南部中学校は、「考えて行動する南中生」の育成を目指します。

ご寄付を頂戴いたしました

 本日,ご寄付を頂戴いたしました
 
 寄付採納にお越しいただいたのは
 1989年3月卒業
 第29回卒業生の方々

 南部中学校
 子供たちのため
 
 有効に活用させていただきます

 本当にありがとうございました
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月20日(金)現職教育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月20日(金)に現職教育として、天野吉繁先生をお招きし、学級経営についての理解を深めました。初めに、全職員で天野先生のご講義を聴きました。その後、学年担当職員ごとで、さらにご指導をいただきました。
 なお、この関係で生徒は、5時間授業・帰りの部活動なしで下校しました。その代わりとして、6月23日(月)は、6時間授業・帰りの部活ありとします。

感謝の気持ちを込めて

 教育実習のため
 南中で
 授業実習を行っていた教育実習生

 今日で一区切り
 実習期間の終了です

 感謝の気持ちを込めて 
 心を込めて
 お礼を伝えたい

 各クラスで
 お礼を伝える
 お別れの会が
 行われています

 授業 給食 掃除 放課 部活動…
 どの場面にも
 実習生の姿がありました

 感謝の気持ちを込めて
 こころをこめて

 ありがとうございました
 
 工夫されたゲームで盛り上がり
 残された,大切な時間を
 しっかりと楽しんでいました

 教育実習生の皆さん
 ありがとうございました
 
 また会える日を楽しみにしています
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日も暑いです

画像1 画像1
 今日も暑い日になりました

 そんな中でも
 南中生は
 いつも元気いっぱいです

 グランドを見てみると…
 とても大きな歓声

 2年生が
 盛り上がっています

 とても楽しそうに
 この暑さも
 吹き飛ばすくらいに
 盛り上がっています

 笑顔 歓声 さわやかな汗

 とても素晴らしい光景です
 

6月20日(金)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、
生姜と豚バラの混ぜご飯 鮭の塩焼き もずく汁 キャベツの塩昆布あえ 牛乳 です。

 「生姜と豚バラの混ぜご飯」は、給食室の釜でα化米を使って炊き込みごはんにしました。このレシピは、犬山市内の中学生が考案したレシピです。昨年度も紹介していますが、好評でしたので、生姜が旬の6月にもう一度紹介しました。れんこんは、地元、愛知県産です。ビタミンCと、食物繊維が豊富です。食感がいいですね。
 生姜独特の辛味と香りが食欲を増進させます。殺菌効果や臭み消し、消化促進、夏バテ解消、疲労回復、風邪予防、冷え性改善など効果があり、生姜は、漢方薬にもよく使われています。
 「ま・ご・わ・や・さ・し・い」の「わ」=わかめなどの海藻類を、今月はたくさん紹介しています。
 昨日は「わかめご飯」でしたが、今日の「わ」=もずく。酢の物で食べることが多いですが、スープにも合います。海藻類は、マグネシウムや亜鉛など海のミネラルが豊富でヘルシーです。
 ミネラル(無機質)は、栄養素としては微量ですが、体の機能調整、生命の維持に欠かかせない重要な栄養素です。毎日の食事でバランスよく食べて補いましょう。

西尾張陸上大会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 管内陸上が終わり,
 西尾張陸上大会に向けて
 練習が行われています

 部活動の後の
 運動場で
 さらに自己を高め
 限界に挑戦し
 汗を流しています

 「ファイト―」
 「がんばれー」
 応援の声が
 さらに力を
 引き出します

 みんながんばれ
 先輩も
 見守っていました
 
 

理科の授業を行いました

 今日4時間目,3年1組で
理科の研究授業を行いました。

 授業者は,教育実習生の
中村先生です。

 運動とエネルギー
 レールを転がる鉄球の運動について科学する

 どちらのコースの鉄球が
 速くゴールをするのか…
 
 どうしてか…
 科学的な根拠をもとに説明を…

 個々で 
 グループで
 学級で

 科学的な言葉の交流がありました
 みんな
 真剣に
 交流する姿がとても印象的でした
 
 何気ない日常の出来事
 利用しているもの
 使っているもの…

 それぞれのものには
 それぞれの理由があって
 うまく使われている…

 世の中は,科学であふれている…
 
 科学の不思議さ,素晴らしさを感じる授業でした。
 
  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月19日(木)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、食育(19)の日の献立、『まご和やさしい食の日』で和食献立です。
わかめご飯 かつおの新玉ねぎソースがけ いんげんのごまあえ 新じゃがの味噌汁  牛乳 です。

 昔から日本で食べられてきた『ま・ご・わ・や・さ・し・い』の語呂合わせの食材を、全部取り入れた和食献立を、毎月19日の食育の日に紹介しています。6月は、食育月間です。
 主食のごはんに、味噌汁、魚、野菜…。一汁三菜をそろえた日本型の和食は、自然とバランスもよくなります。
 季節の食材が、いろいろ入っています。
 『まごわやさしい』は、1年生の家庭科の授業で今、勉強中ですね。もう覚えたかな?
 『ま』=まめ・大豆製品…豆腐、みそ
 『ご』=ごま  
 『わ』=わかめ…わかめごはん みんな大好きですね。今日の残りはゼロかな?
 『や』=野菜…新玉ねぎは、栗栖産。人参は、お隣の各務原産。6月頃からが旬のさやいんげんは、緑黄色野菜のひとつ。味、食感がいいですね。ビタミンB1やアスパラギン酸が多く、疲労回復効果があります。和食の定番のごまあえがよく合います。たっぷり食べましょう。
 『さ』=さかな…旬の「鰹(かつお)」を揚げました。鰹の旬は、年に2回。初夏に獲れる鰹を「初がつお」と呼んでいます。暖かい海水に乗って北へ向かう回遊魚なので「上り(のぼり)がつお』とも呼びます。脂が少なくさっぱりしています。ちなみに、9月頃の鰹は、黒潮に乗ってUターンして南下するので「戻りがつお」と呼んでいます。鉄分、亜鉛が多く貧血予防にも効果的。かつお節やかつおだしなど、和食に欠かせないお魚です。
 『し』=しいたけ…今日のきのこは、しめじ。味噌汁の具に入ってますね。食物繊維が多くうま味があります。
 『い』=いも類…新じゃが入り。具だくさんの汁です。

今日も暑い日です

画像1 画像1
 梅雨に入って
 しばらくが経ちます

 昨日は曇り空で
 雨も少し降りました
 
 今日は,また
 暑い日です

 でも…

 南中生のみんなは
 教室でも,体育館でも,特別教室でも
 そして,運動場でも

 いつも精一杯

 元気な声が
 学校中で,響きわたっています

 梅雨に入って
 しばらくが経ちます
 
 今日は,また
 暑い日です

 頑張っている南中生のみんなを
 ずっと,見守っています

アサガオが…

 アサガオが
 もう
 咲いています

 美術室前の
 寄せ植え

 梅雨に入り
 しばらくたちますが

 今年は
 いつもと違う梅雨の様子

 暑い日が続いています
 
 もう
 アサガオが
 咲いています
画像1 画像1

防災備蓄庫 お引越し

 防災備蓄庫のお引越しが始まりました

 昨年度末に体育館北側に設置された犬山市防災備蓄庫
 こちらへ,毛布,発電機等の引っ越しが始まりました

 以前は,北舎に備蓄していた資材
 新しい,犬山市の防災備蓄庫へ移動です

 もしものための準備
 しっかりとしていきたいと思います
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月18日(水)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、
麦ご飯 蒸しぎょうざ マーボー豆腐 春雨サラダ 牛乳 です。

 今日は、中華です。マーボー豆腐を楽しみにしていた人も多いようです。
 今日は、地元、羽黒で収穫された玉ねぎがたっぷり入っています。朝市会の方は、土作りからこだわりをもって野菜を作ってみえます。甘みのある玉ねぎを朝早く届けていただきました。
 暑い日もピリっとした味でごはんがすすみますね。最近ごはんの残りが多く、気になります。主食を残しぎみの人もしっかり食べて欲しいです!

これぞ南中生

 これぞ南中生

 3年生の 進路説明会の後の会場
 ずらりと並んだ椅子の数々

 体育館の部活動のメンバーが
 一生懸命
 椅子を
 片づけてくれました

 ありがとう

 これぞ南中生
 南中パワーを感じます

 本当にありがとう
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 第1回進路説明会 第2部 その2

 愛産大工業高等学校
 菊武ビジネス専門学校の
先生方からもお話をお聞きしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 第1回進路説明会 第2部

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生 第1回進路説明会 第2部は,
上級学校から話を聞く会

 誠信高等学校
 誉高等学校の先生から
お話を聞きました。

3年生 第1回進路説明会

 3年生は,第1回目の進路説明会の日です。

  就職関係について
  高等学校・専修学校の入試について
  また,今後の進路指導の進め方について
 説明が進んでいきます。

 修学旅行が終わり,次の目標設定の時期
 様々な情報を得て,
 自分自身について考え
 進路選択の時期を迎えたいですね。

 悩むこともたくさんあると思います。
 たくさん相談して,
 たくさん話し合って
 進路決定をしていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語の授業を行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2時間目,2年4組で
国語の授業を行いました。

 授業者は,教育実習生の
林先生です。

 「やさしい」について考えよう

 「やさしい日本語」を使った
 効果の検証と筆者の主張について

 個々に
 グループで
 
 考え
 話し合い
 交流し合いました

 とても落ち着いて
 じっくりとことばについて
 「やさしい」について
 考えることのできる授業でした

英語の授業を行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1時間目 1年5組で
 英語の授業を行いました

 授業者は,教育実習生の
伊藤先生です。 

 Do You〜?でインタビューしよう!!

 疑問文を理解し
 ペアや
 学級で
 交流を進めました

 英語好き? 納豆好き? 猫好き? 野球好き?…

 みんなで交流
 コミュニケーションも高めました

 授業がはじまった時は
 少し恥ずかしさが…

 でも…
 授業が進むにつれ
 みんなと 
 楽しく
 そして
 笑顔いっぱいで
 交流する姿がとても印象的な授業でした

本日3年生 第1回進路説明会

 本日,5,6時間目14:00〜
 本校体育館で,第1回進路説明会が行われます。

 第1部
  (1) 就職関係について
  (2) 高等学校・専修学校の入試について
  (3) 授業料軽減補助および奨学金制度について
  (4) 今後の進路指導の進め方について
  (5) 学年主任の話

 第2部 上級学校の話を聞く会  14:50〜
  (1) 誠信高等学校     14:50〜
  (2) 誉高等学校      15:05〜
  (3) 愛産大工業高等学校  15:20〜
  (4) 菊武ビジネス専門学校 15:35〜

      の内容で行う予定です。
     
       よろしくお願いいたします。

 
画像1 画像1

道徳の授業を行いました

 4時間目,3年1組で
 道徳の授業を行いました。

 授業者は,教育実習生の
中村先生です。

 昨日より今日,今日よりも明日…

 三ツ星シェフ
岸田周三さんの生き方から

 自分の生き方,夢を思い描き
実現に向けてのステップを考えました。

 「夢」実現のためには…
 何歳までにどうなっていればいいのか…
 
 そのためには,何が大切か…
 日々どう過ごせばよいか…

 自分自身を振り返る

 そしていろいろと考えることのできた
授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
6/25 1年福祉実践教室
犬山市立南部中学校
〒484-0888
住所:愛知県犬山市大字羽黒新田字畑田1番地
TEL:0568-67-0030
FAX:0568-69-0733