最新更新日:2024/11/27
本日:count up3
昨日:59
総数:493804
緊急時等のメール送信のため学校メールが未登録の方は、 登録をしてください。

3年生を送る会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月26日(火)の午後に3年生を送る会が開催されました。聞きごたえのある吹奏楽部の演奏にはじまり、執行部による大治中あるある劇や幕間はみどころ満載でした。ビデオレターは、部活動からとお世話になった先生方からの2種類あり感動をよびました。3年間のスライドショーでは涙する3年生もいました。学年合唱はどの学年も気持ちがこもっていました。なかでも3年生はすばらしい合唱でした。最後にペットボトルキャップアートが披露され、感動冷めやらぬなか3年生が退場していきました。

福祉施設を訪問しました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月24日に、福祉委員会の2年生9名が大治町の福祉施設(総合福祉センター希望の家、介護老人保健施設四季の里、愛の家グループホーム大治)を訪問しました。今回の訪問の目的は、アルミ缶回収によって寄贈したものがどのように活用されているかを実際に目でみて、利用者の方や職員の方との交流をはかることでした。また、よりよい訪問にするために、事前に質問を準備するなどの事前学習を行った上で訪問しました。職員の方の案内のもと利用者の方と交流をしたり、寄贈したものが実際に使われている様子を教えていただいたり、ていねいに質問に答えていただき、どの施設でもとても有意義な時間を過ごさせていただきました。生徒たちもアルミ缶回収の大切さを身をもって実感できた様子でした。引き続きアルミ缶回収を行って行きますのでご協力よろしくお願いします。

3年生 思春期講座&将来の自分 2月20日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第5校時 於体育館 「思春期講座(学年集会)」
「思春期講座:本当のことを知っていますか?−エイズ・性感染症について〜」 
第6校時 学級活動
 あたたかい雰囲気の中で、「10年後の自分」や「将来の夢・自分」について意見交換をしました。
≪感想や自分へのメッセージ≫
 「みんなの将来の夢が、10年後かなっているといいな。と心から思った。」
 「どんなに好きな相手でも、好きだからこそ相手を『思いやる気持ち』を忘れずにいたい。」
 「10年後の自分に『がんばれ!』と言いたい。」
 「自分の未来がどんな生活をしているのかが楽しみになった。これからもがんばっていこう!」
 「自分へ。身体を大切にしてください。悔いのないように生きてください。悲しませるのではなく、笑わせられる人になってください。」

 人との出会いを大切に、自分を大切に、ゆっくりと時間をかけて人間関係を築いていってください。

第2回学校保健委員会の開催 2月6日(木)

画像1 画像1
【テーマ】子どもたちのからだと心の健康について考える
〜健康教育と関連した「保健委員会活動の実践」をとおして〜

【参加者】学校医、学校歯科医、町歯科衛生士、PTA代表、学校職員代表

 生徒保健委員会活動の「人権週間で人権について考えたこと」「携帯事情から考える人とのつながり」「ストレス対処」「換気活動」についての実践を報告しました。報告の中で話題に出た“携帯電話”について、たくさんの意見交換が行われました。“人とのつながり”を求める一方で、携帯電話に頼りすぎている一面もある現状。でもやっぱり、表情をしっかりと見て直接会って話すことを、もっと大切にしていって欲しいという願いを込めた話し合いとなりました。これからも、温かい関係作りを大切にしていける取り組みをしていきたいと思います。

大治中学校の新しいホームページは こちらからどうぞ
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事等
4/4 入学式・始業式
大治町立大治中学校
〒490-1137
住所:愛知県海部郡大治町大字堀之内字半之返791番地
TEL:052-444-2026
FAX:052-443-7874