11月19日 「おかげさま」読み聞かせ 3年生
一時間目に「おかげさま」という絵本の読み聞かせを聞きました。「いのち」に関する絵本です。読み聞かせを聞いた後、「一日を大切に」「感謝の心をもって生きる」などの感想を発表し合いました。
これからも、学校公開日の授業で学んだ「いのちのつながり」について、読み聞かせや道徳で継続的に語っていきたいと思います。
【各学年】 2013-11-19 16:33 up!
11月19日 上手に切れるかな 2年生
カッターナイフの使い方の学習をしています。けがをしないように,刃を長く出し過ぎず,手の置き方に気をつけて,真剣な眼差しで取り組んでいました。自分の考えた窓が実際にどのように開くか確かめて,友達と見せ合い,それぞれのよいところを伝え合っていました。
【各学年】 2013-11-19 16:23 up!
11月18日 心静かに 4年生
物音一つない教室から,墨の香りが漂ってきました。4年1組の書写の時間です。「秋」という字の清書の時間。手本を見ながら,みんな集中して書いています。「へん」と「つくり」の幅に気をつけて書くのですが,「右はらい」が難しく,紙が黒くなるまで何度も練習していました。
【各学年】 2013-11-18 15:09 up!
11月18日 落ち葉拾い
今日から3日間,業前に校庭の落ち葉拾いを行います。色別縦割り班の低学年と高学年がペアになり,色ごとに分担された場所で一緒に拾います。今日は初日なので,並んで,ペアで挨拶をしてから始めました。拾い始めて5分もたたないうちに袋はいっぱいになりました。拾った落ち葉は,整美栽培委員会が集め,リヤカーや一輪車で所定の場所まで運びます。PTA委員の皆様にもご協力いただいています。
【学校行事】 2013-11-18 13:41 up!
11月18日 霧の中の登校
今朝は辺り一面の霧に驚きました。登校してくる子どもたちの姿もなかなか見えません。声が聞こえるようになってしばらくすると,子どもたちの影が見えてきました。「真っ白!」「全然見えん!」と1年生。校庭の楠の上に太陽が微かに見えました。
スクールガードの皆様,地域の皆様には,今朝は一段と交通安全に気を配っていただきありがとうございました。
【各学年】 2013-11-18 13:18 up!
11月15日 側溝工事
校庭にある側溝の蓋がずいぶんと劣化して外れやすくなっていました。今日は雨天でしたが,新しい蓋へ交換していただきました。真新しい蓋ですが,上に乗って遊んだり,上を通路代わりに歩いたりしないように気をつけたいですね。最後になりましたが,蓋の交換に当たり,いろいろな人に感謝したいと思います。
【お知らせ】 2013-11-15 09:42 up!
11月14日 すみずみまできれいに!
昨日水曜日は掃除がありませんでした。そのため,今日は2日分しっかり掃除をしました。風も水も冷たくなってきましたが,どの場所でも一生懸命に掃除をする山名っ子の姿が見られました。
【各学年】 2013-11-14 17:19 up!
11月14日 山名っ子発表会練習 6年生
6年生は,これまで学び,考えてきた「生きる」ということについて,語りや合唱などを通して表現します。小学校最後の山名っ子発表会。自分たちで内容や表現方法を考え,休み時間にも自主的に練習し,最高の作品を作り上げようと頑張っています。「生きる,未来に向かって。」どうぞお楽しみに!
【各学年】 2013-11-14 17:15 up!
11月14日 山名っ子発表会練習 4年生
4年生の発表は,劇「とべないホタル」です。1匹だけ飛べないホタル「ピピ」。「どうして自分だけ・・・」悲嘆に暮れるピピには,たくさんの仲間がいました。友達を思う優しさが伝わる,心温まるお話です。
【各学年】 2013-11-14 14:58 up!
11月14日 山名っ子発表会練習 2年
2年生は,劇「かさこじぞう」を発表します。今朝,校門で登校してくる子どもたちを迎えていると,「今日下見でしょう。しっかり見てね」と2年生の子に言われました。みんな,自分たちの劇が大好きで,楽しんで演じている様子が伝わってきました。
【各学年】 2013-11-14 14:49 up!
11月13日 すこやかママクラブ
今回は,10月に行った3年生での授業の反省と1月に行う6年生での授業の打ち合わせをしました。すこやかママは,随時募集しています。関心のある方は,お気軽にお声かけください。
【PTA】 2013-11-13 14:14 up!
11月13日 山名っ子発表会練習 5年生
5年生は,歌・群読「にほんごをまなぼ」を発表します。国語の授業で学んだ古典や日本語の豊かな表現を,群読や歌,踊りで表現します。練習の様子を今日初めて見たところ,ユーモアたっぷりの表現に,最初から最後まで笑いっぱなしでした。
【各学年】 2013-11-13 14:04 up!
11月13日 山名っ子発表会練習 3年生
3年生の発表は,劇「忍者になりたかったカメレオン」です。何にもできないと思っているカメレオンが,何でもできる忍者になるために忍者学校へ向かう途中で,様々な出来事に出会います。さて,最後にどんなメッセージが皆さんに届くでしょうか。
【各学年】 2013-11-13 13:59 up!
11月13日 山名っ子発表会練習 1年生
1年生は,音楽劇「おしゃべりなたまごやき」を発表します。たまごの大好きな王様がにわとり小屋を開けたところ,にわとりが飛び出してしまい,お城は大騒ぎ。1年生が元気よく歌い,踊ります。楽しそうに演じている1年生を見ていると,こちらまで楽しくなってきます。
【各学年】 2013-11-13 13:49 up!
11月13日 登校風景
真冬並みの寒い朝になりました。朝一番に登校してきた子どもたちが,元気よく笑顔で「おはようございます!」と挨拶をして,教室に向かいました。信号待ちの間に,「手がキンキン!」と言って冷たい手を差し出す子がいました。スクールガードの皆さんやお巡りさんも寒い中,子どもたちを見守ってくださっています。風邪を引かないように気をつけ,今日も1日よろしくお願いします。
【各学年】 2013-11-13 09:07 up!
11月12日 やさしいモンスター 3年生
3年1組では,図工の時間に,紙粘土で「やさしいモンスター」を作っていました。白い紙粘土に絵の具を練り込んで色をつけ,それをストローやモールで作った芯材につけていきます。作品だけではなく,「ほら,伸びるよ!」と粘土を伸ばしたり,「こんなに汚れちゃった!」と絵の具のついた手のひらを開いたりして見せてくれました。
【各学年】 2013-11-12 13:47 up!
11月12日 What vegetables do you like? 4年生
4年1組の子どもたちが,英語の時間にカルタをしていました。「What vegetables do you like?」と子どもたちが全員で先生に問いかけると,先生が「carrot!」などと野菜の名前を英語で言います。それを聞いた子どもたちは,すかさず野菜の絵カードを取っていました。楽しみながら英語の発音を聞き慣れていきます。
【各学年】 2013-11-12 13:37 up!
11月12日 朝のスピーチ 6年生
6年1組の子どもたちが,スピーチの時間に図工の作品紹介をしていました。各グループで,自分の作品の工夫点や作品への思いなどについて順に発表しました。また,聞き手は,作品のよさとともにスピーチから伝わってきたことなどをメモしながら聞いていました。どのグループからも笑顔で作品をのぞき込んだり,質問に丁寧に答えたりと,和やかな雰囲気が伝わってきました。
【各学年】 2013-11-12 11:52 up!
11月11日 授業研究 5年生
5年2組で道徳の授業研究を行いました。「本当の友情とは?」について,みんなで考えました。授業後に全職員で研究協議を行い,最後に講師の先生方からご指導をいただきました。
【研究】 2013-11-12 11:38 up!
11月8日 ネットモラルの学習 4年生
4年生は,インターネットを利用して調べ学習をする時の注意点について学びました。ホームページの情報の中には,間違った情報や古い情報も有るため,正しい情報を見極める目が必要であることを,分かりやすく教えていただきました。
【各学年】 2013-11-09 11:23 up!