最新更新日:2024/09/26
本日:count up34
昨日:70
総数:723532
早寝、早起きに気を付けて学校生活のリズムを整えましょう。

台風11号による被害

 週末に日本列島を襲った台風11号は各地で大きな被害をもたらしました。扶桑町には暴風警報は出ませんでしたが、台風が最も接近した10日(日)には雨・風がひどく、校内も写真の通りの被害状況でした。クスノキの枝がいくつか折れ、風で飛ばされた木の葉が吹きだまりになっていました。ただ、メイン花壇は遮光ネットを取り外しておいたので、支柱が倒れたりすることなく、無事でした。
 ご家庭でも被害はなかったでしょうか?心配な天候、そして子どもの事故が続いています。くれぐれも安全にお過ごしください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

扶桑町小中学生海外派遣事業出発式

画像1 画像1
扶桑町小中学生海外派遣事業出発式がおこなわれました。本校からも参加します。18日(月)から26日(火)の9日間、オーストラリアに旅立ちます。これまでしっかり勉強してきた英語を生かして、充実した日々を過ごしてください。

8月7日 地域花壇きれいに咲く

地域花壇でみごとに花が咲いています。
暑いとなかなか元気にならない赤サルビアもきれいに咲いていました。
草の管理もしっかりされていました。
これからもよろしくお願いします。

PTA環境委員のみなさまへ
コリウスの花が伸びすぎているようです。コリウスは葉っぱを愛でる花ですので、伸びている花は取ってやってください。
赤サルビアやマリーゴールドで、もう枯れかけている花がらはこれも取ってやってください。花がらをとってやると、さらに横に伸びて大きくなるようです。

画像1 画像1
画像2 画像2

8月7日 町民プール活気あり

8月2日から高雄小学校プールで始まった町民プールですが、今日も元気な子どもたちの歓声があがっていました。
ただ、昨日の事故もあり、雷がすこしでも鳴り始めるとプールからはあがり建物の下で待機という形をとっていました。
子どもたちは解除がとけると、暑いなかプールにとびこんでいきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み本番です。「ひ・み・こ」に注意!

 夏休みも中盤を迎えています。夏休み前に高雄小では、生徒指導担当より「ひみこ」をキーワードに注意をしました。高雄小の子どもたちには、今一度思い出してもらい、安全で有意義な夏休みを過ごしてもらいたいと願っています。
「ひ」…火あそびはやめましょう。子どもだけでの花火もきんしです。
「み」…かなしいじこがたくさんおこっています。子どもだけで、川や用水、池などには近づかないようにしましょう。(保護者の皆様へ)家族で川へ出かけるときも、ライフジャケットの着用、救助用ロープなど万全の用意をお願いします。また急な天候の変化にも十分ご注意ください。
「こ」…こうつうじこにちゅういしよう。とびだし禁止、自転車にのるときはヘルメットをかぶろう。
画像1 画像1

絵本の紹介

画像1 画像1 画像2 画像2
                 『ようかいさんは どこ?』
                   作・絵: 沼野 正子

子供たちはお化けの本が大好き。こわーいなんていいながらもじっくり見ています。絵がちょっと不気味でおかしいです。
妖怪といってもおどろおどろしい雰囲気はなく、むしろユーモラスで親しみやすいです。 文明の発達しない頃は、目に見えない物、自然の神秘をとても大事にしていたのでしょうね。
 

                  『もったいないばあさん』
                   作・絵: 真珠 まりこ

もったいないことをするともったいないばあさんがやってくる!それはもうすごい迫力で!
物があふれているこの時代に、親が「もったいない!」と言ってもなかなか子供達に伝わらないものですが、本にこんなに効果があるとは!!と本の力の凄さを感じる絵本です。

ひまわりタイムに読みました。

はなはなより絵本の紹介

画像1 画像1
                『ふなっしーのおはなっしー』
              作: ふなっしー 絵: なかお けいこ

迷子の女の子モモちゃんを、船橋市内の家まで送り届けたふなっしーのお話し。
子どもから大人まで楽しめる、お涙ブシャーストーリー!笑いあり、涙あり、梨汁ブシャーありの、感動のおはなっしー!

ひまわりタイムに読みました

8月1日 PC研修会

夏休み中ですが、職員は研修でがんばっています。
今日は、扶桑町4小学校の先生方が、柏森小、山名小、扶桑東小に分かれて、それぞれPCのICT活用について研修を行いました。
扶桑町は、すべての教室に書画カメラとコンピュータとプロジェクタを常備していて、先進的な取り組みをしています。そんな取り組みを他校同士で交流し、さらにPC機器の有効な使用方法をさぐろうとするものです。
高雄小の先生も、デジタル教科書を有効に使っていること、NHKデジタル教材やユーチューブの映像を有効にみせていること、修学旅行後の発表のためにプレゼンテーションをつくらせたことなど、さまざまな取り組みを紹介しました。他校の紹介からも学ぶべきことは多かったです。
さらに、研修を深め、9月からの子どもの指導に生かしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
8/17 出校日 校内整備作業
扶桑町立高雄小学校
〒480-0102
住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字北海道61番地
TEL:0587-93-2104
FAX:0587-93-3322