かがやく150周年 ここから未来へとび立て 平和 希望 努力の 小原田っ子

自転車乗り体験「交通安全教室」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月15日に、交通安全教室が行われました。今回は、自転車の乗り方と自転車点検の仕方、交通ルールについて、校庭の模擬道路を実際に走行しながら学びました。
 走り始めの際の後方確認や横断歩道での一旦停止と左右確認、S字カーブや細い道の走行など、多様なコースを走ることで、自転車乗りの約束を理解した子どもたちでした。
 ご家庭でも、この機会に是非、自転車点検「ぶたはしゃべる」を行ってみてください。そして、ヘルメットを着用して安全に自転車を乗りましょう。

交通安全教室開催

 市の生活安全課および交通安全母の会の方々に協力していただき、交通教室を行いました。1年生は体育館で正しい横断や歩行の仕方、34年生は校庭で安全な自転車の乗り方を学びました。明日も256年生が行います。
画像1 画像1
画像2 画像2

緊急 平成26年度 大運動会

平成26年5月10日(土)
本日の小原田小学校大運動会は、実施いたします。

運動会に向けて 〜2〜

 澄みわたった青空の下、校庭で運動会の練習が行われました。開会式から演技への流れを確認し、元気な声を出してラジオ体操を行いました。また、放課後には種目説明会も行われ、それぞれの係で役割の分担なども決められました。本番に向けて、雰囲気もぐっと盛り上がってきたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/15 交通教室(1・3・4年) 内科検診(3・6年)
5/16 交通教室(2・5・6年)
5/19 B5 家庭訪問(1)
5/20 B5 家庭訪問(2)
5/21 知能検査2・4・6年   眼科検診
郡山市立小原田小学校
〒963-8835
福島県郡山市小原田4-5-18
TEL:024-944-3216
FAX:024-944-3217