最新更新日:2024/06/28
本日:count up10
昨日:93
総数:715901
暑い季節になりました。体調に気を付けて元気よく学校生活を送りましょう!

修学旅行2日目

画像1 画像1
木曽川を渡り、愛知県に戻ってきました。今のところ道路は、混んでいません。予定よりほんの少しの遅れで済みそうです。

修学旅行2日目

画像1 画像1
関ドライブインを出発です。みんな元気です。10分遅れです。

修学旅行2日目

画像1 画像1
法隆寺を出発しました。20分遅れです。法隆寺は、とっても混んでいました。

修学旅行2日目

画像1 画像1 画像2 画像2
金堂を見学します。

修学旅行2日目

画像1 画像1
五重塔をバックに記念撮影。

修学旅行2日目

画像1 画像1 画像2 画像2
五重塔を見学します。中にお釈迦様がいます。

修学旅行2日目

画像1 画像1 画像2 画像2
法隆寺の見学が始まりました。これから中に入ります。

修学旅行2日目

画像1 画像1 画像2 画像2
昼食は、カレーライスの食べ放題です。暑い日でも一杯食べられそうです。

修学旅行2日目

画像1 画像1
法隆寺に着きました。これから昼食をとります。

修学旅行2日目

画像1 画像1
奈良駅前を通過中、法隆寺に向かいます。

修学旅行2日目

画像1 画像1 画像2 画像2
奈良のおみやげは何かな?奈良漬かな?

修学旅行2日目

画像1 画像1 画像2 画像2
鹿せんべいをあげます。おっかなびっくりです。

修学旅行2日目

画像1 画像1 画像2 画像2
大仏の大きさに改めてビックリ!

修学旅行2日目

画像1 画像1 画像2 画像2
記念撮影をして、さあ大仏殿です。

修学旅行2日目

画像1 画像1 画像2 画像2
南大門に到着しました。いよいよ大仏殿が近づいてきました。

修学旅行2日目

画像1 画像1 画像2 画像2
奈良公園に近づいてきました。ガイドさんより、大仏の説明を聞いています。興福寺の五重塔も見えました。

修学旅行2日目

画像1 画像1
ホテルを出発しました。五条大橋を渡り、少しずつ京都市街地から離れ、奈良に向かいます。京都タワーともお別れです。

修学旅行2日目

画像1 画像1 画像2 画像2
金波僂さんにお世話になりました。お礼をを言って出発です。

修学旅行2日目

画像1 画像1 画像2 画像2
おはようございます。京都は、今日も快晴です。暑くなりそうです。体調不良を訴える子は、一人もいません。何よりです。朝食をもりもり食べています。

修学旅行1日目

画像1 画像1 画像2 画像2
部屋長会です。今日を振り返り、明日の確認をします。今日は1日たくさん活動しました。ゆっくり休んで明日に備えます。それぞれは、おやすみなさい。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/7 読み聞かせ 3,6年
2/10 口座振替日
2/12 新1年生入学説明会
2/13 読み聞かせ ひまわりタイム
委員会
扶桑町立高雄小学校
〒480-0102
住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字北海道61番地
TEL:0587-93-2104
FAX:0587-93-3322