最新更新日:2024/11/27
本日:count up4
昨日:59
総数:493805
緊急時等のメール送信のため学校メールが未登録の方は、 登録をしてください。

2年生職場体験学習(2日目)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 天候が心配された昨日が嘘のようにきれいな青空になりました。生徒達の顔も昨日のような緊張した表情はほとんどなく、笑顔で出発していきました。体験先の職場での表情も生き生きしており、積極的に活動に参加する姿が多く見られました。明日は最終日。悔いが残らないよう、精一杯がんばって欲しいと思います。

2年生職場体験学習(1日目)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 職場体験1日目。不安と期待が入り交じる中、それぞれの職場に出発しました。職場では、最初は緊張した表情で取り組んでいたものの、徐々に緊張も取れ、笑顔で仕事をする姿が見られました。明日は、職場体験2日目。さらなる活躍を期待しています。

ジャージ贈呈式

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月28日、ジャージ贈呈式が行われました。大治中学校では毎年、卒業生からいただいたジャージ・体操服を「NPO法人マライカの翼プロジェクト」を通じてタンザニアの子どもたちに送っています。この活動は今年で7年目になり、感謝状をいただきました。今後も続けていきたいと思います。

駅伝壮行会

画像1 画像1
 10月28日、海部地区中学校駅伝大会の壮行会が行われました。各自が所属する部活動終了後、ナイター照明をつけて練習をがんばってきました。最初はたくさんいたメンバーから約30名が選ばれ、11月9日に弥富市三ツ又池公園で行われる駅伝大会に参加します。練習の成果を出し切ることができるよう、応援しています。

1年思春期講座(続報!)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先日実施した「思春期講座」のふり返りプリントより
いくつか感想を紹介します。

□ 今、すごく親に反抗していて「うるさい」「ウザイ」「うっとうしい」を何回か言っ
 たことがあります。また、「自立」できていないことにも気づきました。親に感謝し
 て生活していきたいと思いました。

□ 「自分なんて」と思っていたけど、自分の存在が大切だなぁと思いました。

□ アサーティブで伝えたいと思うけど、なかなか難しいなぁと思った。でも、アサ
 ーティブで伝えられると、自分も相手も嫌な気持ちにならないのでアサーティブに
 伝えたいと思いました。いろいろな自分をしっかり受け止め、(完璧な人間はいな
 いからこそ)自分の短所も長所に変えられるような人になりたいと思いました。

□ 「自分が人を傷つけてしまったかもしれない。傷つけた」と考えると、すごく申
 し訳なく思った。これから人を傷つけるのではなく、守れる人になりたい。「あり
 がとう」「ごめんね」をちゃんと言えて、気持ちをはっきり伝えられるようになり
 たい。

□ 友だちはとても大切なものなんだ…とあらためて思いました(*^_^*)

  自分を大切にしていきましょう!


1年 思春期講座(速報)

画像1 画像1 画像2 画像2
「思春期って何?〜友情編〜」
 心も体も成長する思春期には、
  ★大人のからだとの出会い
  ★新しい「自分」との出会い
  ★「友だち」との出会い     があります。
どんな自分と出会い、どんな友だちと出会うのでしょうか?
  学年の先生方の「4つの自己表現」の名演技や梅田先生の親への
 反発や親友と大好きな彼女の間で苦しんだ甘酸っぱい話…。
 思春期の思いを熱く熱く語っていただきました。
   「人は苦しんだ分、優しくなれる」
  迷いながら悩みながら、それでもまっすぐ前を向き、自分を見失
 わないで自分の未来を考えてほしい。つながりを大切にして成長し
 てほしい…と願っています。

赤じそリキュールラベルの制作感謝状・記念品贈呈式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月7日、赤じそリキュールラベルのデザイン制作への感謝状と記念品の贈呈式が行われました。大治町商工会が町特産の赤じそを使ったリキュールを作るということで、大治中学校美術部の生徒が4種類のラベルのデザインを制作しました。贈呈式では、美術部の生徒が大治町商工会長さんより感謝状を、大治町長さんより記念品をいただきました。美術部の生徒にとって、これからの作品制作にとても励みになるものとなりました。

「愛の家グループホーム大治」を訪問しました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月5日(土)11:00から開催された、「愛の家 グループホーム大治」の秋祭りに生徒会・福祉委員会・有志幕間(文化祭)のメンバーで参加させていただきました。
 入所者の方々に喜んでもらう、笑顔を届けることを目的に、「2年生有志によるバンド演奏」、「生徒会執行部・3年福祉委員による『紅葉』の輪唱、『どんぐりころころ』の手遊び」を披露しました。手拍子をいただいたり、一緒に手遊びをしていただいたりして出演させていただいた生徒も満足そうでした。
 さらに、ゲームに参加してお菓子をいただいたり、料理をごちそうになったり… 『倍返し』で笑顔になれた一日でした。グループホームの皆様、ありがとうございました。
大治中学校の新しいホームページは こちらからどうぞ
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事等
2/6 学校保健委員会
大治町立大治中学校
〒490-1137
住所:愛知県海部郡大治町大字堀之内字半之返791番地
TEL:052-444-2026
FAX:052-443-7874