最新更新日:2024/11/14
本日:count up10
昨日:83
総数:730429
高雄小学校は地域の皆様に支えていただいております。いつもありがとうございます。

5月12日 AEDが玄関に設置されました。

画像1 画像1 画像2 画像2
AED はこれまでも職員室に常備されていたのですが、外部からもよく見える場所にということで、玄関にボックスを設置していただきました。

5月12日 救急法講習

もう1ヶ月もすると、プールの季節になってきます。
プールでの事故があった場合、迅速な対応ができるように、職員とPTAの方といっしょに、救急法の講習を受けました。消防署からきていただき、心肺蘇生法、AEDの使い方などを教えてもらいました。
プールでの事故がないように注意していますが、不測の事態が起こった場合には、教えてもらったことをしっかり実行したいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月12日 4年生 ゴーヤの苗植え

画像1 画像1
 4年生は、今年「緑のカーテン大作戦!」を計画しています。
 本館会議室の前にゴーヤのカーテンを作るため、今日はゴーヤの苗を植えました。講師の林先生をお招きして、今地球に起こっている環境問題や緑のカーテンがあると部屋がとても涼しくなってエアコンを使わなくてもよいなどの話を聞くことができました。難しい言葉がたくさん出てきましたが、ゴーヤのカーテンがあると地球にも私たちにもやさしいことがわかったと感想に書いている子が何人かいました。
 これから土の様子を見ながら水や肥料をやり、夏にはたくさんのゴーヤの実がなってくれるといいです。そして、会議室が涼しくなることを実感できるよう、大切にみんなで育てたいと思います。

5月10日 資源回収

快晴のもと、PTAによる資源回収が行われました。
PTAの役員の方と職員と子どもたちも加わって、がんばりました。
段ボール、雑がみ、新聞、ウエス、アルミ缶とたくさんの資源を回収することができました。
携わっていただいたたくさんの方々、ありがとうございました。
集まった資金は、学校の活動に有効に使わせていただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.9 2年生 トマトの苗

画像1 画像1
 トマトの苗を植えました。「大きく育て」と願いを込めて、一人一鉢、丁寧に植えました。さわったりにおいをかいだりして観察もしました。これからトマトのお世話をがんばります。

5月8日 6年生大仏コンテスト

1〜4年生が遠足で学校にいないので、6年生は学校で勉強でした。今、6年生の社会では、「なぜ聖武天皇が大仏を作らせたのか」という勉強をしています。教室で学習をした後、東大寺の大仏の実際の大きさを運動場へ描きました。
 それぞれのクラスで、班で協力しながら、1体ずつ大仏を描くのですが、担任の先生はアドバイスをしてはいけません。子どもたちの様子を見ていると、友達同士でアドバイスをしたり、終わった班の人に呼びかけをして、協力を求めたり…など工夫がみられました。
 運動場にできた素晴らしい2体の大仏を見ると、それぞれのクラスが一致団結されていることが伝わってきます。修学旅行まで2週間。班の協力だけでなく、学級、そして学年として、更にまとまっていきたいです。
画像1 画像1

5.8 2年生 春の遠足

画像1 画像1
 さわやかな春風のもと、1年生と2年生は犬山緑地公園になかよし遠足に出かけました。手をつないでポケモンの話やしりとりなどをしながら、なかよく歩きました。公園では、お弁当やおやつをにこにこしながらほおばったり、遊具でなかよく遊んだり、前よりも交流を深めることができたように思います。これからもペアの子と進んで交わって、さらになかよくなってほしいと思っています。

春のなかよし遠足(1年生)

画像1 画像1
1年生は、2年生と一緒に犬山緑地公園へ行ってきました。
緑地公園までは長い道のりでしたが、みんなで頑張って歩くことができました。
晴天の中、お兄さんお姉さんと一緒においしいお弁当を食べたあとは、
仲良く元気に、そして楽しく遊びました。
ペアのお兄さんお姉さんのおかげで
笑顔いっぱいで過ごすことができました。本当にありがとう!
これからもよろしくお願いします。

5月8日 春の遠足(4年生)

 4年生は、春の遠足で犬山浄水場、ひばりヶ丘公園に行きました。
 浄水場では、木曽川の水がさまざまな過程を経て、水道から出るきれい水になっていくことを体感することができました。また、金魚を飼うことで安全な水かどうか検査することに驚きました。浄水場の方々によって、わたしたちが安全に水を使用できていることを知るとともに、水を大切に使用するために何をしたらよいか考える良い機会となりました。
 ひばりヶ丘公園では、さわやかな天気の中で春を感じながら過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H26.5.8 3年春の遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
 さわやかな風の中,元気いっぱいに楽しく遠足に行くことができました。扶桑文化会館や図書館のひみつをうれしそうに調べました。いろいろな草花や畑に生えている植物に目をむけながら,長い距離を歩ききることができました。

明日から 元気よく みんなで登校!

 ゴールデンウィークも終わり、明日からまた通常の学校が始まります。全員が、元気よく、明るい笑顔で登校してくれることを願っています。今週の確認をします。

7日(水)
 月曜日課 水曜日ですが月曜日の日課です。忘れ物をしないように連絡帳で確認してください。
8日(木)
 1年生〜4年生までは遠足です。弁当の用意をお願いします。5,6年生は給食があります。天気予報をみると、今のところだいじょうぶそうです。
9日(金)
 1年生〜4年生までは遠足の予備日になっていますので、給食がありません。弁当の用意をお願いします。5,6年生は給食があります。
10日(土)
 PTAの資源回収があります。今のところだいじょうぶそうですが、雨天の場合11日(日)に順延します。



 

5月2日 1.2年生のなかよし会

画像1 画像1 画像2 画像2
5月8日のなかよし遠足に向けて、2年生がなかよし会を開いてくれました。
1年生は、遠足で一緒に歩く2年生のお兄さんお姉さんに、折り紙を教えてもらったり、本を読んでもらったりしました。2年生が去年育てたあさがおの種もプレゼントしてもらい、とても嬉しそうでした。
最後に一緒になかよく歌をうたいました。

遠足の日が、楽しみですね。

5月2日 明日から連休 交通事故には十分注意を!

 明日から4連休です。子どもたちは、みん笑顔で元気よく帰って行きました。楽しい連休が始まりますが、心配なのは、交通事故です。昨日の朝礼でも、「とび出しはしないこと」「信号は自分で確認すること(青信号でも絶対安全ではないこと)」「道を渡るときは、車が来るかどうかも自分で確認すること」「自転車に乗るときにはヘルメットを必ずかぶること」などを呼びかけました。事故無く安全に過ごし、7日(水)には全員元気な姿を見せてほしいと思います。ご家庭でも、交通安全についてご指導ください。
画像1 画像1

4月28日 校内花壇満開

校内花壇がまさに満開になってきました。
ゴールデンウィーク中が見頃です。都合がつきましたら、ぜひ覧ください。

連絡をひとつ。
4月30日(水)20時〜21時ごろ、扶桑町教育ネットワークのメンテナンスの関係で、ホームページの閲覧ができません。ご理解のほど、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月25日 青塚古墳見学(6年生)

6年生が社会科の学習で、犬山市の青塚古墳に見学に行ってきました。
青塚古墳は、典型的な前方後円墳で、近くでみると、それがすぐわかりました。
古墳はお墓なので、普段は上まで登ることはことはできませんが、学習の一環として特別に登らせてもらいました。あたり一面見渡すことができ、とても気持ちの良い見晴らしでした。
室内では、古墳についての説明を聞いたり展示物を見たりして、古墳について学習を深めました。愛知県で2番目に大きい青塚古墳です。社会科で古墳を習ってはいるものの、本物を見てしっかりと実感することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月24日 花の種まき

ここのところ午後になると風が吹き、ずっと子どもたちによる秋花の種まきが延期になっていました。今日は午前中に取り組んだところ、良い天候にめぐまれ、すべての花の種まきを終えることができました。
5、6年生の子どもたちが、米粒よりも小さい種を慎重に息を止めて、種まきトレーにまいていきました。まいた花の種類は、マリーゴールド、赤サルビア、白サルビアの3種です。細かい作業ですので、「つかれたー!」と言いながら、とても気持ちよさそうでした。
秋には、それぞれの花壇を、赤や黄色や白にそめてくれると思います。いまからその様子がとても楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月24日 新入生を迎える会

 新入生を迎える会がありました。6年生のお兄さんやお姉さんに手をつながれ入場しました。一人一人6年生から名前も紹介されました。クイズやゲームで楽しんだ後に、元気よく校歌を合唱しました。代表委員会の人がとてもしっかり会の進行をしてくれました。心温まる会でした。
 なお、この模様は5月2日(金)にケーブルテレビのCCNETのC・ステーションで放送されます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月22日 全国学力学習状況調査

 6年生が、全国学力・学習状況調査に取り組んでいます。この調査には強化に関する調査として、国語と算数の、「知識」に関するA問題と「活用」に関するB問題があります。また生活習慣や学習環境等に関する質問紙調査もあります。みんな真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1

4月21日 PTA総会

平成26年度のPTA総会が開催されました。25年度の役員・委員の方が無事大役を終えられ、26年度の新役員が承認されました。旧役員・委員の皆様、お疲れ様でした。新役員・委員の皆様どうぞよろしくお願いいたします。また、最後に読む聞かせボランティア「はなはな」さんの紹介もありました。「はなはな」へのご加入もお願いします。
画像1 画像1

4月21日 授業参観(高学年)

たくさんの教室で、グループ学習や情報機器を使った授業が行われていました。
子どもたちも、友だちと相談したり、視覚的に学習内容を理解したりして、学習を深めていました。これからもいろいろな工夫をして、子どもたちの成長を見守っていきたいと考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
7/18 通学団集会 大掃除 
7/19 夏季休業開始
扶桑町立高雄小学校
〒480-0102
住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字北海道61番地
TEL:0587-93-2104
FAX:0587-93-3322