最新更新日:2024/11/21 | |
本日:60
昨日:42 総数:662211 |
5月7日 家庭科室探検! 5年生「こんなところにフライパンが!」「お皿がいっぱい!」「これは…何?」「フライ返しって言うんだよ!」などなど、たくさんの道具に出会った時間になりました。 5月7日 1年生と2年生なかよくしよう会 1・2年生5月2日 子どもたちが帰った後で5月2日 一斉下校明日から4連休。楽しい休日を過ごし,7日(水)には,また元気な顔を見せてくれるのを楽しみにしています。 5月2日 国語辞典デビュー 3年生「あった!」 「どこ?」 なかよくみんなで教え合い。これから手になじむほどにどんどん使い込んでほしいものです。 5月2日 朝の風景今日は夏も近づく八十八夜。天気予報では,夏日になるということです。 1年生が上級生と手をつないでうれしそうに登校してくる姿を見ると心が和みます。 5月1日 「翼をください」 6年生3階の廊下を歩いていたら,音楽室から美しい歌声が聞こえてきました。早速行ってみると,6年2組の子どもたちが歌っていました。学年全員で歌っているかと思うほどの声量,響きのある歌声に感動し,「ありがとう」の言葉とともに大きな拍手をすると,子どもたちがすてきな笑顔を見せてくれました。 5月1日 家までの地図をかこう 3年生3年生になって新しく始まった社会科。子どもたちは地図の勉強で、学校から自分の家までの絵地図をかきました。 普段通い慣れた道でも、いざ地図をかこうと思うとなかなか難しいものです。「初めて来る人も分かるように」を心掛けて、道の特徴や、目印などもかき込んだ地図を見せながら、班で道案内をしました。「この道は細いよ」「ここに、看板があるから。ここで曲がるよ」「あ、その道わかった!」友達と仲良く話し合いながら、楽しく地図の読み書きを学んでいます。 5月1日 「あ」ではじまることば 「い」ではじまることば 1年生先生や友達に当ててもらいたくて腕をいっぱいに伸ばして手を挙げ,友達の発表を聞く時には体ごと発表者の方を向いて聞き,すばらしい発表には拍手も湧きます。少しずつ授業の形が整ってきました。 ちなみに,いちばん大きな拍手が起こったのは,「い」で始まる3文字の言葉・・・「いのち」でした。 5月1日 きれいに並んでいます!各教室や廊下に水筒が置いてあります。ひもを巻いて,きちんとかごや箱に入れてあるのは気持ちのよいものです。整理整とんは「山名小4つの約束」の一つ。ものを大切にする心,行動のけじめ,安全な環境・・・どの観点からも大事なことだと思います。 |
扶桑町立山名小学校
〒480-0105 住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字南山名字山神浦152 TEL:0587-93-2777 FAX:0587-93-8910 |