最新更新日:2024/11/13
本日:count up91
昨日:263
総数:2368890
南部中生徒としての誇り「プライド」と強い意志をもち、最後までやりぬく力を身につけよう

7月29日(火) 2年 普通救命講習

 胸骨圧迫に続き、人工呼吸の実践です。人工呼吸を行う上での留意点を学びました。
いつ、どんな場面でAEDや心臓マッサージが必要になるか分かりません。目の前に助けられる生命がある時、自分ができることが何かを考え、行動できる人になりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月29日(火) 2年 普通救命講習

 AEDの使い方や、まわりの人と連携をとって救助を行うことの大切さについて学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月29日(火) 3年質問・自習教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生では、質問・自習教室のほか、参加希望制の補習授業も行っています。
 1枚目は、国語です。文法について学習しています。2枚目は、社会です。世界の気候の特色について学習しています。3枚目は、数学です。一次関数について学習しています。
 各教科の重要事項をしっかりとおさえ、学力の向上を目指して励んでいます。

7月29日(火) 2年 普通救命講習

何度も救命を行ってきた講師の方のお話に、生徒も真剣な様子で聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月29日(火) 2年 普通救命講習

 ただいま、胸骨圧迫の実習中です!!
画像1 画像1
画像2 画像2

7月29日(火) 普通救命講習会 実技の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今生徒たちはビデオ学習を終え,実技に真剣に取り組んでいます。実際に遭遇した場合を想定して臨場感が伝わってきます。
 この後も真剣に取り組み,学習を進めていきます。

7月28日(月) 3年生補充教室の開始

画像1 画像1
画像2 画像2
 厳しい暑さが続く中、3年生の補充教室が始まりました。自分の進路を見据えて、一生懸命取り組んでいました。写真は、数学、国語、理科のプリント学習の様子です。明日は質問・自習教室が行われます。

7月28日(月) 普通救命講習会(午後の部)

スナップ3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月28日(月) 救命救急講習会(午後の部)

スナップ2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月28日(月) 普通救命講習会(午後の部)

スナップ4
画像1 画像1
画像2 画像2

7月28日(月) 普通救命講習会(午後の部)

 2年3組、4組、5組の生徒が、普通救命講習会を受講しています。午後になり気温も上がる屋運で一生懸命、見て、聞いて、体験して、人命救助のノウハウを学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月28日(月) 普通救命講習会(午前の部)

 現在、2年1組、2組、10組、11組の生徒が、普通救命講習会を受講しています。夏休みに入ってから、熱中症が心配される日が続いています。この講習会で学んだことを、もしものときに生かせることができればと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月25日(金) ダンス実行委員、頑張っています!!

画像1 画像1
 今日のダンス実行委員の活動の様子です。2グループに分かれて、振り付けを考えています。
 武道場の鏡の前で振り付けを試してみたり、自分で考えたものを他のメンバーに広めたりするなど、順調に進んでいるようです。
 どんなダンスに仕上がるのか、完成が楽しみです。
画像2 画像2

7月23日(水) 西尾張大会開幕!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 部活動を引退した3年生のみなさん、気持ちを切り替えて勉強に取り組んでいますか?夏休みの課題は、順調に進んでいますか?

 市大会を勝ち上がった部活動は、西尾張大会が待っています。本日水泳が始まり、明日以降、剣道男子・柔道女子・ソフトテニス男子(個人)・卓球女子(個人)と続きます。また、吹奏楽コンクールの西尾張地区大会や新体操・陸上の県大会も控えています。
 自分たちの力がどこまで通用するか、持てる力を思う存分発揮してほしいと思います。頑張れ!南中生!!

7月23日(水) ダンス実行委員始動!!

画像1 画像1
 体育大会に向けて、3年生女子のダンス実行委員の活動が始まりました。部活動のない昼の時間を利用して、武道場でダンスの振り付けを考えていきます。
 1回目の今日は、担当の先生から説明を聞いて、曲ぎめをしました。各自が持ち寄った候補曲を聞いて、3曲選びました。
 来週からは、クリエイトと応援実行委員の活動も始まります。南中物語最終章を飾る体育大会。3年生の頑張りに期待します。
画像2 画像2

7月22日(火) 学童ボックスが通行できるようになりました

画像1 画像1
画像2 画像2
雨のため、昨日は通行できなかった学童ボックスが、通行できるようになりました。
 部活動に来るみなさん。安全に気をつけて登校してください。

7月22日(火) トイレの改修工事が始まっています

画像1 画像1
画像2 画像2
 夏休みに入り、中舎と南舎のトイレが改修工事に入りました。
 補充、質問教室の時も、工事は続いていますので、夏休み中は、北舎を使用することになります。少し不便になりますが、2学期になれば、新しいトイレが完成します。
 完成が待ち遠しいですね。

感嘆符 7月21日(月) 学童ボックス通行止め

画像1 画像1
 昨夜の豪雨により、学童ボックス(浅野地下道)が冠水しています。ポンプの異常のためか、半日以上経った今でも通行することができません。今日は、教員の引率のもと、本来は通学路になっていない国道22号を横断して登下校しました。
 明日以降の状況はわかりませんが、今後も冠水しているときは無理して通行せず、他の安全な経路で登下校してほしいと思います。(学童ボックスの出入口には、異常を示すランプがついています)
画像2 画像2

7月18日(金) 水泳補充のお知らせ

昨日1学期の全ての授業が終わりました。体育では水泳の授業が行われましたが、欠席や見学の回数が多かった人、または記録の計測ができていない人のために、夏休み中に水泳補充を以下の通りに行います。

実施日:全校出校日の8月4日(月)と8月21日(木)
時間:ST後の1時間程度
場所:浅野公園プール
持ち物:水泳授業に必要な道具

体調が優れず、なかなか水泳に参加できなかった人、泳ぎが不得意で計測ができなかったは、ぜひこの機会にがんばっていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月18日(金) 校長講話「新しい目標を持つ」(終業式)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1学期が今日終わります。今から夏休みにかけてみなさんは新しい目標を持つ時期になります。明日からも夏の大会が続きますが、3年生のみなさんは1試合でも多く、少しでも長く部活動ができるように全力で取り組みましょう。そして、大会が終わった後の部活動の主役は1・2年生のみなさんです。2年生はどんな部にしていくか、どんな練習にしていくかを考えていく時期です。1年生はこれからが、技術や体力が伸びる時期です。共通の目標は9月・10月の新人大会です。一人ひとりが新しい目標を持って取り組みましょう。また、夏休みの課題にしっかり取り組むことも大切な目標になってきます。
 夏の大会が終わった後、3年生のみなさんにも新しい大きな目標があります。それは進路です。夏休みには高校等の体験入学が始まります。それぞれの目標に向かって、強い意志を持って取り組みましょう。
 新しい目標を持つ、目標を持って具体的に行動する、具体的に行動すると答えが出てくる、その答えをもとにさらに新しい目標を立て具体的に行動する、人生はその繰り返しだと思います。
 前に集会で紹介した、相田みつをさんの言葉を読み上げます。「道」というタイトルです。

『歩くから道になる。歩かなければ草が生える。』

 目標と強い意志を持って歩く、行動すれば、自分の道ができてきます。

一宮市学校給食会

南部中学校は北部共同調理場(中学校)をご覧ください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
8/30 「交通事故ゼロの日」
9/1 ◆2学期始業式
9/2 ◆1・2年実力テスト ◆3年第1回iテスト
9/4 ◆特別支援教育宿泊学習/美浜少年自然の家
一宮市立南部中学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字土井ノ内1番地1
TEL:0586-28-8753
FAX:0586-77-3549