら程の大きさのクライネ・ソプラニーノの可愛らしい音色や、子どもの身長ほどあるコントラバスの低く響く音色に子どもたちはびっくりしていました。「君たちだって、ぼくと同じぐらい演奏できるようになるんだよ。」という先生の言葉が大きな励ましにもなったようです。今、前よりも一生懸命に練習しています。これからが楽しみです。
画像1 画像1

給食試食会&ミニ運動会

 6月24日(火)に給食試食会と親子活動を実施しました。試食会では、いつもどおりの給食の様子を見ていただきました。ミニ運動会では、いつにも増した子どもたちの生き生きとした姿。楽しいひと時を過ごすことができました。役員の皆様をはじめ、保護者の方々のご参加、ご協力に感謝申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯の指導

 6月16日〜19日の4日間、ひとクラスずつ、早川養護教諭に歯の指導をしていただきました。
 乳歯が永久歯に生えかわり、臼歯が生え始める一年生は、まだ、歯並びにでこぼこが見られ、磨き残しが多いようです。その様子を子どもたちが歯の役になって演じ、臼歯の歯磨きの難しさを実感することができました。
 また、歯垢がピンクに染まるテスターを口に含み、歯垢が付きやすいところを手鏡で見て、知ることができました。
 一生使う大切な歯を、しっかり磨くことを「王様の歯(六歳臼歯)」に約束することができたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月18日(水)5,6校時の児童集会では、集会委員会の企画よる校内オリエンテーリング大会が行われました。集会委員の子ども達がアイデアを出し合い、今日まで準備と練習に取り組んできました。各教室では、「わくわく射的」「玉入れ」「ペットボトルボウリング」・・・など楽しい種目が行われました。最終種目の『ハクションでポン!』は、正解のみどりの箱の中から、なんと、ハクション大魔王が登場!!会場から大歓声があがりました。優勝チームには後日賞状が贈られるそうです

 集会委員会のみなさん、楽しいオリエンテーリングをありがとうございました!

6年生 プール開き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月末からプールに水を入れ始め、水温も気温も高くなりました。6月17日(火)5校時から今年度のプールがスタートしました。1年ぶりのプールに6年生の子ども達は大きな歓声をあげていました。今年は小学校最後の水泳学習になります。目標をしっかり持って、練習に取り組んでほしいと思います。事故やけがのないよう、安全面に十分気を付けて水泳学習を進めていきたいと思います。

小学生陸上交流大会(県中地区予選会)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月14日(土)開成山陸上競技場で、小学生陸上交流大会が行われました。小原田小学校からは5,6年生の選手、23名が出場しました。子ども達は毎日の朝練や放課後の練習に熱心に取り組んできました。練習の成果が十分に発揮され、多くの子ども達が自己ベストを出しました。「楽しかったー!!」「また走りたい!」と走り終わった子ども達は声を揃えていました。

「大会結果」(県大会出場決定)
〇5年女子100m 第2位 第5位
〇6年男子幅跳び  第7位
〇友好100m    男子第1位 女子第3位
〇男子4×100mリレー 第5位
〇女子4×100mリレー 第6位

 7月6日(日)福島市のあづまの陸上競技場で行われる県大会の出場権を得ました。今後とも応援の程よろしくお願いします!!

6年生給食指導

 6月16日(月)から3日間、給食の時間に、主任栄養技師の岩部先生のご指導による「給食指導」を行っています。今回は、食べるときの姿勢、食器を持って食べるなど食事のマナーについてのご指導や、よく噛んで食べることの大切さについて詳しくお話をいただきました。今回教えていただいたことを、学校だけでなくぜひお家でも実践してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さやえんどうのすじとり

 6月10日(火)に「給食に使われる食材に触れよう」と題して、さやえんどうのすじとり体験をしました。きれいに手を洗い、かわいいエプロン姿に着替えて。栄養士の岩部先生にご指導いただきながら、ていねいにすじをとりました。ご覧ください!この真剣な姿を!
 次の日、全校生の味噌汁の具として提供されました。もちろん、自分たちも残さずおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/18 遠足3年ムシテック
9/22 交通教室
郡山市立小原田小学校
〒963-8835
福島県郡山市小原田4-5-18
TEL:024-944-3216
FAX:024-944-3217